緊急情報
2019/02/04 6:21:19
現在緊急情報はありません。
トピックス2019/02/01 15:50:29
インフルエンザによる欠席のお子さんが多いため、2月2日(土)から2月4日(月)までの3日間、ばら組を学級閉鎖といたします。
3日間の外出、並びにカワイ課外教室も控えてください。
2月4日(月)に予定しているプールの授業は、3月5日(火)に変更となります。
2月25日(月)のプール自由参観も、3月5日(火)に変更いたします。
なお、1月30日(水)から2月1日(金)まで学級閉鎖になっておりますきく組ですが、2月2日(土)も欠席者多数が見込まれるため、学級閉鎖を1日延長し、2月2日(土)までといたします。
※学級閉鎖中に「インフルエンザ」と診断された場合は、幼稚園にご連絡ください。
2019/02/01 15:49:44
インフルエンザによる欠席のお子さんが多いため、2月2日(土)から2月4日(月)までの3日間、ばら組を学級閉鎖といたします。
3日間の外出、並びにカワイ課外教室も控えてください。
2月4日(月)に予定しているプールの授業は、3月5日(火)に変更となります。
2月25日(月)のプール自由参観も、3月5日(火)に変更いたします。
なお、1月30日(水)から2月1日(金)まで学級閉鎖になっておりますきく組ですが、2月2日(土)も欠席者多数が見込まれるため、学級閉鎖を1日延長し、2月2日(土)までといたします。
※学級閉鎖中に「インフルエンザ」と診断された場合は、幼稚園にご連絡ください。
2019/02/01 14:36:57
今日は、豆まきをしました![]()
園長先生から「鬼は、ヒイラギの葉っぱのトゲトゲとイワシの頭の臭いが大嫌いです。玄関や門の前に飾り、鬼が入ってこないようにしてください。でも、鬼が入ってきたら、豆を投げて退治してください」とお話がありました![]()
すると、太鼓が「どんどんどん
」と鳴り響き、鬼が園庭に入ってきてしまいました。・・・
(一時パニック!)![]()
しかし鬼に豆をぶつけて、鬼退治モードに・・・「鬼は外
福は内
」・・・・
そのうち、あるお友達![]()
が鬼さんに捕まりました。懸命に鬼さんに豆をぶつけ・・・先生と一緒にお友たちの救出に成功!とうとう鬼は観念し、園庭から逃げていきました![]()
梅の花の蕾もだいぶ大きくなりました。![]()







2019/01/31 13:44:15
NHK NEWS WEB(12時18分発表)によりますと、「23区でも雪が降り、ところによって1センチ程度の積雪になる見込みです」とのことでした。
明日、登園時間を中心に、この影響を受ける可能性があります。佼成学園幼稚園の対応は、2月1日(金)午前7時までに「緊急情報」にてお知らせいたします。必ずご確認ください。家庭電話連絡網は使用いたしません。
2019/01/31 12:17:07
「参加申込書」の提出は2月15日(金)までとなっておりますが、間もなく定員に達しますので、ご希望の方はお早めにご提出ください。
既に「座席番号札」をお持ちの方は、講演会当日、必ずお持ちください。
2019/01/30 7:30:56
インフルエンザによる欠席のお子さんが多いため1月30日(水)から2月1日(金)の3日間きく組を学級閉鎖といたします。
3日間外出を控え、課外教室のプール、体操も控えてください。
1月31日(木)に予定していました英語の授業は、2月7日(木)10時~
2月1日(金)に予定していました保育参観・懇談会は、2月8日(金)9時50分~
2月1日(金)に予定していました体育の授業は、2月4日(月)12時~
に、それぞれ変更となります。
※学級閉鎖中に「インフルエンザ」と診断された場合は、幼稚園にご連絡ください。
2019/01/30 7:30:06
インフルエンザによる欠席のお子さんが多いため1月30日(水)から2月1日(金)の3日間きく組を学級閉鎖といたします。
3日間外出を控え、課外教室のプール、体操も控えてください。
1月31日(木)に予定していました英語の授業は、2月7日(木)10時~
2月1日(金)に予定していました保育参観・懇談会は、2月8日(金)9時50分~
2月1日(金)に予定していました体育の授業は、2月4日(月)12時~
に、それぞれ変更となります。
※学級閉鎖中に「インフルエンザ」と診断された場合は、幼稚園にご連絡ください。