学校法人神奈川学園 精華小学校

精華小学校お知らせブログ

4年生転入児童募集について

2015年5月14日 (木)

本校平成27年度第4学年に欠員が生じています。つきましては、転入児童を募集いたします。
1.募集内容と条件    
平成27年度4年生児童 1名 男女問わず    
但し、現在神奈川県内・東京都内の私立小学校在籍者は除く

2.応募期間と手続きの方法    
webページからお申し込みください。    
webページ上の[入試情報]→[転入/編入要項]から入って登録してください。
登録の締め切りは7月24日(金)正午とします。
※登録が確認できましたら、学校よりご連絡します。  

3.考査料     
考査当日に考査料22,000円を納めてください。  

4.考査日時     
平成27年7月27日(月)     
集合時刻:午後2時     
考査開始:午後2時10分     
所要時間:約2時間  

5.考査内容     
①筆記試験(国語・算数)     
②校長面接(保護者のみ)

低学年 遠足

2015年5月12日 (火)

1年生・2年生は、岸根公園へ遠足に行きました。

グループ遊びや全体遊びをして、公園の広場をいっぱい使って遊びました。
お弁当は、班ごとに仲よく食べました。
1年生にとっては初めての遠足でした。2年生は、1年生のお世話を一所懸命がんばりました。

20150424_111012

20150424_115907




とても充実した、1日でした。

5月9日学校説明会 午後 最終のご案内

2015年5月 8日 (金)

精華小学校 2015年度 第1回学校説明会 (5月9日)にお申し込みいただき、ありがとうございました。

最終のご案内をいたします。

 

5月9日の 午後の部のお申し込みをいただいています。

 

1 受付について

受付開始時刻は、13時 です。

13時から13時30分までの間にお越しください。

当日は、神奈川学園の入り口より、案内に沿ってお進みください。

外履きのまま、建物の中にお上がりください。

神奈川学園 S館内のシュガーホール前の受付にて、お申し込みいただいたお名前をお伝えください。

 

2 説明会について

受付がお済みの方から、ホール内へお進みいただきます。

説明会が始まるまでの時間に、アンケートのご記入にご協力ください。

アンケートは説明会終了後に、出口付近で集めます。

説明会は、13時30分から14時30分の1時間を予定しています。

お子様はお連れにならないでください。

お越しの際は、公共の交通機関をご利用ください。

 

3 個別相談会と校舎施設見学会について

説明会が終わりましたら、希望される方に、精華小学校校舎にて個別相談会と校舎施設見学会を行います。

個別相談会は、事前申込制です。

校舎施設見学は、事前申込は不要です。

誘導の係がご案内いたします。精華小学校校舎へお進みください。

 

4 個別相談会について

個別相談会は、精華小学校 校舎2階の6年生教室で行います。

松組教室 桜組教室 どちらの教室でもご利用いただけます。

たくさんの方のご希望をいただいたため、個別相談の時間を一組あたり、5分〜6分でお願いいたします。

説明会が終了しましたら、個別相談会の会場へお越しください。

先に、校舎施設を見学されてから、個別相談会に参加されてもかまいません。

5 校舎施設見学会について

校舎内に入られるときは、スリッパ等をご利用ください。外靴は、児童の靴箱をご利用ください。

お帰りの際は、お靴の取り間違えのないようお気をつけください。

屋外の施設(西グラウンド・校庭)を見学される方は、かかとの細くない靴でお越しください。人工芝とタータンの保護のため、ヒールの細い靴の方は、校庭と西グラウンドの立ち入りをご遠慮いただいています。雨天時の場合、西グラウンド・校庭の見学は、中止します。

 

このメールは、5月9日(土)午後の部にお申し込みいただいたみなさまへ、BCCで一斉に送信いたしました。

どうぞ気をつけてお越しください。お待ちしております。

5月9日学校説明会 午前 最終のご案内

精華小学校 2015年度 第1回学校説明会 (5月9日)にお申し込みいただき、ありがとうございました。

最終のご案内をいたします。

 

5月9日の 午前の部のお申し込みをいただいています。

 

1 受付について

受付開始時刻は、9時 です。

9時から9時30分までの間にお越しください。

当日は、神奈川学園の入り口より、案内に沿ってお進みください。

外履きのまま、建物の中にお上がりください。

神奈川学園 S館内のシュガーホール前の受付にて、お申し込みいただいたお名前をお伝えください。

 

2 説明会について

受付がお済みの方から、ホール内へお進みいただきます。

説明会が始まるまでの時間に、アンケートのご記入にご協力ください。

アンケートは説明会終了後に、出口付近で集めます。

説明会は、9時30分から10時30分の1時間を予定しています。

お子様はお連れにならないでください。

お越しの際は、公共の交通機関をご利用ください。

 

3 個別相談会と校舎施設見学会について

説明会が終わりましたら、希望される方に、精華小学校校舎にて個別相談会と校舎施設見学会を行います。

個別相談会は、事前申込制です。

校舎施設見学は、事前申込は不要です。

誘導の係がご案内いたします。精華小学校校舎へお進みください。

 

4 個別相談会について

個別相談会は、精華小学校 校舎2階の6年生教室で行います。

松組教室 桜組教室 どちらの教室でもご利用いただけます。

たくさんの方のご希望をいただいたため、個別相談の時間を一組あたり、5分〜6分でお願いいたします。

説明会が終了しましたら、個別相談会の会場へお越しください。

先に、校舎施設を見学されてから、個別相談会に参加されてもかまいません。

5 校舎施設見学会について

校舎内に入られるときは、スリッパ等をご利用ください。外靴は、児童の靴箱をご利用ください。

お帰りの際は、お靴の取り間違えのないようお気をつけください。

屋外の施設(西グラウンド・校庭)を見学される方は、かかとの細くない靴でお越しください。人工芝とタータンの保護のため、ヒールの細い靴の方は、校庭と西グラウンドの立ち入りをご遠慮いただいています。雨天時の場合、西グラウンド・校庭の見学は、中止します。

 

このメールは、5月9日(土)午前の部にお申し込みいただいたみなさまへ、BCCで一斉に送信いたしました。

どうぞ気をつけてお越しください。お待ちしております。

私立小学校フォーラムのお知らせ

2015年5月 1日 (金)

5月6日(祝)に新横浜プリンスホテルで、私立小学校フォーラムが開催されます。
精華小学校も参加します。

2015年5月6日(祝)10時~15時
新横浜プリンスホテル 5階

ぜひ、新横浜に足をお運びください。

200kanagawa20152




事務室からのお知らせ

今月のKGショップ営業時間・休業日をお知らせします

原則平日9:30~16:00

定休日 原則土日祝日

・5月20~22、25日  臨時休業

※お問い合わせは精華小学校事務にお願いします。(電話045-311-2963)

遠足(高学年)

2015年4月27日 (月)

先週の金曜日、5・6年生は根岸森林公園へ遠足に行きました。午前中はオリエンテーリングを楽しみ、お弁当を食べた後はグループごとの自由遊びの時間となりました。6年生たちにとっては最後の遠足になったので、思いっきり遊んでいる姿が印象的でした。

Img_0292

Img_2871

Img_2888

Img_0319 

防災訓練

2015年4月23日 (木)

 4月の防災訓練は、地震発生と火災を想定した学習をしました。全員が安全に避難することが、一番だいじなことです。今年度も、防災・防犯児童安全カードを子どもたちがいつも携帯するお願いをしております。折々、このカードを利用して子どもたちに、「身の安全を守る」指導をしています。ご家庭でも有効に活用してください。

Dscf0215

Dscf0214_2





前期下校訓練

2015年4月21日 (火)

本校では、年2回下校訓練を行っています。非常時に助け合う仲間ですので、訓練としても大切ですが、同じ交通機関や方面の子どもたち同士の大切な顔合わせの場でもあります。1年生を迎えて初の訓練は、うれしさでほほえんではいますが、緊張感がありました。

Geko

交通安全教室 

4月20日、交通安全協会・神奈川警察署・交通安全協力隊など、たくさんの皆様のご指導のもと、低学年・高学年に分かれて交通安全と防犯の学習をしました。小講堂に仮の道・、信号機・障害物を設置。それを使って、1年生は全員歩行練習を体験しました。危険箇所では、指導するかたが必ずついてくださいましたので、体験する1年生も、見学している2・3年生もとてもよく理解できました。防犯についても再確認ができて、とてもよい学びの時間でした。

Dscf0173

Dscf0174




PAGE TOP