神奈川県横浜市鶴見区の私立中学校・高校【橘学苑中学校・高等学校】- 中高一貫教育、男女共学、国際教育

文字サイズ標準

橘学苑中学校・高等学校

News & Topics

ホーム > News & Topics > News&Topics 中学アーカイブ

News&Topics 中学

3月18日(月)、教職員や保護者らが見守る中、第77回卒業式を行い、卒業生21名を送り出しました。
卒業式では、校長先生より生徒に卒業証書が手渡されました。

P1060683

P1060720

P1060724

P1060736

P1060747

P1060805

P1060826_2


 

中学生全学年対象の英語発表会を開催しました。学習の成果を発表する場、プレゼンテーションの機会として毎年学年ごとにステージの内容を生徒たちと教科担当で相談しながら決めます。
今年度は、「英語によるクイズ大会」「映画リメンバーミーのアテレコ」「英語の歌とダンス」の発表でした。
観客にも楽しんでもらえるように学年ごとに工夫を凝らしました。発表者と観客が一体となって笑ったり、拍手を送り合うあたたかい時間となりました。
たくさんの保護者のみなさまにもご観覧いただきありがとうございました。

生徒のコメント:
・すき間時間に練習して自分のためではなく、クラス全員のために堂々と発表できたと思いました。
・ちょっとうまくいかなかったところもありましたが、やりきりました。3年生の歌はライブ感がいっぱいでよかったと思います。3年生は盛り上げ方がとてもうまくて、恥ずかしさを捨てているところに尊敬しました。

Img_6761

2年生

Img_6756

 3年生

「世界との出会い」の授業として、今年度は中国の切り絵体験と中国語の簡単な会話に挑戦しました。
中国語会話では、あいさつや数字の言い方を講師に教えていただきました。少し照れながらも自己紹介を行い、数字を口にしました。
中国の切り絵(せん紙)は、民間伝統工芸です。2009年には世界無形文化遺産に登録されました。日本や欧米の切り絵とせん紙の違いのレクチャーの後、いよいよ実習です。今回は、「大吉」の文字が見える「春」とめでたい「福」の文字に取り組みました。緊張した趣きでハサミを入れ、紙を開いた時に「春」の字が浮き出ると歓声が沸きました。
異文化に触れ、日本との違いや共通点を考える機会となりました。

Img_7748

講義の様子

Img_6768

 生徒の作品

中学生の学びの発表の場となる「創造発表会」を行いました。
本校の総合学習の時間(創造)は、年間を通して学年ごとのテーマに沿って学びを深めています。1月には、学年ごとの学びを発表しています。

1年生は、総合的な学習の時間を中心に各教科での学びを歌(クラスの生徒たちが作詞し、本校の音楽教諭がメロディーをつけました)やダンスを交えながら披露しました。
2年生は、春に予定しているオーストラリア海外研修の事前学習として、現地で調査する個人テーマについての取り組みを発表しました。
3年生は、3年間追求してきた「学ぶ」「探究する」「伝える」を各自のテーマにあわせて発表しました。ショートムービーにまとめたり、実物を見せながらの発表、丁寧な実験(検証)に取り組んだ生徒もいました。1・2年生にとっても“伝え方”のモデルになったようです。

お互いの発表を聞きあう中で自分の発表方法や内容の振り返りよりよくすためのヒントを生徒たちは得たようです。また、他の発表を聞くことで自分とは違う考えにも触れ、多角的な視点で物事を捉える機会にもなりました。
たくさんの方のご参観ありがとうございました。

Image1

体を使っての表現活動

Image2

 個人テーマ学習の発表

1月7日に、私立中学校文化連盟の軽音楽コンクールが開催されました。

橘学苑から、中学1年生1名、中学2年生2名の計3名のバンドグループ、「4REST」が参加し、奨励賞を受賞しました。また、ギター&ボーカルを担当する生徒は、今大会の個人賞であるベストボーカリスト賞を受賞しました。

多くの観客の前で、堂々とした演奏を披露し、一瞬にして会場をあたたかい空気感に変えてくれました。今回受賞した楽曲、「丸の内サディスティック」に続き、これからも多くの楽曲の演奏にチャレンジしていきます。「4REST」の応援の程、よろしくお願いします。

Rest

 中学1年生と2年生のバンド「4REST」

12月26日~28日に、全国私立中学校テニス選手権が神戸にて開催されました。
本校は、11月に開催された南関東私立大会で男子団体戦優勝をし、全国私立大会出場の切符をつかみました。そして、第10回と節目となる全国私立大会にて、初の優勝を飾ることができました!どの試合を振り返っても、いつ逆転されてもおかしくない展開でしたが、応援含め部員全員の力で勝利を手に入れました。
また、個人戦では各校上位2名による48人のトーナメント制の試合で、中学2年・林優成さんが、接戦を繰り広げる中、見事優勝を果たしました!中学2年・岩崎礼さんもベスト8入りするなど、生徒が大活躍をした年納めとなりました。
3月には全国選抜が行われます。昨年に続き、優勝できるよう気持ちを新たに練習に励んでいきたいと思います。
応援いただいた皆様、ありがとうございます。引き続き、よろしくお願いいたします。

Photo

表彰式の様子

Photo_2

優勝!!

Photo_3

表彰式の様子

Photo_4

 試合を終えて

中学3年生は、校外学習でテーブルマナー講座を受講しました。今回は、横浜ロイヤルパークホテル70階の会場での講座となりました。講師からの話に緊張気味に耳を傾け、実際に会食を経験しました。会食の基本である『一緒に食事をする方に不快な思いをさせない心遣いや振る舞い』を考え、実践する機会となりました。質問タイムでは、講座の内容やホテルマンの仕事についての質問が続きました。まもなく義務教育を終える生徒たちにとって、大人への一歩を感じるひとときとなりました。

Photo

テーブルマナー講座

Photo_2

 講座中

中学2年生の総合のテーマでもある『日本文化』を学ぶため、未生流派の角田麻子先生を講師に招き、華道体験をしました。講師の先生は、華道教授歴20年、海外での教授歴16年とグローバルに活躍している方で、この華道体験も英語で行いました。本日の体験は、生徒たちにとって日本文化を学ぶだけでなく、オーストラリア海外研修の事前学習にもなり、とても貴重な体験となりました。

Photo

華道体験の様子①

Photo_2

 華道体験の様子②

10月1日に行われた神奈川県中学校新人テニス大会(男子団体戦)において、優勝を獲得しました。
団体戦は、ダブルス2試合シングルス3試合行われますが、初戦は5試合すべて勝利し、駒を進めていきました。途中、苦しい試合もありましたが、何とかチームで乗りこえることができました。来月の関東大会に向けて、さらにチーム力を高めていきたいと思います。応援のほどよろしくお願いいたします。

Photo

 県新人戦・男子団体優勝

横浜ブロック中学校新人大会個人戦が8月末~9月初旬にかけて行われました。
結果、男子ダブルスで優勝を果たしました。新チームでの一歩目として、勢いのつくスタートとなりました。
このあと、団体戦の新人大会も始まります。引き続き、応援のほどお願いします。

Photo

 男子ダブルス優勝