マリア組準備クラス②
マリア組準備クラスも三回目です。完全に
母子分離をして、先生と子ども達だけで
過ごすことができるようになりました。
トイレは先生達と一緒に行き、手を洗うことも
上手にできました。
外遊びに行く時は自分で靴に履き替えて
いて、とても立派でした。
ボール遊びや砂場遊び、ブランコで元気に遊べました。
また来週も楽しみにしています。
ようちえんだより
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
マリア組準備クラスも三回目です。完全に
母子分離をして、先生と子ども達だけで
過ごすことができるようになりました。
トイレは先生達と一緒に行き、手を洗うことも
上手にできました。
外遊びに行く時は自分で靴に履き替えて
いて、とても立派でした。
ボール遊びや砂場遊び、ブランコで元気に遊べました。
また来週も楽しみにしています。
本日、年長組の子ども達はこどもの国へ卒園遠足に行ってきました。
今年度はコロナウイルスの影響で、遠足やサマーキャンプの行事が中止になっていましたが、今回、卒園前にみんなで遠足に行くことができ、子ども達は朝から大興奮でした。
こどもの国では、動物園に行ったり、長いローラーすべり台やアスレチックで遊んだり、SLに乗ったり・・・楽しいことだらけの一日でした。
お家の方が心を込めて作ってくださったお弁当も、みんなで美味しくいただきました。
また、南林間の聖セシリア幼稚園のお友達とも会うことができました!
3月の卒園式まで残り少ない日々ですが、また一つ幼稚園での思い出が増えました。