神奈川県横浜市鶴見区の私立中学校・高校【橘学苑中学校・高等学校】- 中高一貫教育、男女共学、国際教育

文字サイズ標準

橘学苑中学校・高等学校

News & Topics

ホーム > News & Topics > 2019年11月アーカイブ

2019年11月

天気に恵まれ、フィレンツェ2日目の研修です。ウフィッツィ美術館・ヴェッキオ宮、パラティーナ美術館(ピッティ宮殿)・ドゥオーモを研修します。翌日は、いよいよローマに移動し研修します。

Image0_2

フィレンツェ ウフィッツィ美術館でボッチチェッリのプリマベーラ

Image3_2

フィレンツェ ウフィッツィ美術館でボッチチェッリのヴィーナスの誕生

Photo_7

フィレンツェ アルノ川

Img_02882_3

 フィレンツェ ドゥオーモの前

11月13日 高校2年文理コース シンガポール・マレーシア海外研修がスタートしました。

成田空港、羽田空港に分かれ、研修地シンガポールに向かい出発しました。入国審査も各クラスごと動き、全員が集まり顔を合わせたのは、夕食会場です。その後宿泊地に移動し、今日のスケジュールは終わりました。明日から、様々なプログラムが始まります。

001

シンガポールに到着、次は入国審査へ

Img_1625

バスで、夕食会場へ移動

003

文理コースの仲間と夕食

004

 ホテルの中庭の様子

デザイン美術コースの高校2年生は、無事イタリアのフィレンツェに到着しました。活動の2日目は、フィレンツェにてメディチ家の資本力とルネサンスの精神の関係について研修します。

Image1_2

アカデミア美術館でのミケランジェロ作「ダヴィデ」像。鑑賞者が下から見上げることを想定して制作されているので、頭を大きく作っているのに気がつきます。

Image2_2

ケランジェロ広場からフィレンツェ市内の眺望

Image3_2

メディチ家礼拝堂

Image4

 フィレンツェでの夕食の様子

デザイン美術コース高校2年生は無事イタリアフィレンツェに到着しました。

Img_02651

出国の様子

Img_0266

 フィレンツェ到着の様子

10月29日(火)中学2年の家庭科の授業で、Halloweenにちなんで「パンプキンケーキ」を作りました。このレシピは、本校のネイティブ教員McAree先生から教わったものです。シナモン、クローブなどスパイスをたくさん使った西洋ならではのケーキでした。レシピからも異文化を学ぶ機会となりました。

2

McAree teacher’s resipe

Photo

ケーキ生地を型に入れています。

Photo_2

 焼き上がり。スパイスのいい香りが調理室に漂いました。

令和元年10月25日(金)、保護者と聞く、デザイン美術系進学ガイダンスを開催しました。全体会では多摩美術大学教授、中村一美先生から「絵画を学ぶとは何をまなぶのか」の講演を聞き、第二部では学科の系統別に分かれ、自分の研究したい分野がどの学部で学べるのか、また自分の進路実現の為にはどれくらいの努力が必要なのかを、説明や作品講評会で学びました。今後、保護者と生徒がともに自身の進路を考える材料になれば幸いです。

20191025a

全体会の様子説明

多摩美術大学 

中村 一美 教授の「絵画を学ぶとはどういうことなのか」の講演の様子

20191025g

系統別説明会 (絵画分野)

多摩美術大学

中村 一美 教授から作品講評

20191025c

系統別説明会 (グラフィックデザイン分野)

横浜美術大学 

久保 洋子 主任教授

20191025d

系統別説明会 (アニメーション分野)

宝塚大学 

中村 泰之 准教授

20191025e

 

系統別説明会 (プロダクトデザイン分野)

女子美術大学/女子美術大学短期大学部

松本 博子 主任教授
 

20191025f

 

系統別説明会 (デザイン・イラスト分野)

専門学校桑沢デザイン研究所

佐野 淳一氏 

カテゴリ

最近の記事

このページの記事はありません

アーカイブ