本日のテレサ組
本日はテレサB組2回目の保育日でした。
初回より、いい表情で過ごせるお友達が多くいました。
今日も年長組のお兄さんが遊びにきてくれました。
お天気がよかったので、園庭で沢山遊びました。
園庭に出る前に靴箱の使い方を教えてもらいました。
やはり砂場遊びが大人気でした!
たっぷり遊んだ後はおやつをいただきました。
次回もまたみんなと会えることを先生たちは
楽しみにしています。
ようちえんだより
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
本日はテレサB組2回目の保育日でした。
初回より、いい表情で過ごせるお友達が多くいました。
今日も年長組のお兄さんが遊びにきてくれました。
お天気がよかったので、園庭で沢山遊びました。
園庭に出る前に靴箱の使い方を教えてもらいました。
やはり砂場遊びが大人気でした!
たっぷり遊んだ後はおやつをいただきました。
次回もまたみんなと会えることを先生たちは
楽しみにしています。
A組は2回目の登園日です。
お家の方と離れる時は泣いてしまうお友達もいましたが、
すぐに泣き止むことができました。
今日もお世話係の年長組のお友達が遊びに来てくれました。
泣いていたお友達も笑顔いっぱいになりました。
年長組さんはやはり頼りになります!
雨が降っていたので、おやつを食べた後は、
ディズニー体操をしました。
ジャンプしたり、身体を揺らしたりして
いい表情でした。
幼稚園が始まってから1週間が経ち、
マルタ組・アグネス組ともにお友達との関わりも増え、
毎日元気いっぱいに過ごしています。
先週は、みんなの大好きなディズニー体操を踊りました!
初めてのお友達も、先生たちの真似をして上手にできました。
そして、今日は初めて年長組さんと一緒にホールでお祈りをしました。
年中組の子ども達もお兄さん・お姉さんに負けないように
かっこよくお祈りをすることができました。
お祈りの後はお部屋に戻り、
園長先生に「もうちょっと もうちょっと」の絵本を読んでいただきました。
みんなキラキラした目で絵本を見ていました。
また園長先生に素敵な絵本を読んでいただきましょうね!
エプロンの着替え方も練習しました。
一人で着替えができるように少しずつ先生達と一緒に
頑張って練習していきましょう!
テレサB組の登園が始まりました。
朝先生に、上手にご挨拶ができた子、
まだまだ緊張している子や様々でしたが
お部屋に入ると楽しそうに遊ぶ姿が見られました。
朝の会で自分の名前が呼ばれると笑顔で元気に
お返事してくれました!
コップとタオル掛けの説明では
先生の話をよく聞きみんなでやってみました。
おやつの時間になると少しリラックスして食べる姿が
見られました。
木曜日も先生やお友達と沢山遊びましょうね。
待っています!!
本日より、テレサA組の登園が始まりました。
最初は緊張していた子ども達も
おやつの時間になると
「美味しい!」「これ食べたことあるよ!」
とニコニコの顔でお話ししてくれました。
あっという間にお帰りの時間になり
「もう帰るの?」「早いね!」
という声も聞こえてきました。
帰りの会で「幼稚園は楽しかった?」聞くと
沢山の子どもたちが元気よくお返事してくれました。
また水曜日に元気に登園してくれるのを楽しみにしています!
本日、2018年度キンダースクール入会式を行いました。
ご家族に手をひかれ、少し緊張した顔で登園してくれました。
園児紹介では、みんな上手にお返事したり、
手を挙げてくれたり、一人ひとりしっかり
お返事してくれました。
先生たちと一緒に「アンパンマン」と「ふたりでね」
の手遊びをすると可愛い笑顔を見せてくれました。
A組は月曜日、B組は火曜日から保育が始まります。
保護者の皆さまもドキドキされているかと思いますが、
大切にお預かりし、沢山可愛がらせていただきます。
一年間、楽しく過ごしてまいりたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
今日もとてもいいお天気でした。
朝、年長組はマラソンタイムがありました。
体力づくりのためにも今年度も毎週マラソンを実施
いたします。
外遊びをする前に年長組は、月間絵本の続きを楽しみました。
年中組はディズニー体操をしたり、猛獣狩りゲームをいたしました。
今週一週間、無事に終わり、職員一同ホッとしております。
子どもたちはきっと新しい環境で疲れたことと思います。
週末でゆっくり身体を休め、来週また元気に登園してくれることを
願います。
年長組
年中組
とても暑い一日でしたが子どもたちは
元気いっぱいでした!
年中組はロッカーの使い方を覚えました。
年長組は月間絵本を読んで春を感じました。
その後は、外遊びの時間がたっぷりあり
砂遊び、虫探し、ドロケイなど好きな遊びを
楽しみました。
子どもたちの笑顔がキラキラしていて
今日も楽しい一日でした。
年長組
年中組
暖かい日差しに包まれて、年中組を迎えての保育が
スタートいたしました。
ちょっぴり緊張しているお友達もいましたが、穏やかに過ごすことが
できました。
年中組はたっぷりお部屋で遊んだ後にお祈りをして
朝の支度についてのお話を聞きました。
上手にお話を聞いていました。
皆で実際に行い、お約束事も覚えました。
その後、保育室で先生やお友達と沢山遊びました。
朝より、表情が柔らかくなっていて安心しました。
明日は外遊びをします!
一方、年長組は隣りの部屋の年中組のお友達のことを気にかけてくれる
お友達が沢山いて遊びに行ってくれました。
声をかけたり、微笑みかけてくれたり…優しい心に触れ
温かい気持ちになりました。
今日は発育測定をした後、沢山外遊びをしました。
友だち同士、本当によく遊びます。
ケンカもありましたがすぐに仲直り。
皆さん、明日も元気にきてくださいね!
年中組
年長組
本日、2018年度入園式を行いました。
子どもたちは少し大きめの新しい制服を着て、
緊張した様子で登園してきてくれました。
声を掛けると「おはようございます!」と
元気にご挨拶をしてくれました。
年長組のお兄さま、お姉さまに手を引かれ
入場しました。
園長先生にたんぽぽのペンダントをかけていただきました。
園児紹介では一人ひとり元気に手を挙げて
お返事をすることができました。
年長組さんからお祝いのお言葉をいただいたり、
素敵な歌を聞いたりしました。
最後に先生と一緒に手遊びをしました。
みんな、きらきらの笑顔でとても楽しんでいました!
年長組にも新しいお友達が3名、
仲間入りしてくれました。
いよいよ明日から保育が始まります。
お外遊びやお製作など、
楽しいことがたくさん待っています。
お友だちや先生たちと楽しく過ごしましょうね!