CLOSE

OPEN

LINE

神奈川県横浜市鶴見区の私立中学校・高校【橘学苑中学校・高等学校】- 中高一貫教育、男女共学、国際教育

文字サイズ標準

橘学苑中学校・高等学校

News & Topics

ホーム > News & Topics > 保護者の方へアーカイブ

保護者の方へ

神奈川県中学校新人テニス大会の女子団体戦が始まりました。台風の影響もあり、時折、強い風の吹く中、2回戦4-1、3回戦3-1(打切り)で勝ち上がり、準々決勝に駒を進めることが出来ました。関東大会を目指し、次回10月6日も頑張りたいと思います。9月28日、29日は文化祭もあります。文化祭も、テニスも、勉強も全力で頑張っていきたいと思います。

8月下旬から始まった神奈川県中学校新人テニス大会の男子シングルスの部において、見事優勝を飾ることが出来ました!! 地区大会出場者約600名の新人戦において、第1シードを守りきっての優勝となりました。更に、男子ダブルスが5位入賞を果たすとともに、地区大会に出場した男女ダブルス各2ペアがすべて県大会進出、またシングルスでも合計男子3名、女子2名が県大会に出場するなど、本校からの県大会出場者数が今までで最も多い結果となり、今月末から始まる団体戦に向けて、大きな励みとなりました。

今後も、テニスと中学校生活を両立させて頑張っていきたいと思います。

1日目②

夕方からは「いいじま手打ち蕎麦の会」の方々にお越しいただき、生徒が2-3人ずつの班に分かれてそれぞれ蕎麦打ちの体験をしました。粉から蕎麦を打つこと自体がなかなかあることではありませんので、生徒たちは恐る恐る手を伸ばし、混ぜ、捏ね、生地を伸ばしていきました。蕎麦を切るときには皆慣れない大きな包丁を慎重に使い、均一な太さになるよう努力しました。夜ご飯ではそれぞれの班で作った蕎麦を食べました。「今まで食べた中で一番!」という生徒もいました。


また一方で蕎麦アレルギーのある生徒は、教員と一緒にうどんを踏み、ツヤツヤのうどんを作りました。明日はいよいよ本番の稲刈りです!

Image1_2

Image2_2

Image3

Image4

活動の様子
 

中学1年生、今年度最後の長野の合宿、稲刈り合宿に来ました!
雨がパラつくお天気でしたが、みんなで集合写真を撮りました。
その後はみんなで春~夏~秋の田んぼの変化を感じるため、フィールドワークに出かけました。
田んぼが干上がった今、水の中にいた生き物たちはどこに行ったんでしょうか…?というテーマです。
いつも通りカエルから始まり、様々な生き物に再会しました。
これから夜ご飯作り、町の蕎麦打ち名人を招いて蕎麦打ち体験に行ってきます。

Image1

稲穂の前で記念撮影

Image2

フィールドワークの様子

国際コース3年生がベトナムフェスタin神奈川2019にボランティアとして参加しました。当日は主にパンフレットの配布を手伝いました。ベトナムの食文化や民芸品を見ることができ、関心をもちながら取り組みました。

20190910a

パンフレットどうぞ!

20190910b

目の前のステージもにぎやかでした

20190910c

ベトナムの文化にも興味がわいてきました

9月1日(日)の「防災の日」、JR東日本・横浜支社主催の「鶴見線・津波を想定した避難誘導訓練」に本校生徒・関係者7名が参加してまいりました。この訓練は、列車に乗車中に津波警報が発令された場合、乗員がいかに迅速・正確に乗客を安全な場所へ避難させられるかというテーマで実施されたもので、鶴見線沿線の企業や団体、学校関係者が大勢集まりました。

新芝浦駅付近の駅間に臨時停車した列車の中から、乗客ひとり一人が実際に線路上へ降りる訓練も行われ、本校生徒も緊張した面持ち取り組んでいました。なお、鶴見線沿線には山や丘がありませんので、乗客の避難場所は最寄りの工場のビルの上階となります。参加した高校1年生の女子生徒は、「今日の訓練で学んだことを学校でも話題にして、いざというときに備えたいと思います」と話してくれました。

20190901a

訓練のための臨時列車に鶴見から乗車

20190901b

新芝浦駅付近の駅間に臨時停車

20190901c

乗客全員がドア開口部から線路面へ降車

20190901d

迅速に近隣のビルの上階を目指します

20190901e

 避難場所の建物(今回は前庭に集合)

2019年8月26日から29日、美大対策講座が今年度は学校での開催でなく、湘南美術学院横浜校でおこなわれました。予備校ティストでの指導がどのようなものなのか体験学習させようと思い今回の取り組みをしています。制作の光線がいいのと、どれほどの努力を積まないと現役合格が手にできないか理解させたいと思い実施しました。

20190826a

8月26日 中間講評の風景

20190826b

8月27日 ガッタメラータ将軍像木炭石膏デッサン講評の風景

20190826c

7月26~29日 平面構成の課題 制作の様子

20190826d

8月26~29日 

「ブルータス石膏デッサン」制作の様子

20190826e

 

8月29日 

「ブルータス石膏デッサン」講評の様子1
 

20190826f

 

8月29日 

「ブルータス石膏デッサン」講評の様子 2

デザイン美術コース3年生はデザイン特講の授業で「校内壁画制作」に取り組んでいます。夏休みはローテーションで描きつなぎました。

20190819a

8月19日 月曜日
盆明けの制作開始です。まず床と階段の養生の直しをし、彩色の続きです。ステンドグラスを描いた壁とそのステンドグラスが写っている設定の壁の描き替えがこの壁画の肝になります。

20190823b

 8月23日 金曜日
筆でぼかしを入れるところと修正を続けて描きました。夏季休業期間の制作は今日で終わり、続きは9月の授業で仕上げます。

8月16日、横浜能楽堂主催『伝統文化一日体験オープンデー』の催しの一つとして、本校筝曲部が「お箏演奏&お箏体験」コーナーを担当しました。横浜能楽堂という格式高い舞台で演奏できたこと、たくさんのお客様に来場いただき喜ばれたことは、部員たちにとって貴重な体験となりました。

20190816_a

部員8名で参加してきました。

20190816_b

 演奏風景

8月14日

Img_1157

Img_1158

Img_1159

Img_1160

Deep Coveにいきました。ノースバンクーバーの東側にあり、自然豊かな環境を存分に味わいました。

8月15日

Img_1164

Img_1161

Img_1162

Img_1163

卒業セレモニーとパーティを語学学校で行いました。その後。ショッピングセンターでお買い物、いよいよ帰国です。

カテゴリ

最近の記事

このページの記事はありません

アーカイブ