平成27年10月27日 読書会
2015年11月30日 (月)
【5年生,図書】
10月27日(火)、5年生の読書会が行われました。課題図書は、(月刊『たくさんのふしぎ』通巻282号『火』福音館書店)です。この月刊誌は、世の中にある、たくさんの不思議をみつけ、わくわくどきどきしてほしいとの意図で刊行されている子供雑誌です。事前に、この号を全員が通読し読書会に臨みました。
講師は、この号の作者である古代技術史研究家の関根秀樹先生です。先生のお話は多岐にわたり、テーマである「火」のみならず、世界の楽器(笛)や武器(吹き矢)など、実際にどのように使用されているか、その役割も部族の生活とともにお話ししてくださいました。
写真(上)は、「うなり木」といって、下についているひもを回すことで音がなります。映画「風の谷のナウシカ」にでてくる虫笛も同じ原理で音が鳴ります。
板切れと棒のみを使う火おこしは、ひもを使うことによって、弱い力でもおこすことができます。
暮らしの中で何気なく利用しているものの歴史を知ることは、人類の知恵を知ることにつながります。
一冊の本から出合う知識や、そこに描かれてる世界を自分の世界と共有しながら、世の中にある「たくさんのふしぎ」に気づいていってほしいです。