緊急情報
2022/02/11 8:57:47
現在緊急情報はありません。
2022/02/10 6:44:28
本日は、天気予報が「雪」のため、「一斉休園」とします。降り始めなど予想が難しくバス運行、送り迎え時の安全を重視し休園といたします。
預かり保育、カワイの課外活動もありません。
2022/02/10 6:43:31
本日は、天気予報が「雪」のため、「一斉休園」とします。降り始めなど予想が難しくバス運行、送り迎え時の安全を重視し休園といたします。
預かり保育、カワイの課外活動もありません。
2022/02/09 11:40:24
天気予報によりますと2月10日、2月14日に雪の予報がでております。
佼成学園幼稚園の対応は、2月10日及び2月14日の午前7時までに「緊急情報」にてお知らせいたします。必ずご確認ください。状況によっては休園となる場合もあります。家庭電話連絡網は使用いたしません。
2022/02/09 11:20:20
予定していた保育参観が大変残念ではありますが、実施できなくなりました。
本日、参観時に作成予定であったアルバム表紙をお子様にお渡ししております。
見本の写真と本日配布いたしました手紙を参照いただきご自宅で作成をお願いいたします。
背表紙のえんぴつ線を消して、2月21日(月)までに提出してください。
ご協力をよろしくお願いいたします。
2022/02/09 11:15:42
2月7日、配付した書類で分かり難い表現がありました。お詫びして補足させていただきます。
中止した主な行事の4番目に体育授業(陸上、プール)とあります。これは、休園中に予定されていた体育授業のことです。これらの振替授業はおこなわないということです。
今後の体育授業は、予定通り行います。分かり難い表現で大変失礼しました。
2022/02/08 14:07:22
本日(2/8)配布した書類の日付に誤りがありました。大変失礼致しました。お詫びし正しい
ものを提示いたします。
分散開催の場合 - B案
◇ 花まつり入園式
(1)日 時:4月8日(木)➡ 4月8日(金)
|
|
日 程 |
備 考 |
---|---|---|---|
第一部
|
男 児 |
登園:8時40分~9時 集合:9時(各保育室) 開式:9時20分~10時30分(予定) |
◇保護者の出席は、園児一人つき1名でお願いします。 ◇集合時間を厳守してください。 ◇通園バスの運行はありません。
※駐輪場:バス駐車場 |
第二部
|
女 児 |
登園:10時40分~11時 集合:11時(各保育室) 開式:11時20分~12時30分(予定) |
※式典会場:体育館
(2)連絡事項
①玄関前に設置する看板前での写真撮影は、次のようなルールでお願いします。
ア.一家族2枚まで。イ.登園時の撮影は、保育室集合の10分前には終えてください。
②各自の靴箱、ロッカーの場所をお子さまと一緒に確認してください。
④入園式の日に、担任を発表します。
⑤式典後の記念写真は、保護者の方も一緒に入ります。但し、在園兄姉、小学生はご遠慮ください。
◇ 始業式
日時:4月10日(土)➡ 4月11日(月)
|
|
日 程 |
備 考 |
---|---|---|---|
第一部
|
男 児 |
登園:8時40分~9時 集合:9時(各保育室) 開式:9時10分~10時(予定) |
◇保護者の出席は、園児一人つき1名でお願いします。
◇服装:スモック登園: (下は半ズボン、長袖Tシャツ)
|
第二部
|
女 児 |
登園:10時40分~11時 集合:11時(各保育室) 開式:11時10分~12時(予定) |
◇持ち物:通園カバン、出席ノート、ハンカチ、ティシュはスモックのポケットへ
※ 駐輪場 プール駐輪場(年少組専用とします)
※ 兄姉が在園の場合は、兄姉に合わせて、クラスにご出席ください。駐輪場を利用される場合も同じようにご利用ください。
以上
2022/02/07 13:58:10
今日は、豆まきをしました園長先生から「鬼は、ヒイラギの葉っぱのトゲトゲとイワシの頭の臭いが大嫌いです。玄関や門の前に飾り、鬼が入ってこないようにしてください。でも、鬼が入ってきたら、豆を投げて退治してください」でも外からやってくる鬼よりも恐い鬼がいます。それは私たちの心にやって来る『いやいやオニ、怒りんぼオニ、いじわるオニ』です。そんな時こそ『鬼は外』と大きな声で追い出しましょう。とお話がありました
すると!幼稚園のお部屋に鬼が現れました。
(一時パニック)
しかし鬼に豆をぶつけて、鬼退治モードに・・・「鬼は外!鬼は外!」・・・・幼稚園のお部屋から鬼はいなくなりました。
梅の花の蕾もだいぶ大きくなりました。