10月の誕生会
本日10月生まれの誕生会を行いました。
また、新しく幼稚園に入った
2人のお友達も一緒にお祝いしました。
緊張しながらも、
インタビューに上手に答えてくれました。
今日のお楽しみはダンスをしました。
アフとピンキーが遊びに来て、
「ワクワクがあふれだす」のダンスを
教えてくれました。
ワクワクダンスを踊るピンキーの真似をして
体をたくさん動かしました。
そしてお部屋に戻って、
ドーナツをみんなで美味しくいただきました。
ようちえんだより
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
本日10月生まれの誕生会を行いました。
また、新しく幼稚園に入った
2人のお友達も一緒にお祝いしました。
緊張しながらも、
インタビューに上手に答えてくれました。
今日のお楽しみはダンスをしました。
アフとピンキーが遊びに来て、
「ワクワクがあふれだす」のダンスを
教えてくれました。
ワクワクダンスを踊るピンキーの真似をして
体をたくさん動かしました。
そしてお部屋に戻って、
ドーナツをみんなで美味しくいただきました。
6日(日)に聖セシリア小学校の
大きなグラウンドで運動会を行いました。
かけっこやゲーム、お遊戯
年長組は組体操などこの日のために
一生懸命練習してきました。
これまでの練習の成果を堂々と発表してくれました。
とても大きな自信をつけたと思います。
保護者競技にも沢山の方が参加してくださり
大変盛り上がりました。
雨のため途中、場所の移動などがありましたが、
皆さまにご協力いただき、無事運動会を終えることができました。
参加してくださった保護者の皆さま
未就園児、卒園生の皆さま
本当にありがとうございました。
本日体験保育を行いました。
小さな可愛いお友達がたくさん
遊びに来てくれました。
最初にアンパンマンの手遊びをして
園長先生と一緒に朝のお祈りを行いました。
お製作ではうさぎのうさたくんと一緒に
うさぎベルを作りました。
可愛いうさぎベルが完成したら
「山の音楽家」の歌に合わせて鳴らして楽しみました。
製作の後は「ゆびにんぽう」のダンスと「ディズニー体操」
をしました。
最後に園長先生と「だるまさんが」の
絵本を読みました。
先生達がだるまさんのお面を被ってだるまさんの
真似っこをして楽しみました。
製作をしたり踊ったり絵本を読んだり
楽しい時間を過ごしました。
今日は体験保育にお越しいただき
ありがとうございました。
10月10日(木)に園庭開放を予定しておりますので
ぜひお越しください。
最近の年中組では、一学期に比べてより深く友達同士で関わったり、
先生や困っているお友達を助けてくれる優しい姿が
たくさん見られるようになりました。
先生やお友達と楽しく話をしたり、
可愛い笑顔を沢山見せてくれる年中組の子ども達です。
そして運動会に向けての練習も始まりました。
お遊戯やゲーム、リレーの練習も楽しみながら頑張っています。
可愛い笑顔をたくさん見ていただけるように、
子ども達と一緒に頑張っていきたいと思います!
敬老の日のプレゼントとして、おじいちゃんおばあちゃんに
メッセージを書きました。
そして本日、はがきを近くのポストへ投函しに行きました。
心を込めて作ったはがきを大事に持って
いざ出発です!
「ドキドキする!!」
「おうちまで届くかな~」と
期待を膨らませながらポストに入れました。
「無事に届きますように」と手を合わせてお祈りしている姿が
とてもかわいかったです。
みんなの思いがおじいちゃんおばあちゃんたちに
届くといいですね。
2学期が始まり運動会にむけて
練習が始まりました。
年少組は「レッツ ゴーゴーゴー」
という曲に合わせて踊ります。
子ども達の可愛い姿を楽しみにしていてください。
今日はお弁当を食べた後に
大きな紙にみんなで絵を描きました。
座りながら描いたり、足を伸ばして描いたり
のんびり自由な時間を楽しみました。
描き終わったらテレサ組の外の壁に飾り
お家の方に見ていただきました。
カラフルな絵を見ているだけで明るい気持ちになり
みんなニコニコのお顔で降園しました。
マリア組もニ学期の保育がスタートいたしました。
久しぶりに会いましたが、にこにこのお顔で来てくれて
先生はとても嬉しかったです。
今回は幼稚園の英語をみんなで体験しました。
はじめは緊張していた子ども達も、先生の楽しい雰囲気に
笑顔となり、英語の歌や手遊びに楽しんで参加することが
できました。
今日から二学期が始まり、子ども達の元気な声が幼稚園に戻ってきました。
初日の保育は、8・9月生まれの誕生会でした。
舞台の上には16人のお友達が揃い、インタビューにも上手に答えてくれました。
今日のお楽しみは「でてきてダンシング!!」をしました。
お題にあてはまった時に、前に出てきてみんなで踊りました♪
「テレサくみのおともだち~みんなでてきておどろうよ」
「ピーマンがすきなおともだち~みんなでてきておどろうよ」
「きたみようちえんのせんせい~みんなでてきておどろうよ」
先生たちも参加しました!
「8がつと9がつうまれのおともだち~みんなでてきておどろうよ」
楽しく踊った後は、園長先生からおやつをいただきました。
2学期も楽しいことがたくさんあります。
明日からも元気に幼稚園に来てくださいね!
朝晩涼しい日が続いていますね。
お盆休みも終わり、幼稚園にはまた子ども達の
元気な声が戻ってきました。
今日は久しぶりに預かり保育を利用する子も
沢山いて賑やかな一日でした。
日差しもあったのでプール遊びもしました。
夏の疲れが出る頃なので、みんな元気に過ごしてほしいなと
思います。
幼稚園は夏休みに入りましたが、マリア組の子どもたちは
暑さに負けず、水遊びを楽しみました。
大きなプールで思い切り遊ぶ姿が見られました。
次回は9月になります。
ご家族で楽しい夏休みをお過ごしください。