神奈川県横浜市鶴見区の私立中学校・高校【橘学苑中学校・高等学校】- 中高一貫教育、男女共学、国際教育

文字サイズ標準

橘学苑中学校・高等学校

News & Topics

ホーム > News & Topics > 入試情報 中学アーカイブ

入試情報 中学

学校紹介Movie [中学英語「ネイティブ教員にインタビュー!」の動画を追加しました。

 

こちらからご覧いただけます。

 

是非、ご覧ください!

橘学苑中学校 受験生、保護者の皆様へ

入試実施ガイドラインを掲載しました。

入試実施ガイドライン ダウンロード

必ずご確認ください。

学校紹介Movie「在校生インタビュー」の動画を追加しました。

 

こちらからご覧いただけます。

 

是非、ご覧ください!

橘学苑中学校 受験生、保護者の皆様へ

入試実施ガイドラインを掲載しました。

入試実施ガイドラインダウンロード

必ずご確認ください。

第6回中学学校説明会を次の日程で行います。

日時:1月15日(土)14:00~15:30

本校の教育内容と2022年度入試についてご説明いたします。

 

※事前予約制となっています。予約はこちらからお申し込みください。

※新型コロナウイルスの状況により、内容が変更となる場合もございますので、ご了承ください。

Image0_3

12月18日(土)に受験生のための模擬試験(小学6年生対象)と学校説明会(2022年度中学入試について)を実施します。

模擬試験は、入試本番の午前入試の時程に合わせて行います。

集合時間  8:35

国  語  9:00~9:50

算  数 10:00~10:50

模擬試験終了後、英語インタビューアプローチについての説明を行います。

全体の終了は、11:15頃となっております。

 

学校説明会は、受験生のための模擬試験を実施している間に行います。

 

なお、大変申し訳ございませんが、以前、ご案内させていただいた時間と若干変更しております。ご了承ください。

Image0_5

受験生のための模擬試験

12月18日(土) 8:20~11:00参加対象を小学6年生とさせていただきます。

午前入試と同じ時程で国語・算数の模擬試験を実施します。当日、教員が採点し、コメントをつけて、ご家庭に発送いたします。また、国語・算数の模擬試験終了後、英語インタビューアプローチについて説明いたします。

※事前予約制となっています。予約はこちらからお申し込みください。

※新型コロナウイルスの状況により、内容が変更となる場合もございますので、ご了承ください。

Image0_2

学校紹介Movieの動画を追加、更新しました。

・施設紹介

・Sports Festival(中高合同)

・中学の1日

・部活紹介

です。

 

こちらからご覧いただけます。

是非、ご覧ください!

第4回中学オープンスクール・学校説明会を次の日程で行います。

日時:11月13日(土)14時00分~15時30分

今回のオープンスクールは、小学5・6年生を対象としています。内容は、「入試問題に挑戦!」です。国語、算数の過去の入試問題を使った体験授業となっています。

 

学校説明会(保護者対象)は、2022年度入試をメインテーマに実施します。入試科目である国語、算数、英語、適性検査型について、各担当者が傾向と対策についてご説明いたします。

みなさまのご参加をお待ちしております!

※事前予約制となっています。予約はこちらからお申し込みください。

Image0_2

 10月9日(土)に第3回中学オープンスクール・学校説明会を実施しました。

 今回のオープンスクールは、ネイティブ教員マカリー先生によるタティング講座「Knot Difficult」を親子で体験していただきました。講座の最初に、本日使う英単語の確認をし、タティングに挑戦。コツをつかむのに少し時間は要しましたが、みなさんだんだん慣れた手付きになっていました。マカリー先生は、「何事も最初は難しいです。タティングも英語も繰り返し何度も挑戦してみることで、できるようになります。ぜひ、何度も挑戦してみてください!」と最後にメッセージをお届けしました。講座のタイトルは、そんな願いが込められていたのです。

 短時間の体験でしたので、ご自宅で引き続き挑戦できるようシャトル(タティングで使う道具)と糸をプレゼントしました。

 ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました!

Photo_6

本日使う英単語を動作を交えて確認。

Photo_7

生徒スタッフもいました!

Photo_8

動画を参考に手指を動かします。

Photo_9

 オープンスクールの後半は、小学生の方を対象にターナー先生によるフォニックストレーニングをしました。

カテゴリ

最近の記事

このページの記事はありません

アーカイブ