神奈川県藤沢市にある湘南白百合学園小学校は、カトリックの女子私立小学校として75年以上の歴史のある小学校です

湘南白百合学園小学校

2016年6月の9件の記事

平成28年6月22日 6年生 理科見学

2016年6月29日 (水)

【6年生,理科】

20160622_1s

20160622_2s

 「土地のつくりと変化」の学習の一環として、三浦半島の先にある城ヶ島に行き地層の見学をしました。

 断層やしゅう曲の観察をしたり、岩石や鉱物の採集をしたり、実物を見ることで教室での学習を深めることができました。自然の力の大きさに感動させられた一日になりました。

平成28年6月22日 茶道体験

【3年生,総合】

20160622_1s_2

 椅子とテーブルで行う、立礼(りゅうれい)と呼ばれるお茶席に出席した時の振る舞い方について、藤沢市茶道協会の先生方に教えていただきました。

20160622_2s_2

 道具や器には、季節の柄が使われていること、いただいた和菓子は、なでしこの花を模していることなどを教わりました。その後、お点前を拝見してお抹茶をいただきました。

平成28年6月21日 4年生 社会科見学

2016年6月24日 (金)

【4年生,社会】

20160621_4s

20160621_4s_2

 午前中、雨の中、石名坂環境事業所に行きました。施設の中を見学し、疑問に感じたことを積極的に質問し、ごみについての理解をより深めることができました。

20160621_4s_3

 午後は、天候が回復し、寒川浄水場の見学をスムーズに行うことができました。そして、川の水を飲料水として使用するまでの工程を知ることができました。

平成28年6月7日 6年生 防災巻作り

【6年生,総合】

20160607_1s

 6年生は、朝日新聞社の安田景輔先生より、地震や津波を中心とした防災についてのお話をうかがいました。津波が押し寄せる速さなど、身近な乗り物と比べながら教えていただき、あまりの速さに驚きの声があがっていました。

20160607_2s

 その後、各クラスで、津波が起こった時に、一人一人が自分の命を守るためにどう行動したらよいのか、具体的に考えながら防災巻を作り、防災についての意識が更に高まりました。

平成28年6月15日 4年生 朝日小学生新聞出張授業

2016年6月22日 (水)

【4年生,国語】

20160615_s

20160615_s_2

20160615_s_3

 4年生の国語の教科書に「新聞を作ろう」という教材があります。新聞について理解し、自分で知らせたいことを考えて取材をし、調べたいことを整理して新聞を書くという内容の教材です。

 今回、朝日小学生新聞社の五十嵐さんから新聞についてお話を伺いました。新聞についての基礎的な内容について、クイズを用いて説明してくださり、児童も楽しく学習できました。また、記者の方たちが5W1Hを意識して記事を書いていることなど、様々な角度から新聞についてお話ししていただきました。

 みんなで一つの記事から「見出し作り」を行い、記事を実際に書き、記事にすることの難しさも学習しました。

平成28年6月1日~6月3日 6年生修学旅行 ―上高地-

2016年6月16日 (木)

 6年生は、6月1日(水)から6月3日(金)まで、修学旅行で上高地へ行ってまいりました。

2016060161s

 行きの電車の中では、友達とカードゲームをしながら楽しく過ごし、3時間半の電車の移動もあっという間に感じられました。

2016060162s

 二日目は、天気に恵まれ、気持ちのよい朝を迎えました。新鮮な空気をたくさん吸いながら、明神池や小梨平、大正池に向かって、ハイキングに出かけました。ハイキングの途中、たくさんの野生の猿に出会いました。その中には、かわいい猿の親子連れもおり、子供たちは、猿の赤ちゃんをにこにこしながら見守っていました。

2016060163s

 梓川を見た子供たちは、その美しさに感動していました。また、周りを囲む美しい山々を見上げては、自然の雄大さを感じているようでした。歴史や自然を満喫し、充実した三日間になりました。

平成28年6月9日 防災教育

2016年6月14日 (火)

【5・6年生,総合】

20160609s

 「釜石の奇跡」 これは、東日本大震災で巨大津波に襲われた釜石市内の小中学生のほぼ全員が、無事に避難し、自ら命を守ったことを指す言葉です。

 今回、当時の釜石中学校長渡邉真龍先生のお話を聞く機会に恵まれました。「想定にとらわれないで、自分で判断して、行動すること。」「先に逃げ出す人は格好悪く弱虫だと思う人がいるが、災害時は自分の判断で最初に避難を始めた人が勇者である。」など、実際の映像も交え、災害時についての様々なお話をしていただきました。熱弁に、涙ぐむ児童もいました。

 「人のために何かをすることは自分を強くすることなので、日頃から人のために何かできないかを考えることが大切だ。」とおっしゃったあと、胸をたたいて、「ハートが大切だ。」と、力強くお話ししてくださった姿が印象に残りました。

平成28年5月25日 聖母行列

20160525_s

 5月は聖母マリア様の月です。本校では5月25日に聖母行列が行われ、毎日いただいているたくさんのお恵みに感謝してお祈りしました。また、花まきをしてマリア様をたたえ、一人一人が持ってきたお花をお捧げしました。

平成28年6月3日 こころの劇場

2016年6月11日 (土)

【5年生,総合】

20160603s

 「こころの劇場」とは、(財)舞台芸術センターと劇団四季及び企業・団体の協賛による招待事業で、日本全国の小学生に、演劇の感動を届けるプロジェクトです。

 昨年に引き続き、藤沢市教育委員会からお話をいただき、市民会館で観劇しました。

 演目は、ミュージカル「エルコスの祈り」でした。近未来の学校で、落ちこぼれと言われた生徒たちが、エルコスと呼ばれる万能ロボットの愛情によって、本当の自分を取り戻すというものです。躍動的なダンス、心に残る歌やセリフに、子供たちはすっかり引き込まれていました。

 学校に戻り、感想を書きましたが、どの子も、この劇が伝えたかったことについて、よく捉えていました。ミュージカルへの興味も高まり、とてもよい観劇会でした。

« 2016年5月 | メイン | 2016年7月 »