CLOSE

OPEN

LINE

神奈川県横浜市鶴見区の私立中学校・高校【橘学苑中学校・高等学校】- 中高一貫教育、男女共学、国際教育

文字サイズ標準

橘学苑中学校・高等学校

News & Topics

ホーム > News & Topics > News&Topics 中学アーカイブ

News&Topics 中学

中学1年生が、4月9日(土)~4月11日(月)にネイチャーイン合宿を実施しました。入学式の翌日に出発する合宿ということもあり、生徒たちは期待と不安でいっぱいだったかと思います。長野県の雄大な自然に囲まれて、ハイキングをしたり、オリエンテーションで決意表明をしたり、中学生としての一歩目を大きく踏み出しました。

6a77d40d63504ee9a46cba3cf52f036b

桜が見ごろでした。

9fe281647c9a42988ccc169440e92c97

 ハイキングで体を動かし、リフレッシュ!

2月19日土曜日に、中学部で創造発表会が行われました。創造発表会とは、「生命の貴さを自覚し、明日の社会を築く喜びを人々とともにしよう」という学苑の創立精神に基づいた創造の授業や学苑生活で学んだことを、クラスごとに発表を行うものです。
発表に向けての準備そして実践を通して、生徒たちはこの1年間の創造(総合的な学習の時間)の学習と学苑生活を振り返り、自分自身の成長を自覚する良い機会にしました。しかし残念だったのは、今年度も感染症拡大予防の為、保護者の方に直接見ていただくことは出来ませんでした。


・1年生は、ネイチャーイン活動の1年間の取り組みをテーマとした発表を行いました。毎年訪れているアグリネイチャー飯島で実際に見て、聞いて、触れて、感じた様々なネイチャーイン活動から、具体的に調べる内容を決めて、紹介(気候・水・環境、生物・観光)を行いました。実体験したことと合わせて紹介していて、とても説得力がありました。

・2年生は、日本の文化についての発表を「妖怪」を題材に、一人ずつ行いました。それぞれの妖怪には出没する土地柄や、その地域に住む人々の生活や土着の文化と深いかかわりがあります。一人一種類ずつの「妖怪」を調べ、昔の人々の暮らしや願いについて考えるだけでなく、現代のデータを元に考察するなどの工夫もし、教員も初めて知るような土地と文化に気づかされるなど、完成度の高いものとなりました。

・3年生は、世界遺産をテーマに発表をしました。グループごとにミニチュアを制作し、それがどこの国にあって、どのような背景で世界遺産に登録されたのかを調べました(エッフェル塔、ジャンタル・マンタル、ピラミッド、ストーンヘンジ、コルコバードの丘(キリスト像)、オーストラリアの囚人遺跡群、自由の女神、カルスト地形)。原稿を見ず、堂々と発表をしている姿はさすが3年生と思える姿でした。

Photo

1年生発表の様子

Photo_2

観光についての発表

Photo_3

2年生発表の様子

Photo_4

河童の妖怪についての発表

Photo_5

 3年生発表の様子
 

Photo_6

 囚人遺跡群についての発表

学校紹介Movie [中学英語「ネイティブ教員にインタビュー!」の動画を追加しました。

 

こちらからご覧いただけます。

 

是非、ご覧ください!

令和3年12月26日~12月28日に神戸総合運動公園にて「全国私立中学校選手権大会」が行われました。

団体戦は、全国から20校が出場し、ダブルス2試合、シングルス1試合のうち2試合以上勝った学校の勝利となります。

昨年は5位でしたが、今年は一つ上がって4位に入賞することが出来ました。

また、本大会では団体戦に加え、各学校のNo.1とNo.2の選手のみが出場できるシングルス個人戦も行われ、小林大空 (中1) が4位、鈴木瑛太(中1)が6位という成績を収めることができました。

気温が一桁という寒さの中で最後まで粘り強く戦った結果だと思います。今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。

2

団体戦

1

4位入賞

Photo

集合写真

Photo_2

小林大空(中1)4位入賞

Photo_3

 個人戦

第6回中学学校説明会を次の日程で行います。

日時:1月15日(土)14:00~15:30      

本校の教育内容と2022年度入試についてご説明いたします。

 

※事前予約制となっています。予約はこちらからお申し込みください。

※新型コロナウイルスの状況により、内容が変更となる場合もございますので、ご了承ください。

Image0_2

12月18日(土)に受験生のための模擬試験(小学6年生対象)と学校説明会(2022年度中学入試について)を実施します。

模擬試験は、入試本番の午前入試の時程に合わせて行います。

集合時間  8:35

国  語  9:00~9:50

算  数 10:00~10:50

模擬試験終了後、英語インタビューアプローチについての説明を行います。

全体の終了は、11:15頃となっております。

 

学校説明会は、受験生のための模擬試験を実施している間に行います。

 

なお、大変申し訳ございませんが、以前、ご案内させていただいた時間と若干変更しております。ご了承ください。

Image0_4

11月15日~17日、中学1年生および2年生が長野県飯島町にある学苑施設「アグリネーチャーいいじま」において、秋のネイチャーイン合宿を行いました。

 新型コロナウイルスへの感染防止のため、1・2年生は今年7月に行われたイングリッシュサマーキャンプぶりの宿泊行事となりました。

 冬のアグリは初めてということもあり、普段できないアクティビティに挑戦しました。また、今回の目的の一つとして、教科学習とのつながりを自然の中で直接的に実感することを試みました。理科と社会を中心に目的地での歴史や地形、気象などを生徒たちは学びました。

 1日目、国の重要伝統的建造物群保存地区である奈良井宿の見学をしました。江戸時代の街並みを歩き、タイムスリップしたような感覚になりました。江戸時代の学習はまだですが、楽しみながら実体験を通した予習となりました。夜の天体観測では冬の星座を教わりながら、みんなで探しました。快晴に恵まれ、灯りのない寒空の中、寝転がりながら一面の夜空を満喫しました。

 2日目、午前中は陣馬形山に登ったり、歴史ある千人塚を探索したりしました。標高1445mからの眺めは絶景で、飯島町を一望できました。

 午後はフィールドアクティビティとして、夏にいた生物がいるか調べたり、環境がどう変化したか比較したりしました。一日を通して野生生物と触れ合いながら、自然のすばらしさを体験することができました。夕食前には自分たちの手で五平餅づくりに挑戦しました。

 3日目、お世話になったアグリを後にして、リンゴ農園に行きました。そこではリンゴ狩りを体験させていただき、その場で新鮮なリンゴをおいしくいただきました。

 普段とは異なる季節、環境の中で、3日間誰一人怪我することなく、様々な経験を通し充実した校外学習となりました。

Photo

入村式

Photo_2

陣馬形山や千人塚の講義

Photo_3

陣馬形山からの景色

Photo_4

千人塚で池の周り探索

Photo_5

 フィールドワーク

Photo_6

五平餅づくり
 

Photo_7

 集合写真
 

Photo_8

 リンゴ狩り

総合的な時間の時間において豊かな心や感性、創造性をはぐくむこと学ぶ機会のひとつとして東京サロンシンフォニーオーケストラキャラバン隊をお招きしました。クラシックの名曲を楽しむのはもちろんのこと、ステージの演奏者の方の楽器をお借りしての楽器演奏体験や指揮にも挑戦させていただきました。プロの演奏に耳を傾け、心も満たされる時間となりました。

生徒の声:

・ひとつのもの(楽器)を極めるのはすごいことだと思った。人に感動を与えられる。

自分もスポーツをやっているので、頑張りたい。

・とても楽しかった。楽器を演奏したくなりました。

Photo

生徒による指揮者体験

Photo_2

 代表生徒による挨拶

受験生のための模擬試験

12月18日(土) 8:20~11:00参加対象を小学6年生とさせていただきます。

午前入試と同じ時程で国語・算数の模擬試験を実施します。当日、教員が採点し、コメントをつけて、ご家庭に発送いたします。また、国語・算数の模擬試験終了後、英語インタビューアプローチについて説明いたします。

※事前予約制となっています。予約はこちらからお申し込みください。

※新型コロナウイルスの状況により、内容が変更となる場合もございますので、ご了承ください。

Image0

11月21日に小金井公園庭球場にて行われました、関東中学校新人テニス選手権大会において男子団体戦で準優勝することができました。

決勝戦の相手は、全中の決勝戦でも戦っ学校であり、新チームになって初の戦いでした。結果としては、0-3で負けてしまい課題の残る試合となりましたが、準優勝と好成績を収めることができました。

次回は、令和4年3月に香川県で、全国中学校新人テニス選手権大会が行われます。

今回の大会での悔しさを糧に、全国に向けて練習を重ねていきます。引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。

Photo

集合写真

Photo_2

 表彰の様子

カテゴリ

最近の記事

このページの記事はありません

アーカイブ