神奈川県横浜市鶴見区の私立中学校・高校【橘学苑中学校・高等学校】- 中高一貫教育、男女共学、国際教育

文字サイズ標準

橘学苑中学校・高等学校

News & Topics

ホーム > News & Topics > 2019年7月アーカイブ

2019年7月

橘学苑中学校では、夏休みを利用して、小学生のみなさんにおもしろい授業体験を行います。第1弾は、ホバークラフトを作ろう。第2弾は、世にも奇妙な焼きそばを作ろうです。でひ参加してみてください。

チラシはこちら

【Nature In通信  夏の収穫祭】

冬から春先に植えたタネから実がなり、多くの農作物が収穫できました。カボチャ、ジャガイモ、タマネギ、トマト、ピーマン、ズッキーニ、シシトウ・・・。野菜の収穫を祝い、みんなで夏野菜スープを作りました。自分たちで育てた無農薬野菜の味は格別です!

20190712a_2

畑で採れた野菜を使って準備

20190712b

自分たちで育てた野菜を愛情こめて

20190712c

味付けは班によって様々

20190712d

先輩たちが率先して準備

20190714e

 完食です!おいしくいただきました

20190712f

 校長先生にも食べていただきました

【横浜能楽堂にて】

8月16日(金)横浜能楽堂伝統文化一日体験オープンデーに、本校筝曲部が参加いたします。当日は、施設見学・仕舞鑑賞・和楽器体験・伝承あそび・ものづくり体験などがあり、第二舞台にて演奏・体験プログラムを行います。ぜひ遊びに来てください。筝曲の演奏・体験は①11:30②13:30③15:30の3回(各30分)※予約不要

横浜能楽堂Web → http://ynt.yafjp.org/schedule/

チラシはこちら

7月12日(金)4時間目、2学年は体育館に集まり、進路学習講演会が行われました。今回は、「夏に何をすべきか」「社会の時代の変化」「大学入試の変化」などをテーマに自身の進路を改めて考える場となりました。中でも「この夏が重要です。」という言葉をまえにして、更に真剣な顔つきとなった生徒たちの様子が見受けられました。

20190712a

 進路の話を聞く生徒たち

7月11日(金)、デザイン美術コースの1・2年生合同で、千葉県にある川村記念美術館とホキ美術館に校外学習に行ってきました。それぞれの美術館の特色や、作品の空気をしっかり読み取り、幅広い表現を知り、今後の美術やデッサンの授業のこと等を改めて考えたいという生徒の意見もあり、よく鑑賞していました。

20190711a_2

川村記念美術館

20190711b_2

 ホキ美術館

デザイン美術コース3年生はデザイン特講の授業で「校内壁画制作」に取り組んでいます。今回は2号館のA階段、1階から2階までの壁がデザインスペースです。7月11日、いよいよデザイン案が決まり、実際の現場の壁にペンキが塗られ本格的に制作がスタートしました。この壁画の完成予定日は橘花祭です。3年生は、多くの方々に感動してもらえるようにと、制作を頑張っていました。

20190711a

A階段の壁に白ペンキを塗っている様子

20190711b

 デザインミーティングの様子 

7月5日、香港よりTang King Po Collegeの生徒さん30名と先生方が来校されました。本校国際コース1年生と3年生で出迎え、交流会を開きました。一緒にランチを食べ、日本食材についてのクイズも実施しました。英語・中国語・日本語が飛び交い、自己紹介から趣味のことまで、多岐にわたる会話を楽しみました。

20190705a

ランチを食べつつ自己紹介!

20190705b

Japanese Taste Quiz

20190705c

風の搭から街並みを眺めてみました

20190705d

今後も連絡を取り合いましょう
 

20190705e

 お土産をいただきました!

20190705i

 全員で集合写真

デザイン美術コースは6月25日、第255回「本物との出会い」として多摩美術大学へ見学に行ってきました。グラフィックデザイン佐賀一郎教授による文字の起源やタイポグラフィの模擬授業を聞いたり、橘学苑出身の大学生4名からアドバイスを頂いたりしました。また大学の施設内を紹介してもらい、設備の説明を聞いたり、各学科の棟に展示されていた作品も鑑賞しました。

20190625a

佐賀一郎教授による模擬授業

20190625b

学内展示の様子

20190625c

学内展示の様子

20190625d

 橘学苑卒業生による話