CLOSE

OPEN

LINE

神奈川県横浜市鶴見区の私立中学校・高校【橘学苑中学校・高等学校】- 中高一貫教育、男女共学、国際教育

文字サイズ標準

橘学苑中学校・高等学校

News & Topics

ホーム > News & Topics > 2022年9月アーカイブ

2022年9月

8月25日、神奈川県立武道館にて、神奈川県中学新人層別弓道大会が行われました。その大会で、1年a組 相馬実篤さんが1年生の部で見事優勝しました。日々の鍛錬の成果が出て、本人も満足いく結果となりました。また、高校生の先輩方にとっても良い刺激となったので、より一層精進していきたいと思います!

Dsc_2216

 神奈川県中学新人弓道大会1年生の部で優勝した1-a相馬さん

夏休み中にはたくさんの高校受験生の皆様に本校へお越しいただきましてありがとうございました。

学校見学のご要望を多く頂いておりますので、次の日程で高校 個別見学会を実施いたします。

 

9月12日(月)16:30~

9月13日(火)16:30~

9月15日(木)16:30~

9月16日(金)16:30~

9月22日(木)16:30~

9月24日(土)14:00~

9月26日(月)16:30~

9月27日(火)16:30~

10月4日(火)16:30~

10月6日(木)16:30~

10月7日(金)16:30~

※各回組数限定、1組2名まで、事前予約制、予約開始は9月6日(火)17:00~となります。

教員による学校紹介の後、校内見学を実施いたします。

組数限定の企画のため、ご希望の方はお早目のご予約をお願いいたします。

ご予約はこちら

A

夏休み中にはたくさんの高校受験生の皆様に本校へお越しいただきましてありがとうございました。

学校見学のご要望を多く頂いておりますので、次の日程で高校 個別見学会を実施いたします。

 

9月12日(月)16:30~

9月13日(火)16:30~

9月15日(木)16:30~

9月16日(金)16:30~

9月22日(木)16:30~

9月24日(土)14:00~

9月26日(月)16:30~

9月27日(火)16:30~

10月4日(火)16:30~

10月6日(木)16:30~

10月7日(金)16:30~

※各回組数限定、1組2名まで、事前予約制、予約開始は9月6日(火)17:00~となります。

教員による学校紹介の後、校内見学を実施いたします。

組数限定の企画のため、ご希望の方はお早目のご予約をお願いいたします。

ご予約はこちら

A

8月20日~27日にかけて、横浜新人テニス大会が行われました。

男子シングルスでは、シングルスで4名が予選を勝ち上がり本戦に出場しました。

また女子のシングルスでは最後まで勝ち上がり、優勝する事が出来ました!!

引き続き応援よろしくお願いします。

Jpg

 中学横浜新人テニス大会 優勝

群馬県高崎市にて、第49回全国中学生テニス選手権大会に出場しました。

(8月17日~18日、男女団体戦・8月19日、女子シングルス)

真夏の暑い中、雨などにも見舞われたこの大会でしたが、生徒は懸命に試合に臨み、全国の強豪と対戦してきました。その結果、

女子団体、ベスト8     男子団体、ベスト32

女子シングルス、ベスト16

このような結果を残す事が出来ました。引き続き、ご声援お願いします。

_220903

全国大会 女子団体

_220903_2

 全国大会 男子団体

県大会を勝ち上がり、男子団体・女子団体・男子ダブルス・女子シングルス・女子ダブルスが8月6日~8日、東京都八王子で行われた関東大会に出場しました。

その結果・・・ 女子団体、優勝!!男子団体、準優勝!!

この結果、全国中学テニス大会に出場を決定しました!!

また、女子シングルスでも1名が勝ち上がり、全国への切符を手にしました!!

 引き続き、ご声援お願いします。

Photo

女子団体 優勝!!

Mp

 男子団体 準優勝!!

8月25日木曜日、デザイン美術コースの1年生、2年生、3年生合同で千葉県にある美術館へ校外学習に出かけました。

今回の千葉校外学習では、多くの美術館施設がコロナ感染症対策の為、入館の人数の制限がかかり、2コースに分け、それぞれの美術館へ出かけることになりました。

佐倉市立美術館には、イラストレーター安西水丸さんの作品が展示されており、佐倉市立美術館には、常設展示室にある深沢幸雄のガラス絵展の他に、絵本作家ミロコマチコさんの展示がありました。

ホキ美術館は『写実画』が多く展示されている美術館であり、デッサンを勉強、また、油絵に挑戦した生徒たちにとっては本当に刺激的な体験だったと思います。写実画は写真以上にリアルともいえる絵画のジャンルです。よく眼を凝らさなければ筆のタッチを確認できないほど、鮮明な絵画が沢山並んでいました。作者の思う自然の美しさを完全に額の中に捉えて永久に保存するような、まるで絵画が窓の様に思えるような、そんな神秘的な人間業を痛感しました。よく鑑賞してみると、そこには、作者の見たいもの、伝えたいことのこだわりが贅沢すぎるほどに描かれていました。

デッサンを学ぶことはもちろん大切な事ですが、その先で忘れてはいけない美術を愛する人の誰もが秘めている独自性とは何か、を考えさせられた良い機会だったと思います。また、車で行かなければ中々足を運ぶ事の出来ない美術館のため、貴重な経験であっただろうと、生徒たちの表情から感じました。今回も様々な芸術表現の作品を鑑賞し、この体験を次なる課題や後の制作に活かして貰いたいです。

Img_1641

ホキ美術館

Img_1684

市原湖畔美術館

Img_1694

市原湖畔美術館

Img_1700

DIC川村記念美術館

Img_1702

 DIC川村記念美術館

Img_1701

 DIC川村記念美術館
 

Kimg0271

 佐倉市立美術館(安西水丸さんの展示)

Kimg0267

 佐倉市立美術館(安西水丸さんの展示)
 

Img_1696

 市原湖畔美術館(ミロコマチコさんの展示)
 

Img_1663

 市原湖畔美術館(ミロコマチコさんの展示)

8月25日木曜日、デザイン美術コースの1年生、2年生、3年生合同で千葉県にある美術館へ校外学習に出かけました。

今回の千葉校外学習では、多くの美術館施設がコロナ感染症対策の為、入館の人数の制限がかかり、2コースに分け、それぞれの美術館へ出かけることになりました。

佐倉市立美術館には、イラストレーター安西水丸さんの作品が展示されており、佐倉市立美術館には、常設展示室にある深沢幸雄のガラス絵展の他に、絵本作家ミロコマチコさんの展示がありました。

ホキ美術館は『写実画』が多く展示されている美術館であり、デッサンを勉強、また、油絵に挑戦した生徒たちにとっては本当に刺激的な体験だったと思います。写実画は写真以上にリアルともいえる絵画のジャンルです。よく眼を凝らさなければ筆のタッチを確認できないほど、鮮明な絵画が沢山並んでいました。作者の思う自然の美しさを完全に額の中に捉えて永久に保存するような、まるで絵画が窓の様に思えるような、そんな神秘的な人間業を痛感しました。よく鑑賞してみると、そこには、作者の見たいもの、伝えたいことのこだわりが贅沢すぎるほどに描かれていました。

デッサンを学ぶことはもちろん大切な事ですが、その先で忘れてはいけない美術を愛する人の誰もが秘めている独自性とは何か、を考えさせられた良い機会だったと思います。また、車で行かなければ中々足を運ぶ事の出来ない美術館のため、貴重な経験であっただろうと、生徒たちの表情から感じました。今回も様々な芸術表現の作品を鑑賞し、この体験を次なる課題や後の制作に活かして貰いたいです。

Img_1641

ホキ美術館

Img_1684

市原湖畔美術館

Img_1694

市原湖畔美術館

Img_1700

DIC川村記念美術館

Img_1702

 DIC川村記念美術館

Img_1701

 DIC川村記念美術館
 

Kimg0271

 佐倉市立美術館(安西水丸さんの展示)

Kimg0267

 佐倉市立美術館(安西水丸さんの展示)
 

Img_1696

 市原湖畔美術館(ミロコマチコさんの展示)
 

Img_1663

 市原湖畔美術館(ミロコマチコさんの展示)

中学3年生は8月19日(金)に東京グローバルゲートウェイで校外学習を行ってきました。

グローバルゲートウェイでは「レストラン」や「空港」など、海外で誰もが経験しうるやり取りをオールイングリッシュで行いました。学んできた英語を活用しようと生徒は頑張っていましたが、自分の考えを英語で伝える難しさを改めて痛感していました。

感想の中に、「文法を勉強するだけでなく、積極的に英語を使うことが大切」「英語をもっと勉強したい」などの前向きな感想が多々ありました。この貴重な体験を通して、生徒の英語に対する意識が変わることを期待します。

Photo

生徒の様子①

Photo_2

 生徒の様子②

Photo_3

 生徒の様子③

カテゴリ

最近の記事

このページの記事はありません

アーカイブ