学校法人神奈川学園 精華小学校

精華小学校お知らせブログ

お知らせ

2025年度1年生 入学考査状況報告

2024年11月 8日 (金)

2025年1年生入学考査の志願者は309名でした。

2024年10月22日(火)に実施し、当日の20:15に合格発表を行いました。

2025年2月15日(土)に、「入学考査報告」を中心とした学校説明会を予定しています。

精華小学校 入試委員会

WEBメディア「ぽてん」さんで紹介記事が掲載されました

2024年8月28日 (水)

WEBメディア「ぽてん」さんより、学校紹介の取材をしていただきました。

以下のリンクよりご覧いただけます。ぜひご覧ください。

https://poten.jp/featured-schools/sei-ka/

web出願サイトを公開しました

2024年8月19日 (月)

web出願サイトを公開しました。

出願される方は、以下のリンクより出願サイトに進み、手続きをお済ませください。

https://mirai-compass.net/usr/kanagwge/common/login.jsf

※web出願の受付開始は、8月26日(月)9時~となります。

 それまではログインできませんのでご了承ください。

説明会の申し込み等で、すでにユーザーID登録がお済みの方は、【ユーザーID登録がお済みの方へ】より、メールアドレスとパスワードを入力してログインしてください。

ユーザーID登録がお済みでない方は、まず「はじめての方はこちら」よりID登録を済ませてから、ログインにお進みください。

ユーザーID登録は、web出願開始前でも手続き可能です。

説明会でもお伝えしましたが、システム上、受験番号の発行は受験料振込確認後となります。

発行を急がれる場合は、クレジットカード決済をお薦めします。

※本校の校長面接及び入学考査は、受験番号順となります。

よろしくお願いいたします。

精華小学校

Web2025

精華小学校を志願されるご家庭へのお知らせ

2024年8月13日 (火)

8月26日9時より、2025年度新1年生入学考査のweb出願が始まります。

滞りなく手続きが完了できるよう、以下をご確認の上、ご準備ください。

 

◆出願に必要な環境

 ・インターネットに接続できる機器(入力はパソコンがスムーズです)

 ・プリンター(出願書類の印刷に使用)

  ※コンビニのコピー機でも印刷可能です

 ・A4サイズ用(角型2号)封筒

  ※出願書類の発送に使います

 

◆出願に必要な情報

 ・志願者〔氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、顔写真〕

  ※顔写真は、正面、胸より上、脱帽の写真(縦4cm×横3cm)で、

   3か月以内に撮影のもの、カラー白黒どちらでも可、証明写真機の写真も可です

   また、データでのアップロードも可能です

 ・保護者〔氏名・住所、電話番号、志願者との関係(例:父)、緊急連絡先〕

 

◆受験料の支払いについて

 ・クレジットカード

 ・コンビニ支払い

 ・ペイジー(対応の銀行ATM・窓口・ネットバンキング)

 ※システム上、受験番号の確定・受験票の印刷は、受験料の支払い完了後となります

  校長面接・入学考査の集合時刻の順序は、受験番号順となりますので、

  手続きを急ぎたい場合は、クレジットカードをお勧めします

 

◆出願手順について

 ①8月26日9:00以降に、精華小学校ウェブサイトのトップページの「説明会・入試情

  報」にある、「web出願サイト公開のお知らせ」をクリックし、開いたページにリ

  ンクされているweb出願サイトへお進みください

 (表示されない場合は、リロード(再読み込み)するか、一度ブラウザのキャッシュ

  を削除してください)

 ※「web出願サイト公開のお知らせ」は、出願開始の数日前から表示されますが、

  8月26日9:00までは出願サイトにはログインできません

 ②ユーザーID(メールアドレス)を初めて登録される方は「はじめての方はこちら」

  をクリックして必要な情報を入力し、登録を済ませてください

 ※説明会の申し込み等で、過去にすでに登録を済ませているご家庭は、この手続きは

  不要ですので、③にお進みください。

 ③登録が済みましたら、メールアドレスとパスワードを入力し、ログインします

 ④画面の指示に従って必要な情報を入力し、出願手続きを済ませてください

 ※双子の場合、受験番号の関係でそれぞれのお子さんについて出願手続きが必要にな

  ります。また入力の際、「双子の受験者がいる」旨の質問に✓と名前の入力を必ず

  お願いします

 ⑤手続きが終了し、受験料の支払いが完了すると、マイページから受験票(入学志願

  票・宛先票を含む)と入学考査面接資料の印刷が可能になりますので印刷をお願い

  します

 ⑥印刷し、入学考査面接資料に記入を済ませたら、A4サイズ(角型2号)封筒に宛先

  票を貼り付け、必要書類(入学志願票・入学考査面接資料)を入れたら、簡易書留

  で発送してください(9月2日消印有効)

 

 ⑦本校専用のサイトではありませんが、出願の諸手順についてのQ&Aサイトもござい

  ますので、以下の各リンクよりあわせてご覧ください。

 

  出願手順サイト

  https://www.mirai-compass.jp.net/nygk/

 

  顔写真登録ガイド

  https://www.mirai-compass.jp.net/photo_guide/

 

  ペイジー支払いガイド

  https://www.mirai-compass.jp.net/payeasy/

 

  コンビニ支払いガイド

  https://www.mirai-compass.jp.net/payother/

 

  コンビニ印刷ガイド

  https://www.mirai-compass.jp.net/print_guide/

 

◆校長面接集合日時・入学考査集合時刻の連絡について

 校長面接集合日時・入学考査集合時刻は、9月2日の書類提出締切後に、ご登録いただ

いたメールアドレスに連絡します。9月8日までに送信いたします。もし万が一、8日を

過ぎてもメールが届かない場合は、平日の9:00~16:00に、本校事務までお電話にて

お問い合わせください。

 

よろしくお願いいたします。

                  〒221-0844

                      神奈川県横浜市神奈川区沢渡18

                               精華小学校

                           ℡:045-311-2963

 

2024年度1年生 入学考査状況報告

2023年11月10日 (金)

2024年1年生入学考査の志願者は316名でした。

2023年10月17日(火)に実施し、当日の20:00に合格発表を行いました。

2024年2月17日(土)に、「入学考査報告」を中心とした学校説明会を予定しています。

精華小学校 入試委員会

Book Review更新情報

2023年9月12日 (火)

教職員によるBook Reviewの更新情報です。よかったらご覧ください。

Bookreviewupdate


ライオンのおやつ
https://note.com/seika_yokohama/n/n800785cb3ef6
Re-born はじまりの一歩
https://note.com/seika_yokohama/n/n262e65ae80ee
ペンギンは空を見上げる
https://note.com/seika_yokohama/n/nfb4e94c65e95
博士の長靴
https://note.com/seika_yokohama/n/n2f32428d604a
教室に並んだ背表紙
https://note.com/seika_yokohama/n/n0abd02407d6c
たそがれ大食堂
https://note.com/seika_yokohama/n/nb276b85960db
あつかったらぬげばいい
https://note.com/seika_yokohama/n/naed824683ab5

メディア情報

2023年9月 1日 (金)

【老舗黒板屋さんの逆転物語】Youtubeにて閲覧可能になりました
https://youtu.be/oHHxrvZKInk?feature=shared
2023年3月にテレビ番組Mr.サンデー(フジテレビ系列日曜22:00-23:15)で「老舗黒板屋さんの逆転物語」が特集されました。この時の番組内容が、FNNプライムオンラインのYouTubeチャンネル内「リアルストーリー」で公開されましたので、シェアします。

株式会社SAKAWAさんの挑戦が描かれています。その中で本校でも使用している超単焦点プロジェクターワイードの紹介の他、の本校の授業の様子が少しだけ紹介されています。(本校の様子は12分45秒後あたりからです。)よかったら、ご覧ください。





YouTube: 【Mr.サンデー】老舗黒板屋さんの逆転物語【リアルストーリー】


願書受付を開始しました

2023年8月28日 (月)

出願される方は、以下のリンクより出願サイトに進み、手続きをお済ませください。
※8月28日(月)9時よりログインしていただけます。
https://mirai-compass.net/usr/kanagwge/common/login.jsf

◆出願に必要な環境
・インターネットに接続できる機器(入力はパソコンがスムーズです)
・プリンター(出願書類の印刷に使用) ※コンビニのコピー機でも印刷可能です
・A4サイズ用(角型2号)封筒 ※出願書類の発送に使います

◆出願に必要な情報
・志願者〔氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、顔写真〕
  ※顔写真は、正面、胸より上、脱帽の写真(縦4cm×横3cm)で、
 3か月以内に撮影のもの、カラー白黒どちらでも可、証明写真機の写真も可です
 また、データでのアップロードも可能です

・保護者〔氏名・住所、電話番号、志願者との関係(例:父)、緊急連絡先〕

◆受験料の支払いについて
 ・クレジットカード
 ・コンビニ支払い
 ・ペイジー(対応の銀行ATM・窓口・ネットバンキング)
 ※システム上、受験番号の確定・受験票の印刷は、受験料の支払い完了後となります

  校長面接・入学考査の集合時刻の順序は、受験番号順となりますので、手続きを急ぎたい場合は、クレジットカードをお勧めします

◆出願手順について
①8月28日9:00以降に、精華小学校ウェブサイトのトップページの「説明会・入試情報」にある、「web出願サイト公開のお知らせ」をクリックし、開いたページにリンクされているweb出願サイトへお進みください
 (表示されない場合は、リロード(再読み込み)するか、一度ブラウザのキャッシュを削除してください)

 ※「web出願サイト公開のお知らせ」は、出願開始の数日前から表示されますが、
8月28日9:00までは出願サイトにはログインできません

②ユーザーID(メールアドレス)を初めて登録される方は「はじめての方はこちら」をクリックして必要な情報を入力し、登録を済ませてください
※説明会の申し込み等で、過去にすでに登録を済ませているご家庭は、この手続きは不要ですので、③にお進みください。
③登録が済みましたら、メールアドレスとパスワードを入力し、ログインします
④画面の指示に従って必要な情報を入力し、出願手続きを済ませてください

 ※双子の場合、受験番号の関係でそれぞれのお子さんについて出願手続きが必要になります。また入力の際、「双子の受験者がいる」旨の質問に✓と名前の入力を必ずお願いします。

 ⑤手続きが終了し、受験料の支払いが完了すると、マイページから受験票(入学志願票・宛先票を含む)と入学考査面接資料の印刷が可能になりますので印刷をお願いします。

 ⑥印刷し、入学考査面接資料に記入を済ませたら、A4サイズ(角型2号)封筒に宛先票を貼り付け、必要書類(入学志願票・入学考査面接資料)を入れたら、簡易書留で発送してください(9月4日消印有効)

⑦本校専用のサイトではありませんが、出願の諸手順についてのQ&Aサイトもございますので、以下の各リンクよりあわせてご覧ください。

出願手順サイト
https://www.mirai-compass.jp.net/nygk/

顔写真登録ガイド
https://www.mirai-compass.jp.net/photo_guide/

  ペイジー支払いガイド
  https://www.mirai-compass.jp.net/payeasy/

 コンビニ支払いガイド
 https://www.mirai-compass.jp.net/payother/

  コンビニ印刷ガイド
  https://www.mirai-compass.jp.net/print_guide/


◆校長面接集合日時・入学考査集合時刻の連絡について
校長面接集合日時・入学考査集合時刻は、9月4日の書類提出締切後に、ご登録いただいたメールアドレスに連絡します。9月5日の送信を予定していますが、出願状況により発信が遅れる可能性もあります。その場合には、いつ送信するかを9月5日にメールでお知らせすることとさせてください。

◆新型コロナウイルスへの対応について
本校では、感染対策に配慮の上、今年度の入学考査を行ってまいります。なお、校長面接や入学考査に関して変更の必要性が生じた場合は、ご登録頂いたメールアドレス及び本校ウェブサイトを使い情報発信をいたします。本校からのメールを必ずお読み頂きますよう、お願い申し上げます。また、志願児童あるいは保護者が感染した場合には、本校事務までご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

                    

〒221-0844
神奈川県横浜市神奈川区沢渡18
精華小学校
℡:045-311-2963

web出願サイトを公開しました

2023年8月21日 (月)

Web

出願される方は、以下のリンクより出願サイトに進み、手続きをお済ませください。

※8月28日(月)9時よりログインしていただけます。

https://mirai-compass.net/usr/kanagwge/common/login.jsf

BOOK REVIEW始めます

2023年5月12日 (金)

教職員によるBOOK REVIEW企画が始まります。

不定更新ですが、先生たちが読んだ本を紹介していきます。

いわゆる「おとなのどくしょかんそうぶん」です。よかったら、ぜひご覧ください。

▼こちらから(Noteというアプリに移動します)

https://note.com/seika_yokohama/

Bookreview

PAGE TOP