ワイワイクラブ「おっきいちゃんと遊ぼう」
2023/02/15 14:10:24
ワイワイクラブ(未就園児クラス)は、先週と今週に分かれ「おっきいちゃんと遊ぼう」在園年少組のおともだちと一緒に遊びました年少組さんが毎朝やっている、「お休み調べ」「おまいり」、そして、年少組のおともだちに「インタビュータイム」があり幼稚園の様子を教えてくれました。この後、ワイワイクラブのおともだちは、広い園庭で遊具などを使用しいっぱい遊びました。
一年後のお子さまたちの成長が楽しみですね
2023/02/15 14:10:24
ワイワイクラブ(未就園児クラス)は、先週と今週に分かれ「おっきいちゃんと遊ぼう」在園年少組のおともだちと一緒に遊びました年少組さんが毎朝やっている、「お休み調べ」「おまいり」、そして、年少組のおともだちに「インタビュータイム」があり幼稚園の様子を教えてくれました。この後、ワイワイクラブのおともだちは、広い園庭で遊具などを使用しいっぱい遊びました。
一年後のお子さまたちの成長が楽しみですね
2023/02/13 9:47:47
2月のワイワイクラブ(保育)は、「おっきいちゃんと遊ぼう」です。
2クラス合同で10:00~11:15です。お間違えの無いようにお願いいたします。
晴れた場合は、園庭遊びをします。動きやすい服装でお越し下さい。
2023/02/06 10:13:34
2月のワイワイクラブ(保育)は、「おっきいちゃんと遊ぼう」です。
2クラス合同で10:00~11:15です。お間違えの無いようにお願いいたします。
2023/02/03 13:56:14
今日は、豆まきをしました。園長先生から「鬼は、ヒイラギの葉っぱのトゲトゲとイワシの頭の臭いが大嫌いです。玄関や門の前に飾り、鬼が入ってこないようにしてください。でも、鬼が入ってきたら、豆を投げて退治してください」でも外からやってくる鬼よりも恐い鬼がいます。それは私たちの心にやって来る『いやいやオニ、怒りんぼオニ、いじわるオニ』です。そんな時こそ『鬼は外』と大きな声で追い出しましょう。とお話がありました。
すると!幼稚園のお部屋に鬼が現れました👹
(一時パニック!)
しかし鬼に豆をぶつけて、鬼退治モードに・・・「鬼は外!鬼は外!」・・・・おともだちが力を合わせば鬼だって怖くありません。
梅の花の蕾もだいぶ大きくなりました。
2023/01/31 15:40:35
体力づくりと体幹を鍛えるために、マラソンと雑巾がけが始まりました
寒さに負けずトラックをひたすら走り、マクセルアクアパークを目指しています。雑巾がけはお部屋の前の長~い廊下で挑戦中2つの効果で鍛えられるかな
2023/01/31 15:27:45
昨日、ぶどう組、泡えのぐをしました。ふわふわな感触でマシュマロみたいに
乾くとしぼんでしまいますが本日持ち帰りました。他のクラスも順次行ってまいります。
2023/01/30 12:52:51
年少組は先週と本日に分かれ「表現活動の発表(手遊びとゆうぎ)」を行いました。
ホールのステージに上がり、のびのびと楽しそうに、そして、可愛らしい姿を保護者の方々に披露することができました。4月に入園して10か月成長を感じられるステージとなりました
2023/01/26 11:13:42
昨日(1月25日)、未就園児クラスのワイワイクラブを行いました。紙芝居を見たり、お店屋さんごっこの品物を作りました。品物は、綿あめ等を作りました。本物そっくりにとても上手に出来て、美味しそうでした。お店屋さんごっこが楽しみです。
「施設見学会のお知らせ」
今週の土曜日(28日)は、ワイワイクラブ入会のための施設見学会があります。時間は、13:30~14:30の予定です。上履、下足袋をご持参の上、お越しください。ご来園をお待ちしています。
2023/01/13 13:09:44
今日は、年長組が交通安全教室に参加しました
・音当てクイズ:クラクション、ブレーキ、踏切・・・多くのおともだちが大正解
・道路でやってはいけないお話し「3つのお約束」①飛び出さない②道路であそばない③広がらない
・横断歩道の渡り方を教えてもらい、お友だちたちも上手に渡れました。
楽しく「交通安全教室」ができました。
NPOこども交通安全支援ネットワークのお兄さんありがとうございました。
2023/01/11 10:45:44
今日は、三学期始業式を行いました今日も放送による始業式となりました。園長先生からは、冬休み中「苦手なことにも挑戦してみましたか?」の問いかけに「はーい!」という元気なお返事が、先生たちのお部屋にも聞こえてきました。三学期も感染対策をしっかりして楽しく登園しましょう