HOME > 湘南白百合学園中高インフォメーション
湘南白百合学園中高インフォメーション
第1回学校見学会は昨日、オンラインで実施致しました。お申し込みいただいた方へは、URLをメールでお送りしておりますので、ぜひご家族でご覧下さい!
今月は第1回オープンスクールも含め、オンラインでのイベントに約600名の方々よりお申込みいただきました。たくさんのお申込みをいただき、大変感謝しております。
次回は7月3日(金)に第2回学校見学会をオンラインで実施致します。ここでは、学校説明動画や、先生2名による授業の取り組み説明(Eクラスやイングリッシュキャンプ、ディベートについて英語教育担当者、中学校学年主任)、生徒インタビューなど盛りだくさんでお届けします。また、帰国生入試のオンライン化に伴い、『サンプル問題』のお知らせや、生徒が作成した球技会ドキュメンタリー動画・パート2を公開予定です。
第2回学校見学会のお申込みはこちらより6/29まで受け付けております。ぜひお申込み下さい!
お申込みはこちら
今日はあいにくのお天気でしたが、中1、中2の登校日でした。中2生は1クラスを3分割し、中学の全教室を使ってホームルームを行いました。久しぶりに教室に入り、少人数ではありましたが、クラスメイトと顔を合わせて楽しそうに談笑する生徒たちの姿がありました。中1生は2クラスずつ、体育館に集まって学校生活についての様々な説明を受けました。少しずつではありますが、学校生活に慣れていけるよう、先生たちもサポートしていきます!



先日、中1の入学式を2クラスずつに分けて行いましたが、新型コロナウィルス対策のために、生徒のみで実施しました。そのため、ご家族でもご入学の記念を残していただけるよう、マリア像の横に撮影コーナーを設置致しました。本日のみではありますが、既に何組かのご家族がいらっしゃり、思い思いに撮影されていました。

デジタル図書館の図書リクエストが出来るようになりました。(デジタル図書館の取り組みはこちら)
引き続き盛況なデジタル図書館。生徒アンケートから「こういう本も入れて欲しい!」という声が相次いでいました。その声を受け、司書の先生も閲覧する本を増やして下さっていましたが、各学年のポータルサイトから図書をリクエストできるようにしました。9月から図書館がリニューアルしますが、並行してデジタル図書館も充実させていきます!


今日は午前に中2、午後に中1が登校しました。中学1年生にとっては初めての登校で、赤いカーネーションのコサージュをお一人お一人にご用意して、ご入学をお祝いしました。校長先生から、白百合生としての心構えを聞いた後、クラスごとに写真撮影をして解散となりました。今日の中学1年生のご様子は、学年の保護者の方へは週末のオンライン保護者会でご覧いただけるよう準備いたしますので、楽しみにお待ち下さい!




中学3年生の家庭科では、保育の授業を行っています。可能なら幼児との触れ合い体験をしたかったところですが、少しでも近いものを、と考え、2歳と1歳のお子さんを子育て中のお母さん先生お二人をゲストにお招きし、双方向型の授業を行いました。出産についてや子どもとの関わり方、働きながら子育てをすること…など生徒からの質問は多岐にわたり、ゲストティーチャーのお二人が「生の声」として語ってくれました。先生のお子さんも授業に登場して下さり、保育の授業としてはもちろんのこと、身近な働く女性としての先生方の生き方を垣間見ることができた授業でした。

今日は午前が高1、午後が中3の登校日でした。高校1年生は2クラスずつに分かれてでしたが入学式を行い、校長先生や学年会の先生方から直接お祝いのメッセージをお伝えすることができました。4月からオンライン上では「会って」いましたが、担任の先生や友人と直に会うことができ、生徒たちの嬉しそうな顔が印象的な一日でした!



今日は午前が高1、午後が中3の登校日です。暑くなりそうで、学校からは夏らしい富士山が綺麗に見えています。
動画はこちら

本日から学年ごとの分散登校が始まりました。今日は午前が高3生、午後に高2生が登校しました。
本校では1学期の間は、授業はオンラインで継続し、学校へ登校してきた時にはそれぞれの学年ごとに活動を行います。高3生は進路の話、高2生は三密を避けて、各自のデバイスからオンラインで投票を行い、ホームルーム委員やその他の係・委員決めを行いました。久しぶりに校舎に生徒の元気な声が響いた一日でした!


新型コロナウィルスの感染拡大を受け、今年度の帰国生入試(2020年12月19日実施)に関してはオンラインを導入して実施致します。現在までに決定している詳細につきまして、6月19日の第1回学校見学会(オンライン〔動画配信〕にて実施)でお伝えします。
その他にも、生徒の動画や、教員によるスピーチ動画など沢山のコンテンツをご用意しておりますので、ぜひ下記よりお申込み下さい!(お申込みは6月14日までです)
https://mirai-compass.net/usr/ssryurij/event/evtIndex.jsf