バス遅延情報 登園時
2020/07/10 9:12:01
7月10日登園時、白バス3号車「烏山公園」以降、25分、赤バス3号車「そば仙味洞」以降10分の遅れです
トピックス2020/07/09 8:20:07
7月9日、10日にご自宅で製作をしていただくように、折り紙の「おうち」のパーツを持ち帰ります。完成見本は、下記の画像を参考にしてください。提出は不要ですので完成後ご自宅に飾って下さい。

2020/07/07 16:05:45
Bグループの年少さんも昨日のAグループに引続き幼稚園で初めてのお弁当です![]()
「お弁当おべんとう!うれしいな・・
」のお歌もうたい「いただきま~す
」。クラスのおともだちと一緒に、上手に集中してお弁当を食べました。 おうちの方々!3年間よろしくお願いします![]()
※内緒のお話ですが、お弁当がうれしくてうれしくて幼稚園のお部屋に来てすぐに「食べたい」と先生にお願いしたおともだちもいました。それほどうれしかったのですね!
















2020/07/06 16:34:38
7月6日・7日にご自宅で製作していただくように「サメ」のパーツを持ち帰ります。完成見本用に下記画像を参考にしてください。
提出は不要ですのでご自宅でお楽しみください。

2020/07/06 16:11:19
7月8日(水)・7月15日(水)の保育では、「スタンプ遊び」を行います。えのぐを使用しますので、汚れてもよい服でご来園ください。エプロン、スモックなどを、お持ちいただいても構いません。また、ウェットティッシュや、ぬれタオル等をご用意下さい。
なお、登園日ではない日の在園児(兄、姉)は、ご自宅に大人の方がいればご家庭でお願いします。大人の方がいない場合は、クラスでお預かりします。保護者の方と一緒に登園(10:35~40)してください(六角ホール)。服装は私服、持ち物は水筒のみです。
2020/07/06 15:51:41
年少さんは、幼稚園で初めてのお弁当です![]()
「お弁当おべんとう!うれしいな・・♪」お歌もうたい「いただきま~す」![]()
クラスのおともだちと一緒に、お弁当を食べました。
おうちの方々
3年間よろしくお願いします![]()














2020/07/06 8:31:25
今日、明日(6日、7日)に双眼鏡の材料を持ち帰ります。これは、7月31日のお楽しみ会で使用します。トイレットペーパーの芯2本、ご用意をお願いします。
出来上がったら、22日(水)までに持ってきてください。
作り方は、お配りした手紙とホームページの写真を参考にしてください。(仕上げは幼稚園で行います。)
ご協力をよろしくお願いいたします。




2020/07/03 13:36:04
佼成学園幼稚園では、この時期に七夕飾りをしています![]()
園内の竹(笹)
に、願いを書いた短冊を飾りつけることができました。おともだち一人ひとりの素敵な願いにつつまれた幼稚園はいつもより輝いて見えます![]()
7月7日まで飾っています![]()






2020/07/03 6:26:54
6月下旬におりがみを持ち帰って年中組のおともだちが作ってくれた「朝顔
」です。お部屋に戻ってきて沢山の「朝顔」が花開きました
飾り方もそれぞれ違いがあって素敵です。
保護者の皆さまご協力ありがとうございました![]()






2020/07/02 15:07:43
6月6日(月)から1日保育(AB分散登園)が始まります。年長組さんは制服登園となりますので、お知らせいたします。
なお、手提げ袋に私服を入れ、持って来ることもお忘れなく![]()