マリア組
5月から皆でトイレへ行く練習をしています。
始めは、トイレへ行くこと、座ることもドキドキしてしまう
子どももいましたが、最近では、ズボンやパンツを
自分でおろしてから座るように意識をして取り組んでいます。
製作では、のりを使いハロウィンバッグをつくりました。
のりの塗り方や指にとる量の話を聞いて、上手にのり付け
できていました。そして、自分の力で作り上げている子が
多くいました。
次回のマリア組は、10月17日(水)です。
ようちえんだより
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
« バザー(10/27)開催のお知らせ | メイン | 縦割り保育 »
5月から皆でトイレへ行く練習をしています。
始めは、トイレへ行くこと、座ることもドキドキしてしまう
子どももいましたが、最近では、ズボンやパンツを
自分でおろしてから座るように意識をして取り組んでいます。
製作では、のりを使いハロウィンバッグをつくりました。
のりの塗り方や指にとる量の話を聞いて、上手にのり付け
できていました。そして、自分の力で作り上げている子が
多くいました。
次回のマリア組は、10月17日(水)です。