お知らせ

ホーム お知らせ

お知らせ

お知らせ

2023年度1学期

2023年6月 3日 (土)

「こども未来空想会見」に6年生3名が参加しました

森村学園はICT教育を教育の柱の一つとし、初等部では学習活動の様々な場面で活用をしています。ここ数年、クラスや高学年希望者のチーム等が、課題への探究活動のまとめとしてPanasonic社主催の映像作品コンテストへ継続的に参加し、高い評価をいただいています。

5月5日に日本科学未来館で開かれたイベント「こども未来空想会見」に6年生3名が参加しました。

「未来空想新聞2040製作委員会」(株式会社朝日新聞社とパナソニック株式会社が設立)が、“こどもの日は、未来を考える日。”というメッセージのもとに、より良い未来をみんなで空想する「未来空想新聞2040」を特別発行するという企画を行いました。その一環として行われたのが、「こども未来空想会見」です。イベントには、宇宙飛行士の野口聡一さんをゲストに迎え、講演および「こども記者」から質問を受ける会見が行われました。

その様子が下記のサイトにてそれぞれ紹介されていますので、ぜひご覧ください。

🔳パナソニックの動画サイト チャンネルパナソニック

■ch.04「こども未来空想会見」KWNイベントレポート

🔳KWN日本サイト Panasonic KWN Meet Up Channel !

「こども未来空想会見」KWNイベントレポート

2023年4月23日 (日)

「XR学祭2023」に参加しました(続報)

3月に本校ホームページでお知らせした「XR学祭2023」の様子が、NTT docomo businessサイトにて公開されました。こ「XR学祭2023」では、小学校から大学院まで、北海道から九州までのさまざまな年代・地域から参加した7校の子どもたち・先生たちが、各自掲げたテーマに沿ってメタバース空間を創作、様々な発表をしました。本校からは昨年度5年生の時に希望者で結成された「KWN Team2022」の子どもたちが参加し、学校の紹介や映像作品の上映をメタバース空間で行いました。

「XR学祭2023」の紹介記事はこちら

本校の教員も何名か実際に「XR学祭2023」に参加してみましたが(筆者はPCで参加、VRゴーグルなし)、空間への入り方もわかりやすく、操作もスムーズで、一般家庭の通信環境でも操作速度に問題はありませんでした。初めてのメタバース体験でしたが、たくさんのブースの賑わいに心躍る時間を過ごせました。最近のニュースでよく耳にする「メタバース」ですが、いよいよ身近になってきた、と感じました。

ICT教育に力を入れいている初等部の、子どもたちのチャレンジングをぜひご覧になってください。

2023年4月 7日 (金)

初等部の図書館の取り組みが書籍に掲載されました

森村っ子たちは本が大好き。初等部の学校図書館はそんな子どもたちの読書熱を支え、季節折々の様々な取り組みによって本の世界の楽しさ、奥深さを伝えています。初等部の学校図書館の取り組みが、「図書館たんけんシリーズ」3冊(国土社)に取り上げられました。

①図書館たんけん1『図書館に行ってみよう』 

②図書館たんけん2『図書館で調べる達人になろう』

③図書館たんけん3『読書がもっと好きになる!』

今回発刊された3冊の書籍は、子どもたちに図書館を上手に活用してもらえるようにするためのシリーズです。小学生でも読めるようにと解説をわかりやすい言葉でつづられ、漢字にはルビがふられています。Amazonなどの通販サイトでも購入が可能ですので、ご興味のある方はぜひ手に取ってご覧になってください。もちろん、初等部の学校図書館には収蔵されていますので、森村っ子の皆さんは、学校で読むことができますね!

Img_0120

Img_0121

Img_0122

入学案内を見る 公開行事等申込