年長組の子どもたちは、今日から1泊2日のオータムキャンプに来ています。


幼稚園を出発し、12時ごろ清里に無事に到着しました。
こちらのお天気は・・・晴れ!!
風が冷たかったため、お昼は室内でサンドウィッチをいただきました。


お昼を食べた後は、ジャージー牛を間近で見た子どもたち。
牧草地で鬼ごっこや自然に触れて遊びました。


そして子ども達がずっと楽しみにしていた森の探検に出発です!

「今、木が動いた!やまねかも」「木の実が落ちてるよ」と
様々な発見を楽しみながら歩いて行くと途中にクイズがあって
みんなで答えを考えながら進んでいくと・・・
不思議な生き物、モーコさんに遭遇しました。
モーコさんに質問したり、写真を撮ったり子ども達は興味津々でした。

その後、やまねミュージアムに行き、やまねの大きさや重さなどを楽しく学びました。

探検の後は子ども達が待ちに待っていた美味しいソフトクリームをいただきました。
たくさん歩いた後にいただくソフトクリームはとても美味しかったです。

お部屋に戻った後は、お友達とお風呂に入り、レストランでハンバーグをいただきました。

夜はみんなでキャンプファイヤーをしました。


「もえろよもえろ」を歌い、キャンプだホイを元気よく踊りました!!
その後は宝箱の謎解きをみんなでしました。
宝箱にはやまねのバッチやぬいぐるみが入っていて、園長先生からいただきました。
「ふわふわしてる!」「抱っこして寝てもいい?」と大興奮の子どもたちでした。


夜は、なかなか寝られない子もいましたが、今はもう夢の中です・・・
明日も楽しいことがたくさん待っています。
しっかり休んで明日も楽しみましょうね!

