学校法人神奈川学園 精華小学校

精華小学校お知らせブログ

Hour of code @精華小学校

2016年2月25日 (木)

1月下旬より、3・4年生対象にプログラミング講座を行っています。

初回は、一般社団法人みんなのコード 利根川様にお越しいただき、「プログラミングとは何か」

を学び、2時間目からは本校教員指導の下、Hour of code(*1)に挑戦しました。

アングリーバードやアナと雪の女王、スターウォーズに登場するキャラクター達を、自分で動かせるようにブロックでのプログラミングをしていきます。

子どもたちが、失敗しても自分でなんとか解決しようと試行錯誤する姿が印象的でした。その分、自分でプログラミングしたキャラクターが動きだし、目標をクリアしたときの喜びも大きいです。

このプログラミング講座 hour of  codeは、6年生の英語集中講座でも取り扱います。

Cimg7884*1 Hour of Code(アワーオブコード)は Code.orgが世界的に主唱するプログラミング教育活動です。

2月20日学校説明会 午後 最終のご案内

2016年2月18日 (木)

精華小学校 2015年度第3回学校説明会 2月20日にお申し込みいただき、ありがとうございました。
最終のご案内をいたします。

1 受付について
受付開始時刻は、13時 です。
13時から13時30分までの間にお越しください。
当日は、神奈川学園の入り口より、案内に沿ってお進みください。
外履きのまま、建物の中にお上がりください。
神奈川学園 S館内のシュガーホール前の受付にて、お申し込みいただいたお名前をお伝えください。

2 説明会について
受付がお済みの方から、ホール内へお進みいただきます。
説明会が始まるまでの時間に、アンケートのご記入にご協力ください。
説明会は、13時30分から14時30分の1時間を予定しています。
お子様はお連れにならないでください。
お越しの際は、公共の交通機関をご利用ください。

3 個別相談会と校舎施設見学会について
説明会が終わりましたら、希望される方に、精華小学校校舎にて個別相談会と校舎施設見学会を行います。
個別相談会は、事前申込制です。
校舎施設見学と、個別相談を希望される方は、スリッパをご持参いただくようお願いいたします。
誘導の係がご案内いたします。精華小学校校舎へお進みください。

4 個別相談会について
個別相談会は、精華小学校 校舎2階の6年生教室で行います。
松組教室 桜組教室 どちらの教室でもご利用いただけます。
個別相談の時間を一組あたり、およそ8分くらいでお願いいたします。
説明会が終了しましたら、個別相談会の会場へお越しください。
先に、校舎施設を見学された後に、個別相談会に参加されてもかまいません。

5 校舎施設見学会について
校舎に入るときは、スリッパ等をご利用ください。外靴は、児童の外靴箱をご利用ください。
お帰りの際は、履物の取り間違えのないようお気をつけください。
屋外の施設(西グラウンド・校庭)を見学される方は、かかとの細くない靴でお越しください。人工芝とタータンの保護のため、ヒールの細い靴の方は、校庭と西グラウンドの立ち入りをご遠慮いただいています。雨天時の場合、西グラウンド・校庭の見学は、中止します。


どうぞ気をつけてお越しください。お待ちしております。

2月20日学校説明会 午前 最終のご案内

精華小学校 2015年度第3回学校説明会 2月20日にお申し込みいただき、ありがとうございました。
最終のご案内をいたします。
1 受付について
受付開始時刻は、9時 です。
9時から9時30分までの間にお越しください。
当日は、神奈川学園の入り口より、案内に沿ってお進みください。
外履きのまま、建物の中にお上がりください。
神奈川学園 S館内のシュガーホール前の受付にて、お申し込みいただいたお名前をお伝えください。
2 説明会について
受付がお済みの方から、ホール内へお進みいただきます。
説明会が始まるまでの時間に、アンケートのご記入にご協力ください。
説明会は、9時30分から10時30分の1時間を予定しています。
お子様はお連れにならないでください。
お越しの際は、公共の交通機関をご利用ください。
3 個別相談会と校舎施設見学会について
説明会が終わりましたら、希望される方に、精華小学校校舎にて個別相談会と校舎施設見学会を行います。
個別相談会は、事前申込制です。
校舎施設見学と、個別相談を希望される方は、スリッパをご持参いただくようお願いいたします。
誘導の係がご案内いたします。精華小学校校舎へお進みください。
4 個別相談会について
個別相談会は、精華小学校 校舎2階の6年生教室で行います。
松組教室 桜組教室 どちらの教室でもご利用いただけます。
個別相談の時間を一組あたり、およそ8分くらいでお願いいたします。
説明会が終了しましたら、個別相談会の会場へお越しください。
先に、校舎施設を見学された後に、個別相談会に参加されてもかまいません。
5 校舎施設見学会について
校舎に入るときは、スリッパ等をご利用ください。外靴は、児童の外靴箱をご利用ください。
お帰りの際は、履物の取り間違えのないようお気をつけください。
屋外の施設(西グラウンド・校庭)を見学される方は、かかとの細くない靴でお越しください。人工芝とタータンの保護のため、ヒールの細い靴の方は、校庭と西グラウンドの立ち入りをご遠慮いただいています。雨天時の場合、西グラウンド・校庭の見学は、中止します。
どうぞ気をつけてお越しください。お待ちしております。
精華小学校 webページ
人のおせわにならぬよう 人のおせわのできるよう

転(編)入の登録フォーム 復旧しました

2016年2月12日 (金)

転(編)入の登録フォームが復旧いたしました。

http://www.seika-net.ed.jp/admission/transfer.html

精華小学校に転編入をご希望される方は、登録をお願いいたします。

平成27年12月以前に申し込まれた方は、正しく登録ができています。
平成28年1月以降に申し込まれた方は、お手数をおかけしますが、再度ご登録ください。
どうぞ、よろしくお願いします。

転(編)入の登録フォームの不具合

2016年2月 7日 (日)

現在、転(編)入の登録フォームで、リンク先が誤っていて「該当するページがありません」と、表示されてしまうことが、確認されています。

http://www.seika-net.ed.jp/admission/transfer.html

復旧しましたら、当お知らせブログで報告いたします。
ご不便をおかけしますが、復旧してから再度ご登録いただくよう、よろしくお願いします。

2年生 郵便局見学

2016年2月 5日 (金)

2年生の生活科の学習で、郵便局見学に出かけました。
ポストの中の袋や、消印の機械、書状区分機などを見せていただきました。
勢い良く手紙が分けられる様子に、子供たちから歓声があがりました。

今日、現地で見学をしたことを、メモをとり、見学記にまとめます。
学年の子供同士で読み合い、学習を深めます。

Yubin

2年生 馬頭琴演奏会

2016年1月26日 (火)

2年生が国語で学習している、「スーホの白い馬」と関連させた、馬頭琴演奏会を開催しました。初めて見る本物の馬頭琴に、子供たちは興味深くみていました。馬頭琴の音色とともに、物語に登場するスーホや白馬に思いを馳せ、モンゴルの雄大な草原や風を感じることができました。

Suho

事務室からのお知らせ

2016年1月25日 (月)

2月のKGショップ営業時間・休業日をお知らせします

原則平日9:30~16:00

定休日 原則土日祝日

・ 2月 1~ 5日  臨時休業

※お問い合わせは精華小学校事務にお願いします。(電話045-311-2963)

2月20日(土) 学校説明会のお知らせ

2016年1月24日 (日)

平成27年度 第3回学校説明会のお知らせ

平成28年2月20日(土)に、学校説明会と校舎施設見学会を開催します。
10月に実施した入学考査の実施報告を中心にお話しします。参加を希望される方は、申し込みフォームよりお申し込みください。

日程 平成28年2月20日(土)

午前の部と午後の部は同じ内容になります
ご都合の良い時間をお選びください。
【午前の部】
受付/9:00~9:30
説明会/9:30~10:30
校舎施設見学・個別相談/10:30~11:30
【午後の部】
受付/13:00~13:30
説明会/13:30~14:30
校舎施設見学・個別相談/14:30~15:30
会場 説明会/中高シュガーホール(神奈川学園内) 横浜市神奈川区沢渡18
校舎施設見学・個別相談/精華小学校(校舎 校庭 西グラウンド)
持ち物 校舎施設見学に参加される方は、上履きをご用意ください。
お願い お子様はお連れにならないでください。
西グラウンド・校庭を見学される方は、かかとの細くない靴でお越しください。(人工芝とタータンの保護のため、ヒールの細い靴の方は、校庭と西グラウンドの立ち入りをご遠慮いただいています。)
西グラウンド・校庭の見学は、雨天時は中止します。
自家用車での来校は、ご遠慮ください。

書き初め展

2016年1月18日 (月)

書き初め展を実施しました。
1・2年生は硬筆に取り組みました。鉛筆を正しく持ち、良い姿勢で丁寧に書くことに気をつけて書きました。
3年生以上は毛筆です。字の大きさや太さ、まとまりを意識して、集中して書きました。

たくさんのご参観ありがとうございました。

Kakizome

PAGE TOP