神奈川県横浜市鶴見区の私立中学校・高校【橘学苑中学校・高等学校】- 中高一貫教育、男女共学、国際教育

文字サイズ標準

橘学苑中学校・高等学校

News & Topics

ホーム > News & Topics > 2023年6月アーカイブ

2023年6月

第1回 高校学校説明会を次の日程で行います。

日時:7月29日(土)10:00~11:30
※64組限定、1組2名まで、事前予約制となっています。

橘学苑の学校紹介、校内見学、生徒相談ブースなどを実施予定となっております。
ご予約の開始は6月29日(木)10:00~です。ご希望の方はお早目のご予約をお願いいたします。

ご予約はこちら

A

第1回 高校学校説明会を次の日程で行います。

日時:7月29日(土)10:00~11:30
※64組限定、1組2名まで、事前予約制となっています。

橘学苑の学校紹介、校内見学、生徒相談ブースなどを実施予定となっております。
ご予約の開始は6月29日(木)10:00~です。ご希望の方はお早目のご予約をお願いいたします。

ご予約はこちら

A

デザイン美術コース3年H組の「自然にやさしい椅子作り」展が4月12日~5月10日に開催されました。高校2年生より始まった「椅子つくり」の取り組みは、インテリアデザイナーの小田原健先生による「環境にやさしい、実用的で美しい椅子」についてご教授頂き、「知ること」から始まりました。三井物産フォレスト株式会社、株式会社ティ・エス・シーのご協力で、実際に森林保全の現場に行き、木の伐採を見学させて頂き、日本の林業の歴史と現在の実態について、木材加工の工程についてなどを学び、自分たちの使う素材について知ることが出来ました。実際に使うための強度、美しさを考え、1枚の板から、各自デザインした椅子の部品を無駄のないように切り出し、組み立て、制作された椅子は、世界に一つだけの椅子となりました。

半年かけた活動の集大成として行われた作品展では、ご協力頂いた方々をお招きし、講評会を行いました。生徒たちは身の回りにある「もの」について目を向け、その背景と地球環境について考えるきっかけを得ることが出来ました。

Img_2607

作品展示風景

Img_7654

生徒作品人工芝グラウンドにて

Isu3

生徒作品人工芝グラウンドにて

Isu4

自分の作品に座る生徒

Isu5

レセプション風景 

Img_2633

講評会展示風景 

6月21日(水)に高校1学年対象に、校内にて「学問分野別ガイダンス」を実施しました。およそ30もの学問分野から、生徒は興味のある分野を複数選択をし、大学の担当者から貴重な情報を得ることができました。今後の文理選択や自身の進路を考える良い機会となりました。

Keizaibunya

経済学分野をテーマにガイダンスを受けている様子

Geijutubunya

 芸術分野をテーマにガイダンスを受けている様子

6月21日に高校2学年を対象に、校内にて進路ガイダンスを実施しました。約70近くの学校から学問や、学部・入試についてのお話をしていただきました。生徒たちが夏のオープンキャンパスに向けて、本格的に進路を考えるいい機会になりました。

Photo_14

教室にて学校の話を聞いている様子

Ver

橘ホールにて
 
 
 
 

スポーツフェスティバルに向けて、チームTシャツとチーム旗を色ごとに生徒が作りました。短い準備期間にもかかわらず、力作が揃いました。『デザイン賞』として、応援に来られた保護者の方にも投票していただき「最優秀賞」と「優秀賞」を選出しました。

上段:チーム旗  下段:チームTシャツ(表・裏)

Photo_5

『最優秀賞』青チーム

Photo_6

『優秀賞』紫チーム

Photo_7

橙チーム

Photo_8

黄チーム
 

Photo_9

 紺チーム

Photo_10

 水チーム

Photo_11

 緑チーム

Photo_12

蛍光黄チーム(中学)

Photo_13

 蛍光桃チーム(中学)

SFにてチアリーディング部とアクロバティックスダンス部の発表が行われました。

1年生~3年生合わせて約20人で5分間踊りました。全員で曲とフォーメンションを考えました。

3年生は今回のSFの発表で部活動引退となります。ありがとうございました。

次の発表は10月の後半に行われる橘花祭です。1・2年生で当日に向けて練習をしていきます。是非見に来てください。

Photo_3

発表の様子

Photo_4

 発表の様子

中学は、1年生から3年生の縦割りで2チームで練習の成果を発揮しました。オリジナルデザインのチームTシャツとチームごとの団旗も会場を盛り上げました。

約2週間の放課後練習を通して、チームごとの作戦会議(話し合い)や練習メニュー(道具の管理含む)も3年生を中心に行いました。苦手なことにも挑戦し、“できた!”に生徒自身が驚いていたようにも感じました。

当日の勝負の結果には、悔しさも笑顔もありましたが、自分の役割をやりきった自信を感じた1日となったようです。

保護者のみなさま、練習期間中は帰宅が遅くなった生徒のサポートをありがとうございました。当日もたくさんのご声援をありがとうございました。

 (生徒の手帳 1日の振り返りより)

・会場に行くまでは緊張していたけれど、競技が始まってからはとても楽しかったです。

・今年は、声をだして応援できたのでうれしかった。明日、声がガラガラになりそう。

・作戦が効いた感じで勝てたのが嬉しかったです。

・ドッジボールで自分が投げたボールを相手に取られてしまったので悔しかった。でもSFはすごく楽しかった。

・大繩がとべるか不安だったけれど、本番で跳べて嬉しかった。練習しておいてよかった。

Dscf2141

競技の様子
 
 

6月16日(金)に、川崎市とどろきアリーナにてスポーツフェスティバル(SF)が行われました。

中学生2色、高校生8色に分かれて色ごとに闘い、3年ぶりに発声の応援も解禁となったことで

大いに盛り上がりました。

生徒たちの生き生きとした表情と本気で競技に取り組む姿勢にすがすがしさを感じた一日でした。

P1100731

競技の様子

P1100972

競技の様子

P1110733

競技の様子

Dsc09345

 競技の様子

6月10~12日で関東高等学校テニス選手権大会が行われました。

団体の部では、男女ともにベスト16という結果を残しました。

個人の部では、男子シングルスで稲木君がベスト4、女子シングルスで北原さんがベスト16、男子ダブルスでは稲木君・上田君

ペアが見事に優勝することができました。

8月には全国高校総体に参加します。応援のほどよろしくお願いいたします。

Photo

男子シングルス

Photo_2

 男子ダブルス

カテゴリ

アーカイブ