神奈川県藤沢市にある湘南白百合学園中学・高等学校は、キリスト教(カトリック)の精神に基づいて中高一貫の女子教育を行っている学校です

HOME > 湘南白百合学園中高インフォメーション > アーカイブ > 2020年10月

湘南白百合学園中高インフォメーション

2020年10月

【生徒広報委員会より①】編入生として学校生活を振り返る

2020年10月20日 (火)

「学校についてホームページで発信したい!」と希望する広報委員生徒に、学校生活で感じていることを自由に書いてもらう、という企画をスタートします。
トップバッターは、高校2年生のAさん。Aさんは、湘南白百合の幼稚園・小学校に通っていましたが、その後カタールやシンガポールのインターナショナルスクールで過ごし、中学2年時に編入試験で入学した海外帰国生です。そんな彼女が湘南白百合の学校生活を振り返ってみて思うこととは…?どうぞ記事をご覧ください。

******
私が編入してきた当時、併設小学校の友人とは長年顔を合わせていませんでしたし、一般試験で入学してきた生徒も全く知らなかったため、まるで見知ぬ環境に放り込まれたかのように感じました。今でも当時のことを思い返すと、教室の隅で本を読んでいる自分を思い出します。

そんな私の学校生活のターニングポイントになったのが部活に入ったことです。ずっと海外に住んでいた私は日本文化について知っておいた方がいいと思い、茶道部に入りました。部活に入り、昼休みや登下校などの時間を一緒に過ごせる仲間ができました。安心していつでも話せる友人ができたことで、「本当の自分」になることができた気がします。本当の自分とは教室の隅で一人で本を読んでいる姿ではなく、自主性を持ち、周りの目を気にせずに自分のやりたいことに専念する姿です。

最近では国際政治について興味を持ち始め、様々な方法で自分の学びを深めようとしています。例えば、授業では選択していない世界史の朝補習へ自主的に参加したり、夏休みには自ら見つけたシカゴ大学で国際政治についてのオンライン講座を受けたり。これらのことは本当の自分を見つけなければ達成できていなかった思っています。編入生としての自分の体験と成長を省みて、改めて教育だけでなく、自分を育てるための場としての学校の大切さを感じています。

Photo_3

高1「進路×グローバル」な探究活動

2020年10月19日 (月)

研修旅行の代替プログラムとして、高校1年生は「進路×グローバル」な探究活動を行っています。この日はJamboardを使って、各自のライフマップを英語で作成しました。一人で黙々と、あるいは友人と対話しながら、自分の過去を振り返り、これからの人生に思いを巡らせる時間になりました。
来週はいよいよプログラム本番。自身のライフマップを海外留学生へ英語を使って説明したり、本校の卒業生たちとオンラインで繋がって進路相談会を行います。

14

15

-New-秋の空と見晴台からの眺め

2020年10月16日 (金)

今日で高校生の中間試験も終了しました。秋の美しい空が広がる中、試験が終わり、友人とのびのび過ごす生徒達の姿がありました。
江ノ島、湘南海岸、そして富士山を臨む「見晴らし台」に立つと、空の高さに気づかされます。生徒達の目線の先には、どんな未来が見えているのでしょう。

Dsc_0767

Dsc_0778

中1 総合学習の事前研修

2020年10月15日 (木)

中学生は今日で中間試験が終了しました。中学1年生は、今月末の一週間を使って行われる総合学習の事前研修を試験後に行いました。
以前は自宅で調べていた事も、今は一人一台のchromebookを使って素早く、その場で出来るようになりました。今月末に行われる総合学習では、教会を訪れたり、ボランティア活動について考えたり…「愛ある人に」むけて自分で考える取り組みを行っていきます。

1

1_2

「中学生の主張inかながわ」に中学3年生5人が優秀賞を受賞しました

2020年10月14日 (水)

県主催の「中学生の主張inかながわ」の発表大会が開かれ、本校の中学3年生5人が優秀賞を受賞しました。5人はコロナ禍の日常生活で考えたことを作文にし、審査員の前で思いを訴えました。大会には58校2478人が応募、優秀賞をいただいた7名のうち5名が本校の生徒でした。また、4名の生徒が奨励賞を受賞しています。
それについての記事が「タウンニュース」にも掲載されました。

A000998178_01

2学期中間試験が始まりました

2020年10月13日 (火)

2学期中間試験が始まりました。1学期はオンライン授業の定着度を自身で振り返るための確認テストを実施しましたが、中学1年生にとっては、初めての定期試験です。緊張した面持ちで、テストに臨んでいました。
試験が終わった後に、学校に残って自習をする生徒も。メディアネットラボの奥のスペースを利用した学習サポートセンターでは一人で静かに、あるいは友人と学びあいながら、毎日100人程度の生徒が利用しています。

21

22

中3公民 選挙についての授業

2020年10月12日 (月)

中3公民では選挙を題材に、「2人の異なる政策を掲げる立候補者を当選させるために、どのようなアピールができるか?」という授業が行われました。
生徒たちは2人の立候補者のどちらかを当選させるべく、掲げている政策のメリットをJamboardに上げていきます。別の立候補者を推している生徒達に負けないよう、どうアピールすれば当選させられるか、グループごとにアイディアを出し、作戦を練っていました。一人一台のchromebookで、資料を読み取って、自分たちなりに解釈し、より魅力的に伝える工夫がしやすくなりました。ゲーム性のある授業は大いに盛り上がり、選挙についても身近に感じられた時間になりました。

31

32

少人数学校見学会の申し込みを開始しています

2020年10月10日 (土)

第4回学校見学会のアンケート結果でも「直接学校を見学しに行きたい」という声を多くいただいておりましたが、この度、少人数で行う対面形式の学校見学会の申し込み受付を開始しました。
また、11月21日(土)に実施を予定しております「入試説明会」では2021年度入試について、教科主任から詳しい説明を致します。こちらは対面形式(説明会後、希望する方へは校舎をご案内致します)または後日の動画視聴を選択できます。
いずれのイベントも、こちらよりお申込みいただけます。コロナ禍ではありますが、安全に配慮しつつ、本校をより知っていただける機会を作っていきたいと思っております。皆さまのお申込みをぜひお待ちしています!

003_mi_0192

第4回学校見学会を実施しました

2020年10月 9日 (金)

第4回学校見学会をオンラインで開催しました
今回は、初めてのライブ配信で、視聴されている方々からの質問に高校3年生の生徒がリアルタイムで答える、というコーナーもありました。質問のチャットは大いに盛り上がり、好きな行事についてや、女子校を選んでみて思う事、カトリック校で過ごすことの意味、校則について、などを生徒からの目線で語ってくれました。
視聴いただいた方々からは「生徒さんの質疑応答がとても分かりやすく、リアルな声がきけてよかった」「新しくできたメディアネットラボを自分で移動しているような感覚だった」「授業の様子を具体的に見られて良かった」「生徒さん達から仲の良い様子、女子校ならではの楽しさがよく伝わってきた」等、たくさんの感想をいただいています。
オンラインで実施する第2回オープンスクールでは、生徒たちの様子をたっぷりご覧いただけるよう、準備をすすめています。生徒によるオンライン相談会も実施されるこのイベント、来週16日(金)までこちらからお申込みいただけます。皆さまからのお申込み、お待ちしています!

4

第4回学校見学会

2020年10月 8日 (木)

第4回学校見学会(オンライン)が明日9日(金)に開催されます。
今回は初のライブ配信で、10:00よりお届けいたします。
当日10時にライブでご視聴いただくか、11日(日)17時までライブ配信の録画をご視聴いただけますのでご覧ください。
(なお、お申込み受付は既に終了しております。ご了承ください)

« 2020年9月 | メイン

ページTOPへ