今日の森村っ子

ホーム 今日の森村っ子

今日の森村っ子

2024年4月25日 (木)

4月25日学園創立記念日

2024年4月25日、森村学園は114回目の創立記念日を迎えました。

それに先立ち、初等部では24日の朝に全校朝礼が行われました。

Img_0018

kouka.mp4をダウンロード

校長先生から、学園がいつ頃できたのか、創立者である森村市左衛門翁がどのような志で逆境を乗り越えてきたのかお話がありました。学園の校訓である「正直・親切・勤勉」のうち「親切」を「親切は命である」と、ことのほか大切にしていたというお話は、子どもたちの心に深く届いたようでした。その日一日、子どもたちの会話の中に「親切が一番大事だよ!親切は命!」という言葉がたくさん聞くことができました。

一昨日、創立記念日のお祝いとしてお饅頭が配られました。毎年、森村学園では、株式会社榮太郎本舗様のお饅頭が配られるのです。

Img_2722

Img_2724

榮太樓總本鋪三代目細田安兵衛(榮太郎)は白木屋前伴傳兵衛の軒先に屋台を出し菓子・金鍔を売っていました。その榮太郎屋台の隣で商売をしていたのが森村市左衛門(後のノリタケ)だったといわれています。安政の大地震で大きな被害を受けた江戸の町で、商売をしながら二人はきっと色々なことを語り合ったに違いありません。榮太郎本舗のホームページにいくと、「味は親切にあり」と記されています。今日の校長の話と、榮太郎本舗の「親切」という言葉が重なり、遠い昔の歴史の一場面を想像させてくれるような気がしました。創立記念日に学園の歴史を振り返るにあたって、「歴史”を”学ぶ」のではなく「歴史”に”学ぶ」ことの大切さを感じました。

2024年4月22日 (月)

【4年生】運動会に向けて

森村学園初等部では、運動会で全学年でのマスゲームを行います。

今年の曲は、摩訶不思議アドベンチャーです!

体育の授業では、踊りの練習が始まっています。

今日はあいにくの雨だったので、当日手に付ける装飾を作りました。

Img_4585

普段使い慣れていない、花紙を折って…

Img_4586

Img_4590

Img_4587

ドラゴンボールのイメージカラーのお花がたくさんできました。

Img_4589

Img_4588

全学年で踊ったら、どのようになるのでしょうか。楽しみにしながら、今は練習を頑張るのみです。

Img_4591

2024年4月21日 (日)

今週の給食(4/15〜4/19)

【4月15日 月曜日:たけのこご飯・かきたま汁・魚のねぎみそ焼き・ハムとキャベツのごまあえ・ジョア】Img_2686

【4月16日 火曜日:ナン・牛乳・タンドリーチキン・かぼちゃのサラダ・フルーツ】

Img_2688

【4月17日 水曜日:かけうどん・牛乳・変わり揚げだし豆腐・キャベツの甘酢あえ】

Img_2690

【4月18日 木曜日:ミルク丸パン・牛乳・とり肉のカレー揚げ・じゃがいものサラダ・フルーツ】

Img_2692

【4月19日 金曜日:五目おこわ・みそ汁・野菜のごま炒め・フルーツ・ジョア】

Img_2700

水曜日は1年生のはじめての給食でした。1年生の教室に配膳のお手伝いに行ったら、小さな手で大きなトレイを持って、どの子も興味津々に配膳台の前に並んでいました。うどんの盛り付けられたお椀をお盆に乗せてあげると、重みで「おっとっと!」とトレイが傾きそうになるのを、上手にバランスをとっていました。なんとも可愛らしくて、「上手に運べたね。」と思わず声をかけてしまいました。1年生の皆さん、来週も給食をお楽しみに。

2024年4月20日 (土)

1・2年生 中庭交流会 

1・2年生の中庭交流会が行われました。

毎年2年生が1年生に中庭遊びの遊び方を教える異学年交流です。ペアになって一緒に遊びます。

2年生は中庭遊びのルールが書かれたものにメッセージを添えてお手紙を作りました。入学式でメダルとアサガオの種を渡したペアの子に久しぶりに会います。1年生が喜んでくれるよう丁寧に仕上げました。手紙は手元に残らないので手紙をかざして記念撮影。

Thumbnail_image_50429185_2

交流会に向けて、隣の子と自己紹介練習タイム。1年生役と2年生役にわかれ、5分間は話を続けるよう課題を出しました。「先生、もう終わっちゃった」「これ以上何話せばいいかわからない」と困ってている子もいれば、「どんな遊びが好きなの?」「今どんなお勉強しているの?」と話題を上手にふる子もいます。さて、本番ではどうなることでしょう。

Img_1160

いよいよ交流会当日です。1年生教室に行き、ペアの子と自己紹介タイム。練習の成果なのか、どのペアも話が盛り上がっています。とても良い雰囲気。カードを渡し、自己紹介を終えたら、外に出て一緒に遊びました。

Img_0581

Img_0584

中庭には楽しい遊具がたくさんあります。1年生に「何をして遊びたい?」「ジャンボ滑り台こわくなかった?」などと、相手を気遣う言動が多く見られました。2年生はお兄さん・お姉さんとしてとても立派な姿を見せていました。

Img_0585

Img_0587

楽しい時間もあっという間に終わりました。これから1年生と一緒に遊ぶ姿が多く見られることを期待しています。

2024年4月18日 (木)

3年生「4年生から森の引継ぎ」

森村学園には「3年の森」という森があります。

休み時間に遊ぶことができる3年生用の森です。

昨年度森であそんでいた4年生から3年生へ森の引継ぎが行われました。

P_20240411_105253

まずは教室で森で遊ぶ時のルールと注意点について4年生から説明とペアの子から手紙のプレゼントがありました。

P_20240416_090407

説明を聞いたあとは実際に森へ行き、危険な場所、木登りができる木、すべり台、草の迷路など

森の中の遊び場を一緒に見て回りました。

さっそく体操着が土だらけになってしまうほど、夢中になっていました。

P_20240411_111244_1

「森村を象徴する森」

3年生が一番身近に感じることができる1年かもしれません。

遊びに、授業に、森を思う存分楽しむことができそうです。

2024年4月14日 (日)

2024年度入学式が行われました

4月8日(月)、2024年度の入学式が行われました。

心配されていたお天気も、当日は春らしい穏やかな空。新しい森村っ子たちは、真新しい制服に身を包み、夢をいっぱいたずさえて正門をくぐりました。

【開式前】

もうすぐ初等部玄関で受付が始まります。6年生のお兄さん、お姉さんがスタンバイ。

_dsc9329

新入生は自分の名前を受付担当の教職員に伝えます。初めて会う先生に、きっとドキドキしたことでしょう。

_dsc9342

【自分の教室へ】

6年生のお兄さん、お姉さんの案内で自分の教室へ。

_dsc9349

【新1年生入場】

たくさんの拍手と「仲良し行進曲」のピアノに合わせて、1年生が入場します。

_dsc9388_2

【校歌斉唱】

6年生の合奏団の合奏に合わせて校歌を歌いました。

_dsc9408

【校長祝辞】

校長先生から1年生にむけてお祝いの言葉とともにお話がありました。

「正直、親切、勤勉」の3つの校訓の言葉を、1年生にもわかるようにやさしい言葉におきかえながらお話ししました。

_dsc9413【担任・教職員紹介】

1年生を担当する各クラスの担任と助手、教職員の紹介が行われました。たくさんの教職員が1年生の学校生活に携わります。

_dsc9417【2年生との対面式】

2年生の代表の児童のお祝いのメッセージの後、図工の時間に作ったペンダントとカードを一人ひとりプレゼントしました。

_dsc9442

【在校生による呼びかけ】

6年生代表のお兄さん、お姉さんのリードで全校児童による「呼びかけ」が行われました。

その後、歓迎歌「御門の桜」を歌いました。

_dsc9457

【1年生対面式】

1年生は舞台前に並んで、一人ひとりクラス担任より名前を呼ばれました。

「はい!」元気いっぱいの返事が体育館に響きました。

_dsc9479_2(※肖像権の関係で菊組の写真のみ掲載しています)

在校生の歌う「仲良し行進曲」の歌に合わせて、1年生は体育館を後にしました。

明日からランドセルで登校です。充実した6年間になりますよう、教職員一同、保護者の皆様と手を携えながら進んでまいりたいと思います。

おめでとう!1年生!

今週の給食(4/9〜4/12)

【4月9日 火曜日:バターロール・牛乳・白身魚のベーコン焼き・スパゲッティサラダ・フルーツ】

Img_2673

【4月10日 水曜日:桜ご飯・みそ汁・とり肉の照り焼き・ほうれん草のごまあえ・ジョア】

Img_2676

【4月11日 木曜日:食パン・ジャム・ジョア・フルーツ・マッシュルームのクリームスープ・魚のハーブ焼き・スイートコーン】

Img_2679

【4月12日 金曜日:玄米入りご飯・みそ汁・和風カップハンバーグ・ジョア・マグロとほうれん草のごまあえ】

Img_2684

今週からいよいよ給食がスタートし、新学期が始まった!という感じです。子どもたちは一つ学年が上がり、気持ちを新たに学習に遊びに頑張っています。新しく入学した一年生は今週から軽食が始まり、いよいよ来週からは本給食になります。クラスメートと楽しい給食の時間を過ごしてくださいね。

2024年4月10日 (水)

シェイクアウト訓練

新年度となり今週から授業が始まりました。

今日は朝礼の時間に、シェイクアウト訓練が行われました。

シェイクアウト訓練とは、「まず低く、頭を守り、動かない」という安全確保行動をとることで、災害時に身を守る手段・意識を育てる活動です。

担任からシェイクアウト訓練についての説明がありました。

Img_0470

訓練の放送が流れると、素早く机の下に身を隠します。

Img_0471

机の下に体全体が入り、落下物から身を守っています。

Img_0474

机の脚をしっかりとつかみ、揺れに備えていることが分かります。

今回の訓練では60秒以上、安全確保行動をとりました。実際の地震ではもっと長く揺れが続くこともあります。

震災では家族を助けに行き、被災されたかたもいました。自らを助ける「自助」が結果的に多くの命を救うことに繋がります。森村っ子に自分自身を守る力が育ってほしいと願っています。

2024年3月21日 (木)

2023年度 3学期終業式

3月21日

森村学園初等部は2023年度を終えることが出来ました。

今年度も教育活動にご協力いただいた全ての皆様に感謝申し上げます。

Thumbnail_img_3393朝は、体育館の片付け。

初等部最上級生となった5年生が体育館の椅子とカーペットを片付けます。

_dsc8826終業式では、校長先生から「親切」についてお話がありました。

その後、今年度末で退職になる先生方からご挨拶をいただきました。

_dsc8876次に会う時は、4月の始業式。

一つ上の学年になって、新入生を迎えます。

今回をもって、2023年度の「今日の森村っ子」の更新を終了します。

ご覧いただきましてありがとうございました。

森村学園初等部広報部

2024年3月20日 (水)

第112回森村学園初等部卒業式が行われました

3月19日(火)、第112回森村学園初等部卒業式が行われました。

Img_2550

P1360142

P1360143

【卒業証書授与】

ひとり一人、担任に名前を呼ばれ、壇上で校長先生から卒業証書を受け取ります。

P1360151

【記念品授与】

クラスの代表が記念品を受け取ります。

P1360152

【校長式辞】

P1360156【送辞:5年生児童代表】

P1360160

【答辞:6年生児童代表】

P1360162

その後、6年生による卒業式歌(二部合唱「一つのこと」、斉唱「仰げば尊し」)の発表がありました。気持ちの込められた歌声が体育館いっぱいに響きました。

最後に会場の参列者全員で「蛍の光」を歌い、在校生の歌う「卒業式行進曲」の歌声に包まれながら6年生は体育館を後にしました。

学園の木々たちは、春はまだかまだかと梢の先の蕾を膨らませ、ほんのりピンク色。

今日初等部を巣立った6年生が、真新しい制服に身を包み、再び正門をくぐる頃、きっと満開の桜が迎えることでしょう。

おめでとう!6年生!

いつまでもお元気で!

入学案内を見る 公開行事等申込