トピックス

年中組表現活動

2021/03/05 13:06:46

年中組後半の表現活動が本日で終了しましたevent

劇を保護者の方々に披露いたしましたscissors劇のタイトルは、ばら組:「ブレーメンのおんがくたい」、ゆり組:「おおかみとしちひきのこやぎ」、ひまわり組:「まほうよりもすごいもの」。年中さん!おともだちと力を合わせ大きな声で、楽しく立派な発表ができました。ハプニングがあっても動じることなく展開します。ステージの上にも下にも、たくさんの笑顔があふれていました。パパやママの目には感激の涙が光っていましたsweat02


お子さまたちの弾けるような笑顔、力強い歌声、お友だちと協力して劇を進める姿に沢山の力を頂けました。保護者の皆さまには、分散や換気、消毒などのご理解とご協力を頂きまして誠に有難うございましたheart04

Dscn0995

Dscn0997

Dscn1002

ワイワイクラブ会員のみなさまへ

2021/03/01 10:16:48

3月のワイワイクラブ(保育)では、「お店やさんごっこ」をいたします。

いつもの持ち物以外に、買い物袋(大きめ)をお持ちください。(紙袋でもエコバッグでもかまいません。)

また、子ども同士対面で行うことが多いため、できる限りマスクの着用をお願いします。

0228

年中組表現活動

2021/02/26 15:40:59

年中組前半の表現活動が本日で終了しましたscissors

劇を保護者の方々に披露いたしました。劇のタイトルは、すみれ組:「せんたくかあちゃん」、さくら組:「おともだちになってね」、ぶどう組:「うさぎのくに」。年中さん!おともだちと力を合わせ大きな声でshine楽しく立派な発表ができました。ハプニングがあっても動じることなく展開します。ステージの上にも下にも、たくさんの笑顔があふれていましたhappy01パパやママの目には感激の涙が光っていました。

年中組後半のクラスは来週から始まります。楽しみですねsweat01

Dscn0992

Dscn0993

Dscn0994

緊急情報

2021/02/24 10:08:17

現在緊急情報はありません。

バス遅延情報 登園時

2021/02/24 9:22:39

2月24日登園時、白バス3号車「烏山公園」以降、約10分の遅れです。

京王線踏切の渋滞によるものです。ご迷惑をおかけしています。

緊急情報

2021/02/16 9:56:14

現在緊急情報はありません。

バス遅延情報 登園時

2021/02/16 9:35:04

2月16日登園時、赤バス3号車「祖師谷鈴木商店」以降約10分の遅れです。

ご迷惑をおかけしています。

危険回避プログラム延期について(年長)

2021/02/15 16:10:54

本日予定いたしておりました「危険回避プログラム(きく・たんぽぽ・すずらん)」は、雨天のため2月19日(金)に延期いたします。

ワイワイクラブ2月の保育(おっきいちゃんと遊ぼう)時間変更について

2021/02/09 14:40:34

三密を避けるため3クラス合同を変更し、以下の通り通常時間の実施といたします

2月10日と2月17日※プールは変更なし!

9:55~10:40 ことり・こやぎ

10:45~11:30こいぬ・こぐま

11:35~12:20 こねこ・こじか

※園庭にも出ますので、暖かい服装でおいでください。

豆まき!

2021/02/02 14:44:53

今日は、豆まきをしましたevent園長先生から「鬼は、ヒイラギの葉っぱのトゲトゲとイワシの頭の臭いが大嫌いです。玄関や門の前に飾り、鬼が入ってこないようにしてください。でも、鬼が入ってきたら、豆を投げて退治してください」でも外からやってくる鬼よりも恐い鬼がいます。それは私たちの心にやって来る『いやいやオニ、怒りんぼオニ、いじわるオニ』です。そんな時こそ『鬼は外』と大きな声で追い出しましょう。とお話がありました。

すると、太鼓が「どんどんどん・・」と鳴り響き、鬼が園庭に入ってきてしまいました。thunder

(一時パニックcrying

しかし鬼に豆をぶつけて、鬼退治モードに・・・「鬼は外!鬼は外!」sweat01

そのうち、あるお友達???が鬼さんに捕まりました。懸命に鬼さんに豆をぶつけ・・・先生と一緒にお友たちの救出に成功!とうとう鬼は観念し、園庭から逃げていきました。

 梅の花の蕾もだいぶ大きくなりました。scissors

Dscn0906

Dscn0911

Dscn0915

Dscn0917

Dscn0920

Dscn0922