神奈川県藤沢市にある湘南白百合学園小学校は、カトリックの女子私立小学校として75年以上の歴史のある小学校です

湘南白百合学園小学校

2016年7月の4件の記事

平成28年7月20日 平成28年度 第1学期終業式

2016年7月28日 (木)

20160720s

 1学期終業式を体育館で行いました。1学期を無事に過ごせたことに感謝して、お祈りをし、聖歌「声を合わせ」と校歌を歌いました。

 校長先生からは、「長い夏休みに、久しぶりにお会いするおじいちゃまやおばあちゃまをはじめ、旅先などで初めてお会いする方々にも、気持ちのよいあいさつをし、いろいろなことをお話ししてください。」というお話がありました。

平成28年7月15日 鑑賞会

201607151s

 日本伝統芸能を守る会の方々をお招きして、「わんぱく寄席」を鑑賞しました。
入船亭 扇治さんから「らくごってなんだろう?」と、落語を話す上でのいろはを教わりました。声の高さ・調子・顔の向きを変えることで、一人で何役もこなすのが落語だというお話を伺った後、6年生3人が代表として、落語を体験しました。それぞれかわいい落語家としてステージの上で頑張りました。

201607152s

 続いて、春風亭 朝也さんが小学生にもわかりやすい落語を聞かせてくれました。

 そのほかにも太神楽曲芸や江戸曲独楽など、珍しい芸を見せていただき、楽しい時間を過ごすことができました。

201607153s

201607154s

平成28年7月13日 新聞づくりのための講演会

【4年生,国語科】

 今年度の4年生は、国語の単元「新聞を作ろう」の学習を、朝日小学生新聞社に協力しいただいて、進めています。6月の新聞の書き方に引き続き、「取材」の学習のため、元長野パラリンピックの選手マセソン美季さんをお招きして、講演会を行いました。マセソンさんは、アイススレッジ・スピードレースなどで、金メダル、銀メダルを獲得した方です。

 講演会は、マセソンさんが、子供たちとの距離を近く取り、親しげに話しかけるように始まりました。子供たちの質問に答える形を取りながら、車いすの生活になったことや、なぜ、アイススレッジ・スピードレースの選手になったのか、パラリンピックの選手たちはどのように練習しているのかなど、多岐にわたる内容を、テンポよく、時には全員に質問しながら、お話ししてくださいました。その様子は、118人の記者の囲み取材が行われたようでした。

 講演後、マセソンさんから、「熱心にメモを取り、次々に質問する児童に、とても感動しました。」と、感想をいただきました。夏休み中のリオ・オリンピック、パラリンピックへの興味関心が高まった、よい時間となりました。

20160713_4s

平成28年7月8日 1年生 新江ノ島水族館見学

2016年7月12日 (火)

【1年生 生活科】

 1年生が新江ノ島水族館見学へ行きました。

20160708_1s

 「水族館には、どんな生き物がいるでしょう。」と、係の方からお話をうかがい、パンフレットを見ながら見学をスタートしました。

20160708_2s

皆、かわいいペンギンの姿に大喜び。色とりどりの魚や珍しい海の生き物を、興味深そうに見ていました。

20160708_3s

 楽しみにしていたイルカショーでは、皆、すすんで前方の席に座り、たくさん水しぶきを浴びていました。

 新しい発見や驚きがあり、充実した水族館見学となりました。

« 2016年6月 | メイン | 2016年9月 »