CLOSE

OPEN

LINE

神奈川県横浜市鶴見区の私立中学校・高校【橘学苑中学校・高等学校】- 中高一貫教育、男女共学、国際教育

文字サイズ標準

橘学苑中学校・高等学校

News & Topics

ホーム > News & Topics > News&Topics 高校アーカイブ

News&Topics 高校

7月31日~8月4日にかけて、全国高等学校総合大会テニス個人戦が高知県で開催されました。

本校からは女子テニス部の2名がシングルス、ダブルス両方に出場し、大きな成果を挙げることが出来ました!!

 

女子シングルス

北原結乃:全国ベスト32

金卷知里:全国ベスト32

 

女子ダブルス

金卷・北原ペア:全国ベスト8

 

引き続きの応援、宜しくお願いします!!

Photo_2

出場選手

Photo_3

 出場選手

10月1日(土) に予定しておりました学校説明会ですが、橘花祭(文化祭)をご自由にご見学いただく企画に変更させていただきます。

 

ご見学を希望される受験生の方は、あらかじめご予約を頂きましてご来校の程よろしくお願いいたします。予約開始は、9月1日(木)17:00~となります。

 

日時:10月1日(土)  午前の部 9:30~12:00

            午後の部 13:00~15:30

 

午前・午後の完全入れ替え制での実施となるため、午前の部または午後の部どちらか一つをご予約ください。当日の受付開始は、橘花祭開催時間の30分前からとなります。

 

組数限定、1組2名様までのご来校をお願いいたします。

文化祭内で食事の提供はございません。

 

ご予約はこちら

 ※午前の部・午後の部、各150組限定、個別相談をご希望の方はご希望の時間帯をご予約ください。

Photo_2

9月17日(土)に「つるみ私立中高フェスタ」を開催いたします。

 

鶴見区にある聖ヨゼフ学園中学・高等学校、鶴見大学付属中学校・高等学校、白鵬女子高等学校、法政大学国際高等学校、本校、鶴見大学が参加する進学相談会です。

 

会場は、鶴見大学会館(鶴見駅西口下車徒歩5分)にて行われます。

 

3つの時間帯(10:00~12:00/11:30~13:30/13:00~15:00)でご予約受付をしております。みなさまのご来場をお待ちしております。

 

ご予約はこちら

2022fes

8月21日(日)に令和4年度横浜地区高等学校バレーボール夏季大会が行われました。初戦をストレートで勝ち上がり、準決勝では今年のインターハイで県ベスト16の強豪校と試合をし、フルセット(25-22、18-25、25-20)の末、勝ち上がり決勝に進出しました。決勝では横浜創学館と試合をしましたが、ストレート(15-25、21-25)で敗戦しました。ただ、バレーボール経験者がほとんどいない中で県上位常連校と20点ゲームができたことに生徒の成長を感じました。

これから行われる横浜市内大会や春高予選でも良い結果を残せるように、日々の練習をより一層頑張りますので、応援よろしくお願いします。

E

横浜地区夏季大会 準優勝(Eブロック)

Photo

 応援に来てくれた女子バレー部

デザイン美術コース3年生は、毎年、壁画デザインを実施しています。

今年は2号館3階理科室前壁面を共同制作します。これは、デザイン美術コース3年生全員が壁画デザインコンペに参加し、投票によって選ばれた1人の原画を基に壁画が作られます。3年生の壁画制作が始まりました。制作活動は7月に下準備をし、8、9月全員で協力して仕上げます。一般公開は文化祭の時です。

4

作業の様子1

1

 作業の様子2

7月19日(火)、デザイン美術コースの1年生が森美術館、「地球がまわる音を聴く:パンデミック以降のウェルビーイング」「水木しげるの妖怪絵百鬼夜行展」鑑賞に行ってきました。初めて鑑賞する現代美術は新鮮でした。解説を読むとなるほどと感じて鑑賞していました。水木しげる展は妖怪を研究していた様子を展示で知りました。鑑賞会が自身の制作にいきるといいと思います。

Img_9270

森美術館、「地球がまわる音を聴く:パンデミック以降のウェルビーイング」鑑賞の様子

Img_9297

 「水木しげるの妖怪絵百鬼夜行展」鑑賞の様子

7月17日(日)、デザイン美術コースの1年生が多摩美術大学オープンキャンパスに行ってきました。各学科でどのような研究ができるのか実際に触れ学んできました。本校卒業生が所属している学科紹介の会場では後輩が参加していることを嬉しく見守ってくれていました。

Img_9220

オープンキャンパス受付を待っているところ

Img_9226

 学科紹介展示の様子

7月29日(金)、デザイン美術コース1・2年生合同で武蔵野美術大学見学に行きました。午前中は芸術文化学科の是枝開教授のワークショップが行われ、空間と塊を意識した二種類のデッサンについて学びましたz。特に空間のデッサンでは、「空気を入れる」という感覚を学び、生徒たちは真剣に取り組んでいました。午後は大学内の様々な施設を回り、図書館や特殊な設備などを熱心に見学していました。最後に、≪卒業生の村上さんと長塚さんに出会う≫を行い、橘学苑時代、受験、制作、大学についてなどの話を聞きました。生徒たちは、時間いっぱいまで先輩の作品を見たり、質問したりしていました。一日を通して大学の雰囲気に触れ、進路に向けて、憧れや、意思が更に強くなったように感じます。

Img_1288

是枝教授講演風景

Img_1316

ワークショップ体験風景

Img_1289

ワークショップ体験作品

Img_1319

大学内見学風景

Img_1342

 卒業生講演風景

Img_1346

 大学内にて集合写真撮影

本年度も、夏休みの初めに夏期講習(第Ⅰ期)を実施しました。10月に行われる全校受験(※高3を除く)の英語検定に向けて、受験級ごとの英検講座を開講し、多くの生徒が頑張って学習していました。また、本校教員だけでなく、外部講師の方をお招きした医療系教養講座も行いました。

Photo

 医療系教養講座の様子

7月19日(火)、デザイン美術コース2年生が鎌倉校外学習を行いました。午前中は班ごとに予定していた場所でスケッチをし、昼食後、神奈川県立近代美術館鎌倉別館企画展「これってさわれるのかな?-彫刻に触れる展覧会」を鑑賞しました。一日雨となってしまいましたが、初めての班での校外活動で、のびのびと学ぶことが出来ました。美術館鑑賞では、普段触れない展示作品に触れながら熱心に観察したり、メモを取ったりしていました。

Img_0264

班活動(佐助稲荷)

Img_0248

スケッチ風景(長谷寺)

Img_1281

生徒スケッチ

Img_1248

生徒スケッチ

Img_1237

 美術館鑑賞風景

Img_1242

 美術館前にて集合写真撮影

カテゴリ

最近の記事

このページの記事はありません

アーカイブ