迎え火
2024/07/03 11:19:30
「迎え火」を行いました
園長先生から「迎え火」についてお話があり、その後、年少組・年中組さんは先生たちが代表しておがらを入れました。年長組は、お友だちがおがらを入れて燃やしました。煙がモクモクと出てきました。どうぞこれを目印にお馬に乗って急いできてください
ご先祖さま、待っていま~す。
2024/07/03 11:19:30
「迎え火」を行いました
園長先生から「迎え火」についてお話があり、その後、年少組・年中組さんは先生たちが代表しておがらを入れました。年長組は、お友だちがおがらを入れて燃やしました。煙がモクモクと出てきました。どうぞこれを目印にお馬に乗って急いできてください
ご先祖さま、待っていま~す。
2024/07/02 8:23:23
佼成学園幼稚園では、この時期に七夕飾りをしています。園内の竹林からとれた竹(笹)に、願いを書いた短冊を飾りつけることができました。短冊に込めた願いが叶うといいですね
2024/06/03 11:55:25
年長組は「さつまいもの苗植えつけ」に通園バスを利用し行ってきました。
くもり空の中、注意事項を先生から聞き、中山農園さんから「まっすぐ植えましょう!白い根っこがおいもになります」と教えてもらいました
上手に芋苗付けができました秋には大きなさつまいも沢山収穫できるといいですね。
中山農園さんの畑をお借りしています。ありがとうございました。
2024/05/24 11:11:51
年少組さんは、「園内遠足・オリエンテーリング」をしました。広い園庭の様々なチェックポイントをまわり探検をしました
みんなで仲良く遊んで歩きました。
とても楽しい一日になりました。
園庭のうめの実も大きくなりました
2024/05/10 12:35:09
今日は人形劇を鑑賞しました。年少組は「ひよこのサーカス」。年中組、年長組は「3びきのくま」を見ました。おやつにポップコーンも食べました。
とても楽しい一日になりました
2024/04/26 12:25:04
年少さんは、幼稚園で初めてのお弁当です「お弁当!おべんとう!うれしいな・・
」と、お歌をうたい「いただきま~す」。クラスのおともだちと一緒に、お弁当を食べました。
年長組のお兄さんお姉さんが、お手伝いに来てくれます。
おうちの方々!3年間よろしくお願いします
2024/04/17 10:35:54
避難訓練を実施しました。初めてだった年少さんも、落下物等に備えダンゴムシの姿勢(身体を小さく丸まる姿勢)と、防災ずきんも上手にかぶれ訓練ができました。佼成学園幼稚園では、災害に備えて月に一回、避難訓練を実施しています
2024/04/16 10:40:38
昨日に引続き「歓迎プレゼント会(年少)」を行いました年長さんから年少さんへ「ペンダント」を年少の先生が代表して受け取りました。そして年長さんから「なかよく遊ぼうね」の言葉のプレゼントもありました。年少さんもニコニコ顔でした
笑顔がいっぱいの一年間にしましょう!
2024/04/15 10:44:49
今日は、「歓迎プレゼント会」を行いました
年長さんから年中さんへ「ペンダントになかよく遊ぼうね」のプレゼントがありましたその後、一緒にダンスをし、楽しい時間を過ごしました。一年間よろしくお願いします。
2024/04/10 11:52:09
本日、晴天に恵まれ、、全学年揃って一斉放送による始業式を行いました。年中さんと年長さんは、制服を着て少し緊張しているようでした。でも元気なあいさつは、いつも通りでした
充実した楽しい1年間にしましょう