学校法人神奈川学園 精華小学校

精華小学校お知らせブログ

5月12日 平成30年度校舎施設見学のお知らせ

2018年5月 9日 (水)

平成30年5月12日(土)に、校舎施設見学を開催します。
校舎施設を、お子様と一緒にご覧いただけます。参加を希望される方は、申し込みフォームよりお申し込みください。
日程 平成30年5月12日(土)
受付/9:30~11:00 または10:00〜11:30
 先着順で受付時刻を区切らせていただきます。
 詳しくは、5月9日送信の、受付番号と受付時刻をお知らせするメールをご覧ください。

4月8日までにお申込みの方は、9時30分から11時
4月9日以降にお申込みの方は、10時から11時30分までの間にお越しいただくようご案内しています。

校舎施設見学/9:30~11:30
会場 精華小学校(校舎 校庭 西グラウンド)
持ち物 お子様の上履き、保護者のスリッパをご用意ください。

お願い 西グラウンド・校庭を見学される方は、かかとの細くない靴でお越しください。
(人工芝とタータンの保護のため、ヒールの細い靴の方は、校庭と西グラウンドの立ち入りをご遠慮いただいています。)
西グラウンド・校庭の見学は、雨天時は中止します。
自家用車での来校は、ご遠慮ください。

1・2年遠足

2018年5月 2日 (水)

Dscf5598

Dscf5579

1年生と2年生が一緒に出かける、春の遠足です。「1年生が楽しめるように」と、2年生が完全サポートで一日過ごしました。1年生は、大満足です。岸根公園の青空に、明るい声が響きわたりました。

「事務室からのお知らせ」

5月のKGショップの営業時間・休業日をお知らせします。

・営業時間 平日 原則 9:30~16:00

        水曜のみ  9:30~13:20

・定休日   原則  土日祝

※臨時休業  5月17日(木)・5月23日(水)~25日(金)・5月28日(月)

アイディアノートは1冊440円です。おつりが無いようにお願いします。

お問い合わせは精華小学校事務にお願いします。(TEL045-311-2963)

防災訓練

Dsc07399

4月23日、大地震のあとの中高からの出火による防災訓練を行いました。1年生の初訓練は、校庭での1・2年合同の学習時でした。どの学年も落ち着いて行動できました。年2回の訓練ですが、必ず行っています。

交通安全教室

交通安全教室と防犯教室が開かれました。1-3年生は、横断歩道の歩き方を実行しました。4-6年生は、自転車の安全な乗り方をÐ℣Ðで見て、再確認しました。防犯教室では、どの学年も不審者から身を守る方法を教わりました。

Cimg9521_2

Cimg9565_2

運動会のプログラムについて

2018年5月 1日 (火)

5月24日(木)に運動会が行われますので、プログラムをお知らせします。

--------------

     開会式(8時50分)

1.ラジオ体操 ・・・・・ 全学年

2.50m徒競走 ・・・・・ 1・2・3年生

3.なわとびデモンストレーション(体育科種目) ・・・・・ 5年生

4.1・2年生遊戯 ・・・・・ 1・2年生

5.造形体操(体育科種目) ・・・・・ 6年生

6.3・4年団体種目 ・・・・・ 3・4年生

7.玉入れ ・・・・・ 2年生

8.100m徒競走 ・・・・・ 4・5・6年生

9.集団行動(体育科種目) ・・・・・ 3年生

10.鳴子(体育科種目) ・・・・・ 4年生

       応援合戦

11.綱引き ・・・・・ 1・3・6年生

        昼食

12.PTAダンス ・・・・・ 保護者・教員

13.鈴割り ・・・・・ 1年生

14.3・4・5・6年女子ダンス ・・・・・ 3・4・5・6年生

15.3・4・5・6年男子騎馬戦 ・・・・・ 3・4・5・6年生

16.5・6年団体種目 ・・・・・ 5・6年生

17.精華の輪 ・・・・・ 保護者・児童

      応援合戦

18.綱引き ・・・・・ 2・4・5年生

19.精華のきずな ・・・・・ 教員・6年生

20.色別リレー ・・・・・ 選手

       閉会式

---------------

子どもたちは、体育科種目やダンスなどの練習に励んでいます。運動会当日は、一般の方にもご参観いただけます。多くの方のご参観をお待ちしております。

※天候によって、プログラム順を変更する場合がございます。ご了承ください。

※人工芝とタータン保護のため、ハイヒールでのご来場はお避け下さい。

高学年 遠足

5・6年生の遠足を、4月27日に実施しました。

京浜東北線で山手駅で降り、根岸森林公園へ行きました。

午前中は、5・6年生合同でオリエンテーリングを行いました。オリエンテーリングは遠足実行委員が準備をし、遠足当日は進行も行いました。

オリエンテーリングは、各チェックポイントを回ってポイントを獲得し、途中でおみくじやジェスチャーゲームなどのイベントを行いさらにポイントを追加していき(時には減点もありましたが)、最後合計得点で競いました。

1位のチームから景品を受け取り、チームごとに仲良く昼食をとりました。

午後は、グループごとにサッカー、どろけい、缶蹴り、マラソンなどをして遊びました。

Cimg0051

Cimg0130

中学年 遠足

2018年4月27日 (金)

3・4年生の遠足を実施しました。

京急線で上大岡までいき急坂をのぼって久良岐公園へ行きました。

午前中は、3・4年生合同での縦割り活動でオリエンテーリングです。今まで、遠足実行委員が準備を行ってきました。

各チェックポイントを回ってポイントを獲得し、途中でイベントを楽しみ、ポイントを追加していき合計得点で競いました。

午後は、グループごとに遊びました。泥だらけになった子がたくさんでましたが、けが人もなく楽しむことができました。

Gopr1570

Gopr1573

前期下校訓練

2018年4月18日 (水)

 4月18日(水)に前期下校訓練が行われました。下校訓練は、前期と後期に1回ずつ実施され、方面別に班に分かれて下校します。高学年が低学年のお手本となり、各班新1年生をしっかりとサポートしながら、まとまって下校することができました。

Img_6026

学外説明会 相談会のお知らせ

学外で開催される相談会に、精華小学校もブースで参加を予定しています。
本校職員にお気軽にご相談ください。

神奈川県私立小学校フォーラム
主催 神奈川県私立小学校協会
日時 平成30年5月6日(日)10:00〜15:00
会場 新横浜プリンスホテル 5階
予約不要です。
詳しくは、
http://www.kanagawashiritsushou.com
をごらんください。

2018kanagawa12060_2






私立小学校合同学校説明会2018
主催 チャイルド・アイズ
日程 平成30年4月22日(日) 
会場 パシフィコ横浜
詳しくは、
http://www.childeyes.jp/event/setsumeikai/
をごらんください。


小学校情報フェア
主催 小学校情報フェア実行委員会
平成30年5月27日(日)大船 11:00〜14:00
会場 理英会 大船校
平成30年6月3日(日)横浜 12:00〜16:00
会場 そごう横浜店9階新都市ホール
詳しくは、
http://www.1149.jp/space/oofuna.html
http://www.1149.jp/space/yokohama.html
をごらんください。

PAGE TOP