神奈川県藤沢市にある湘南白百合学園中学・高等学校は、キリスト教(カトリック)の精神に基づいて中高一貫の女子教育を行っている学校です

HOME > 湘南白百合学園中高インフォメーション > アーカイブ > 2020年8月

湘南白百合学園中高インフォメーション

2020年8月

2学期始業式 中1・中2chromebookの配布

2020年8月31日 (月)

今日から2学期が始まりました!

久しぶりに全校生徒が登校し、始業式を行いました。各教室で放送による始業式を聞いた後、中1・中2の生徒たちへはchromebookが配布されました。これで中1~高1までの生徒がchromebookを持つようになります。

各教室をmeetで繋ぎ、先生からchromebookの使い方のレクチャーを受けた生徒たちは、明日以降の授業で活用していくことになります。chromebookを配られると、生徒たちはワクワクした様子で箱を開け、友人同士で会話する様子が見られました。

Dscf6268mini

Dscf6269mini

夏期オンライン探究プログラム(卒業生による講座)

2020年8月28日 (金)

生徒たちにとって夏休み最後の平日の一日、夏期オンライン探究プログラムも今日をもって終了しました。10種類を超えるプログラムに、のべ400人以上が参加しました。
今日行われたのは、卒業生による「ゲーム理論と女性の社会進出」という講座。参加した生徒たちは、グループディスカッションで理解を深め、実際の社会問題の解決策を考えました。講座を通じて大学での学びを体感し、自身の進路を考える上でも貴重な時間になりました。

2_1

1

夏期オンライン探究プログラム 数学

2020年8月27日 (木)

数学のプログラムを外部講師の先生をお招きし、幾何学の魅力を探究しました。2日間にわたって、様々な多面体を作ってみたり、幾何学を応用して模様を作り出し、ファッションなど日常に生かす方法を考えたりと、実際に手を動かしながら学びを深めました。「図形が身近に感じられるようになり、幾何にとても興味がわきました」「幾何の新たな楽しみ方がみえた」など、事後アンケートからは、数学の新たな楽しさに気付いた生徒たちの声が多く聞かれました!

2_1

夏期オンライン探究プログラムの様子(社会問題解決)

2020年8月26日 (水)

困っている人のことを想像し、その人を助けるためにはどうしたら良いか?を探究したこのプログラムでは、中3~高2の異なる学年の生徒たちが先生と一緒に学びを深めました。
生徒たちは、自身の経験をもとに「老々介護をしている人を助けたい」「共働きの親を助けたい」「妊婦さんを助けたい」といった課題を設定し、お互いに意見を交換しながら、最後は自分の考えをプレゼンにまとめて発表しました。
参加した生徒からは「自分のテーマに悩んだ時期もあったけれど、プレゼンが終わって、想いを伝えられた喜びで胸が一杯になった」「毎日プログラムが終わるたびに母から、目が輝いているね!と言われるくらい、自分でも変わっていった」という感想が寄せられ、生徒たちにとって大きな学びとなったようです。

Sc2

Sc3

学校の風景(12)夏の午後の海

2020年8月25日 (火)

夏休みも今週で終わりです。夏休み最後の一週間は、学校で部活動に勤しむ生徒、オンライン探究講座を家から受講している生徒…それぞれの場所で長期休暇ならではの活動を送っています。夏の終わりの午後、学校からの景色をご覧下さい。

動画はこちら

Dsc_0413

夏期オンライン探究講座の様子(映画とサイエンス)

2020年8月24日 (月)

事前に指定された宇宙に関連する映画を視聴し、その上で「ブラックホールってなんであんな姿してるの?」「5次元の世界って何?」など映画に登場した数々のシーンの謎を相対性理論と物理学を用いて、国立大学の先生による説明を聞くというサイエンスコースは、100人以上が視聴した大人気のプログラム。日曜日の開催ということもあり、多数の保護者の方々にもご参加いただきました。高校生限定の別のサイエンス講座で学んだ生徒たちによるミニ研究発表のコーナー(写真)もあり、充実した時間になりました!

1

3_1

 
 
 
 
 
 
 

第3回オンライン授業生徒アンケート

2020年8月21日 (金)

オンライン授業を行った1学期は、3回にわたって生徒アンケートを行い、その都度、フィードバックを行いながら進めていきました。
3回目のアンケートでは、生徒たちに1学期のオンラインでの学びを総括してもらいました。オンライン授業で良かった点として「先生に頼るだけではなく、自分で学び、理解する力がついた」、「自己責任で授業を進めているという意識が生まれ、受動的な学びではなく能動的に考えられた」などのコメントがありました。困った点や、生徒から出てきた、今後オンラインで出来そうなことも共有しています。
2学期からは中1、中2の生徒たちもchromebookを持つようになり、メディアネットラボ(リニューアルする図書館のこと)も開館します。2学期以降も新たな学びを模索していきたいと思います。

Photo

夏期オンライン探究講座の様子 大学の学びを体感しよう!医学部編

2020年8月20日 (木)

医学部で学ぶ大学生が、大学での学びの魅力についてお話し、参加者の皆さんに実際に大学での学びに取り組んでもらうこの講座。医学部紹介のみならず、大学生からの「問い」にグループで取り組み、課題を解決する体験をしました。
参加した生徒からは、「医師という立場に立って物事を真剣に考え、医療の深さを垣間見えた新鮮な時間になった」、「最後まで気を抜けない最前線の医療従事者の方々の気持ちを体験でき、コロナウイルスなどと闘っている全ての人達がどれだけ重要かを改めて実感できた」などのコメントが寄せられ、普段はなかなか出来ない経験になったようです。

Photo

夏休みの部活動の様子

2020年8月19日 (水)

部活動は7月下旬からのオンラインでの活動期間を経て、対面での活動も開始しています。写真は新体操部とソフトボール部の様子です。
それぞれが熱中症や感染防止に気を付けながら、のびのびと活動していました。

新体操部の練習風景の動画はこちら

Photo

Photo_2

学校の風景(11)夏の中庭

2020年8月18日 (火)

夏休みも後半に差し掛かりました。夏の中庭の様子です。オンラインでの活動に加えて、今週からは対面での部活動が始まり、学校内も賑やかになりつつあります。

動画はこちら

Mov_0408_000010

« 2020年7月 | メイン | 2020年9月 »

ページTOPへ