CLOSE

OPEN

LINE

神奈川県横浜市鶴見区の私立中学校・高校【橘学苑中学校・高等学校】- 中高一貫教育、男女共学、国際教育

文字サイズ標準

橘学苑中学校・高等学校

News & Topics

ホーム > News & Topics > 令和7年度 校主 土光登美先生ご命日並びに橘学苑関係物故者追悼法要

令和7年度 校主 土光登美先生ご命日並びに橘学苑関係物故者追悼法要

本学苑を創立された土光登美先生が昭和20年(1945年)4月21日にお亡くなりになって今年で80年が経ちました。
先生が学苑創立を計画されたのは、太平洋戦争が始まる前のことでした。当時の日本の世相は、物心とも悪化する状況でした。このような中で、先生は平和で住みよい社会を創るには、女子教育が重要であることを痛感され、70歳の老齢の身を顧みず、本学苑の創立に力を尽くされました。
このような先生の偉業を称えるとともに、本学苑創立の精神を受け継ぎ、学苑の歴史をつくってこられた学苑関係者、諸先輩に対する感謝と尊崇の思いを込め、橘ホールにおいて学苑関係者により法要が行われました。また、在校生は、2号館アトリウムにて、創立者の胸像前に設置された祭壇にてお焼香をしました。

Image4

Image2

Image3

Image1

Image5

 

Image6

« 前の記事 橘学苑全ブログ記事一覧