2021年4月26日 (月)
1年生は国語でひらがなの学習を始めました。 先生のお話をしっかり聞いたあと、ワークブックで丁寧に練習...
4月21日水曜日、春の日差しの下、生活科でナス、キュウリ、プチトマトなどの野菜の苗を植えました。 皆...
2021年4月23日 (金)
2年生は生活科の授業で近くの公園に春を探しに出かけていきました。 子ども達は思い思いの春を見つけ、そ...
2021年4月22日 (木)
理科の授業で、これからまく花のタネを観察しました。大きさ、形、色、触った様子などルーペや定規を使いな...
2021年4月21日 (水)
天気が良い日の1時間目、4年生は2つのグループに分かれ校舎から飛び出して春の動植物を観察しました。ひ...
2021年4月20日 (火)
全校で今年度初めてとなる避難訓練を実施しました。地震で理科室から出火したことを想定し、各学年とも素早...
2021年4月16日 (金)
校舎建て替え工事のため、校庭が使用できなくなって、体育は主に2つの体育館で行われています。 しかし天...
2021年4月15日 (木)
新1年生と在校生の対面式が行われました。 例年ですと新1年生が体育館の舞台に上って行うのですが、感染...
2021年4月14日 (水)
去る4月8日木曜日、新1年生が入学してきましたました。 子ども達は嬉しそうだったり、不安そうだったり...
2020年5月27日 (水)
5/23)(土)に第2回Web学校説明会の動画を期間限定で公開させていただきましたが、多くの皆様にご...