本日の幼稚園③
2020/04/15 9:56:39
幼稚園のお休みは続いていますがお友だちは元気にしていますか![]()
今日は、年長組さんのお部屋の様子を見![]()
年長組さんの先生たちも
みんなに会える日を楽しみにしています![]()
通園バスもお庭のアンパンマン、ドキンちゃんもみんなを待っています








トピックス2020/04/15 9:56:39
幼稚園のお休みは続いていますがお友だちは元気にしていますか![]()
今日は、年長組さんのお部屋の様子を見![]()
年長組さんの先生たちも
みんなに会える日を楽しみにしています![]()
通園バスもお庭のアンパンマン、ドキンちゃんもみんなを待っています








2020/04/14 8:31:56
幼稚園のお休みは続いていますがお友だちは元気にしていますか![]()
今日は、年中組さんのお部屋の様子を見てきました![]()
年中組さんの先生たちもみんなに会える日を楽しみにしています
お部屋の準備完了![]()









2020/04/10 10:05:53
幼稚園はしばらくお休みになってしまいましたがお友だちたちはみんな元気にしていますか![]()
今年度、年長さんになったお友だちが年中組さんの時に植えた「チューリップ
」がこんなにきれいに咲いてくれました![]()
新入園児のお友だちも元気にしていますか
先生たちもみんなに会える日を楽しみにしています
お部屋の準備はできています![]()










2020/04/07 11:08:45
本日、緊急事態宣言が発令され、8日より効力が発生するとの報道がなされました。このため、明日(8日)および10日の書類の受理・配布は中止します。なお書類は下記のものを同封して郵送します。急な変更が続き誠に申し訳ありません。今後の予定もホームページにてお知らせいたします。
※5月6日まで休園です。登園はありません。
何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。
2020/04/07 11:05:52
本日、緊急事態宣言が発令され、8日より効力が発生するとの報道がなされました。このため、明日(8日)および10日の書類の受理・配布は中止します。なお書類は下記のものを同封して郵送します。急な変更が続き誠に申し訳ありません。今後の予定もホームページにてお知らせいたします。
※5月6日まで休園です。登園はありません。
何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。
2020/04/06 11:18:17
4月11日~5月6日まで休園とします。なお4月8日、4月10日は、先日(3日)のお知らせの通り実施いたします。一部を変更し、再度、掲載しますのでご確認ください。
入園、進級と楽しみにされていたかと存じますが、何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。
なお保育開始は、新型コロナウイルス感染拡大の状況により変更になる場合があります。ホームページでの確認をお願いいたします。
2020/04/06 11:15:33
4月11日~5月6日まで休園とします。なお4月8日、4月10日は、先日(3日)のお知らせの通り実施いたします。一部を変更し、再度、掲載しますのでご確認ください。
入園、進級と楽しみにされていたかと存じますが、何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。
なお保育開始は、新型コロナウイルス感染拡大の状況により変更になる場合があります。ホームページでの確認をお願いいたします。
2020/04/03 12:04:08
新型コロナウイルス感染防止の観点から次の点について、実施内容等の変更を行います。何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。今後、感染の拡大が続く場合は、休園という措置をとる可能性もあります。ホームページでの確認をお願いいたします。
1.通常保育について(4月11日~5月1日)
保育室での密着を軽滅するために男女の登園日を決め保育を行います。
(1)男児の登園日:4/13、15、17、21、23、27、30
(2)女児の登園日:4/14、16、20、22、24、28、5/1
(3)男女のご兄弟で登園する場合は、ご相談させていただきます。
(4)預かり保育は登園する日のみとします。(申込方法をご確認ください)
(5)課外教室に参加する場合は、一度、ご自宅にもどり再度の登園となります。
※課外教室に参加するための預かり保育は行いません。
(6)上記の期間は半日保育とします。
(7)お弁当開始は5月7日とします。(4/30 より変更)
2.4月の諸行事について(中止および延期)
(1)中止するもの
①新入園児特別登園(9日)②クラス別顔合わせ(14日)③歓迎プレセント会(20日、21日)
(2)延期するもの
①引取り・引渡し訓練 ②個人面談 ③誕生会
3.花まつり入園式について
入園式の式典を取り止めて、次のように行います。
(1)登園時間:9時~10時
(2)持ち物:通知(2月4日付)で確認してください。
※「ホームページ同意書」、「幼児健康診断票」を忘れずにお願いします。
(3)服 装:自由(記念撮影は行いません)
※年少は、10日の始業式はお休みです。
※年少は、4/8より預かり保育の申込を受付けます。
※個人賠償保険の申込は、直接、保険会社にお問合せください。
4.始業式について
始業式の式典を取り止めて、学年にごとに登園時間を変えて行います。
(1)年中:9時~10時 年長:10時~11時
(2)持ち物:通知(3月13日付)で確認してください。
※「園児調査書」を忘れずにお願します。
(3)服装:自由(記念撮影は行いません)
※個人賠償保険の申込は、直接、保険会社にお問合せください。
以上
2020/04/03 12:02:18
新型コロナウイルス感染防止の観点から次の点について、実施内容等の変更を行います。何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。今後、感染の拡大が続く場合は、休園という措置をとる可能性もあります。ホームページでの確認をお願いいたします。
1.通常保育について(4月11日~5月1日)
保育室での密着を軽滅するために男女の登園日を決め保育を行います。
(1)男児の登園日:4/13、15、17、21、23、27、30
(2)女児の登園日:4/14、16、20、22、24、28、5/1
(3)男女のご兄弟で登園する場合は、ご相談させていただきます。
(4)預かり保育は登園する日のみとします。(申込方法をご確認ください)
(5)課外教室に参加する場合は、一度、ご自宅にもどり再度の登園となります。
※課外教室に参加するための預かり保育は行いません。
(6)上記の期間は半日保育とします。
(7)お弁当開始は5月7日とします。(4/30 より変更)
2.4月の諸行事について(中止および延期)
(1)中止するもの
①新入園児特別登園(9日)②クラス別顔合わせ(14日)③歓迎プレセント会(20日、21日)
(2)延期するもの
①引取り・引渡し訓練 ②個人面談 ③誕生会
3.花まつり入園式について
入園式の式典を取り止めて、次のように行います。
(1)登園時間:9時~10時
(2)持ち物:通知(2月4日付)で確認してください。
※「ホームページ同意書」、「幼児健康診断票」を忘れずにお願いします。
(3)服 装:自由(記念撮影は行いません)
※年少は、10日の始業式はお休みです。
※年少は、4/8より預かり保育の申込を受付けます。
※個人賠償保険の申込は、直接、保険会社にお問合せください。
4.始業式について
始業式の式典を取り止めて、学年にごとに登園時間を変えて行います。
(1)年中:9時~10時 年長:10時~11時
(2)持ち物:通知(3月13日付)で確認してください。
※「園児調査書」を忘れずにお願します。
(3)服装:自由(記念撮影は行いません)
※個人賠償保険の申込は、直接、保険会社にお問合せください。
以上