神奈川県横浜市鶴見区の私立中学校・高校【橘学苑中学校・高等学校】- 中高一貫教育、男女共学、国際教育

文字サイズ標準

橘学苑中学校・高等学校

News & Topics

ホーム > News & Topics > 2022年6月アーカイブ

2022年6月

今年度もファーストリテイリング社が行う“服のチカラプロジェクト”に参加することが決まり、国際コース1年生を中心に子ども服の回収を行うことになりました。今日はGUの社員さんが来校し、服がもつチカラや服の届け先である難民の方々の暮らしについて学ぶことができました。

Photo

服のもつチカラについて考えました。

Photo_2

 難民問題について関心が強まりました。

デザイン美術コースの2年生と3年生は5月16日(月)本物との出会いとして、午後から六本木にある森美術館とサントリー美術館に校外学習へ出かけました。

森美術館では現代アート集団『chimpom』の展示を鑑賞し、サントリー美術館では葛飾北斎の作品を見ました。2つの美術館を周り、生徒たちは、chimpomの現代の美術表現と葛飾北斎の正統的な日本画の世界観のギャップ等から、様々な芸術表現の幅や可能性を感じ取っている様子でした。このような本物との出会いを通して、作品から刺激を受け自分なりの答えを出すことなど、後の作品制作や美術の深み、面白さに繋がると良いです。

Img_0528

鑑賞の様子

Img_0534

鑑賞の様子

Img_8876

鑑賞の様子

Img_8919

鑑賞の様子

Img_0547

 鑑賞の様子

Img_0546

 鑑賞の様子
 

Img_5732

 鑑賞の様子

デザイン美術コースの2年生と3年生は5月16日(月)本物との出会いとして、午後から六本木にある森美術館とサントリー美術館に校外学習へ出かけました。

森美術館では現代アート集団『chimpom』の展示を鑑賞し、サントリー美術館では葛飾北斎の作品を見ました。2つの美術館を周り、生徒たちは、chimpomの現代の美術表現と葛飾北斎の正統的な日本画の世界観のギャップ等から、様々な芸術表現の幅や可能性を感じ取っている様子でした。このような本物との出会いを通して、作品から刺激を受け自分なりの答えを出すことなど、後の作品制作や美術の深み、面白さに繋がると良いです。

Img_0528

鑑賞の様子

Img_0534

鑑賞の様子

Img_8876

鑑賞の様子

Img_8919

鑑賞の様子

Img_0547

 鑑賞の様子

Img_0546

 鑑賞の様子
 

Img_5732

 鑑賞の様子

第1回中学オープンスクール・学校説明会を次の日程で行います。

日時:7月23日(土)午前10時00分~午前11時30分

※事前予約制となっています。

 

オープンスクール(小学生対象)『橘学苑での授業をつまみぐい!?』

本校で力を入れているネイチャーイン教育のエッセンスを

(1)プログラミングを使ってドローンを飛ばす

(2)アグリラボ(畑)での作物収穫

を通して体験していただきます!

オープンスクールのお申込みはこちら

 

学校説明会では、教育内容・入試について・施設見学をいたします。

学校説明会のお申し込みはこちら

Pxl_20220615_081610675portrait

 みんなでプログラミングに挑戦してみよう!

第1回中学オープンスクール・学校説明会を次の日程で行います。

日時:7月23日(土)午前10時00分~午前11時30分

※事前予約制となっています。

 

オープンスクール(小学生対象)『橘学苑での授業をつまみぐい!?』

本校で力を入れているネイチャーイン教育のエッセンスを

(1)プログラミングを使ってドローンを飛ばす

(2)アグリラボ(畑)での作物収穫

を通して体験していただきます!

オープンスクールのお申込みはこちら

 

学校説明会では、教育内容・入試について・施設見学をいたします。

学校説明会のお申し込みはこちら

Pxl_20220615_081610675portrait

 みんなでプログラミングに挑戦してみよう!

6月18日、デザイン美術コースの希望生徒を対象に『美術系進路説明会アートデザインクリエイティブ進学フェア、高校生イラストコンテスト』に参加しました。美術系大学や専門学校などの学校説明や、受験作品の解説や講評が学べるイベントです。参加した生徒たちは積極的に将来の進路について話を聞いて回り、自身の進路を改めて考える機会になりました。また、恒例で開催されている高校生イラストコンテストに、本校から10名の作品をエントリーしました。今回のテーマは『私の推し』。多くの作品の中から、今回は選出されませんでした。その結果を受け、悔しい思いと同時にそれぞれの課題が見つかり、『次回の六本木大会は賞をとりたい』と、生徒たちのこれからの活動に期待が高まる、良い機会でした。

10月には橘学苑デザイン美術コース対象に校内進路ガイダンスを行なう予定です。

Img_0951

説明会の様子

Img_0943

説明会の様子

Img_0940

イラスト鑑賞の様子

Img_0954

 審査発表の様子

6月18日、デザイン美術コースの希望生徒を対象に『美術系進路説明会アートデザインクリエイティブ進学フェア、高校生イラストコンテスト』に参加しました。美術系大学や専門学校などの学校説明や、受験作品の解説や講評が学べるイベントです。参加した生徒たちは積極的に将来の進路について話を聞いて回り、自身の進路を改めて考える機会になりました。また、恒例で開催されている高校生イラストコンテストに、本校から10名の作品をエントリーしました。今回のテーマは『私の推し』。多くの作品の中から、今回は選出されませんでした。その結果を受け、悔しい思いと同時にそれぞれの課題が見つかり、『次回の六本木大会は賞をとりたい』と、生徒たちのこれからの活動に期待が高まる、良い機会でした。

10月には橘学苑デザイン美術コース対象に校内進路ガイダンスを行なう予定です。

Img_0951

説明会の様子

Img_0943

説明会の様子

Img_0940

イラスト鑑賞の様子

Img_0954

 審査発表の様子

スポーツフェスティバルに向けて練習中です。中学3年のチーム長が中心となってチームの練習メニューや作戦を考えています。チームTシャツをクラス別に仕分けしたり、練習用具を準備するなどチーム集会以外でも3年生が活躍しています。

昨年度は、感染症予防の観点から練習期間を設けられませんでした。今年度は、練習期間があるのでチームごとの絆もより深まりそうな気配です。

Photo

チーム集会

T

チームTシャツ仕分け(中3年)

Photo_2

 放課後の練習風景

こんにちは、本日は1年生の探究授業の様子を紹介いたします。

今回の探究では『新しい世界を知る』をテーマに、講師の方をお招きしてご講演いただきました。講演のテーマは世界ではたらく仕事を通して地球環境問題を考えるというなかなか難しいものでしたが、事前に生徒たちは朝学習でエネルギー問題について予習を進めていたため、理解を深めることができたようです。

その後、各クラスで『地球規模の問題解決を考える』というテーマでディスカッションを行いました。

ディスカッションではミドリムシを利用したエネルギー問題への解決策や水素ガスを使った発電などについて活発な発言が見られました。

普段では考える機会のないテーマをクラス全体で共有しながら、探究学習を進める事ができました。

Zoom

ZOOMでの講演

Photo

 クラスディスカッション

こんにちは、本日は1年生の探究授業の様子を紹介いたします。

今回の探究では『新しい世界を知る』をテーマに、講師の方をお招きしてご講演いただきました。講演のテーマは世界ではたらく仕事を通して地球環境問題を考えるというなかなか難しいものでしたが、事前に生徒たちは朝学習でエネルギー問題について予習を進めていたため、理解を深めることができたようです。

その後、各クラスで『地球規模の問題解決を考える』というテーマでディスカッションを行いました。

ディスカッションではミドリムシを利用したエネルギー問題への解決策や水素ガスを使った発電などについて活発な発言が見られました。

普段では考える機会のないテーマをクラス全体で共有しながら、探究学習を進める事ができました。

Zoom

ZOOMでの講演

Photo

 クラスディスカッション

カテゴリ

最近の記事

このページの記事はありません

アーカイブ