今日の森村っ子

ホーム 今日の森村っ子

今日の森村っ子

2024年6月24日 (月)

【3年生】ミニグラウンドで音楽

3年生は、「この山光る」で声を響かせる学習をしました。

高い声を上手に響かせることができるようになってきたので、この日はミニグラウンドでの活動に挑戦です。

ペアの友達に向かって、曲の一節を歌います。

Img_7158

段々友達と離れて、遠くの友達まで声が届くように声を響かせます。

Img_7244

Img_7241

子どもたちの感想では、「広くて気持ちよく歌えた。」「予想より遠くまで自分の声が届いてよかった。」「音楽室とはちがうきこえ方がして楽しかった。」などが上がり、楽しんで活動できたようでした。

2024年6月18日 (火)

【4年生】体育 バドミントン

4年生の体育では、バドミントンに初挑戦しています。

まずは道具の説明。

Dsc04734

ラケットは、小さな振りでもシャトルが遠くに飛ぶことを知り、

さらには実際に先生が振っている様子をみて、驚いた様子でした。

注意点も抑えたところで、壁に向かって打つ練習をしました。

Dsc04736

中々ラケットを振るタイミングが合わず、苦戦していましたが、

Img_7630

当たって遠くに飛ぶと、失敗した回数を忘れるほどの笑顔が見られました。

Img_7629

最後はネットを介して、ラリーをして楽しみました。

全員で体育館一面にネットを設置して、待ち時間なくバドミントンを楽しむことができました。

Img_7631

Dsc04758

失敗した分だけ上達することに気づけた、そんな時間でした。

これからも色々な失敗を積み重ねて、大きく成長していってほしいです。

 

2024年6月17日 (月)

今週の給食(6/10〜6/14)

【6月10日 月曜日:二色丼・みそ汁・まぐろとほうれん草のごまあえ・フルーツ・ジョア】

Img_2897

【6月11日 火曜日:食パン・ジャム・牛乳・魚のコーン焼き・はるさめサラダ・フルーツ】

Img_2906

【6月12日 水曜日:玄米入りご飯・ワンタンスープ・マーボー豆腐・バンサンスー・ジョア】

Dsc00897

【6月13日  木曜日:バターロール・牛乳・とり肉のバーベキューソースかけ・かぼちゃのサラダ・フルーツ】

Img_2910_2

【6月14日 金曜日:梅入り鮭ご飯・みそ汁・野菜のごま炒め・フルーツ・ジョア】

Img_2914

今週の月曜日は2年生、水曜日は4年生の教室でいただきました。2年生も給食の配膳も手際よくやっていましたが、4年生となるとかなりスピーディ。面白いのが、配膳時、フルーツのわずかな個体差について「こっちがちょっと大きいからこっちが欲しいな」というリクエストをされても「はいはい、みーんな大きさは同じでーす。気のせい、気のせい。」と上手にかわし、どんどん配膳を進めて行くのです。下げ膳の時も、給食当番の人たちが運搬に困らないように、飲み終わった牛乳パックを収納袋に向きをそろえて入れるなど、自然と協力する気持ちが見えました。

2024年6月 9日 (日)

今週の給食( 6/3〜6/7)

【6月3日 月曜日:キーマカレー・牛乳・ほうれん草のサラダ・フルーツ】

Img_2874【6月4日 火曜日:バターロール・牛乳・魚のレモン揚げ・ごぼうのサラダ・フルーツ】

Img_2880

【6月5日 水曜日:皿うどん・牛乳・切り干し大根と豆のサラダ・フルーツ】

Img_2883

【6月6日 木曜日:ミルク丸パン・牛乳・チキンカツ・粉ふきいも・三色ソテー・フルーツ】

Img_2886

【6月7日 金曜日:各学年で遠足】

Dsc00844

金曜日は延期になっていた遠足が行われ、学年ごとに計画されていた行き先へ出かけることができました。(写真は4年生)青空のもとでいただくお弁当は格別!「お願いしていた唐揚げ入ってたー!」「衣がさくさくだー!」など、ランチタイムを楽しみました。その後はお菓子タイム。子どもたちは駄菓子屋さんや「おかしの⚪︎⚪︎おか」などに行って計算をして買ってきたのだそう。アレルギーや感染症の対策でお菓子交換はできませんが、自分がもってきたお菓子の紹介をするなどして楽しんでいました。初等部では5月の遠足のことを(今年度は延期のため6月になってしまいましたが)かつては「春の遠足」と呼んでいました。この日、遠足先ではすっかり夏の風景が広がり、春の残り香はどこにもありませんでした。気がつけばいつの間にか給食のフルーツも夏みかんの仲間に。梅雨の足音がすぐそこに聞こえてきます。

2024年6月 7日 (金)

【3年生】遠足 つくし野アスレチック

6月7日(金)1週間延期になった遠足に行ってきました。

行先はつくし野アスレチック。学校から徒歩でむかいました。

ゆっくりあるいて30分弱で到着。

たくさんのアスレチックにわくわくしています。

グループで一緒に遊びます。

ボルダリング・フリーフォール・池・スパイダーウォール…

さまざまなアスレチックに夢中で遊びました。

P_20240607_094732

P_20240607_095344

Dsc00700

子どもたちの中には髪の毛までぬらすほど、遊んだ子もいます。

お天気にもめぐまれ、学年の友だちと思いっきり遊ぶことができました。

2024年6月 4日 (火)

【理科】森村学園の自然

初等部の理科では、森村学園の豊かな自然を教材に活動をしています。

今年の春から行ってきたものから、いくつか紹介させていただきます。

06

07

春先にはチョウが卵を産み付けます。

キャベツ畑では、モンシロチョウの卵や幼虫を見つけることができました。校庭横のミカンの木には、アゲハチョウがやってきます。卵を見つけることはできませんでしたが、幼虫を見つけることができました。

01

こちらは3年生の初めての自然観察の様子です。ツツジの花を「色・形・大きさ」の3つの観点に注目して観察しました。

豊かな自然の中には、貴重なものもあります。

04

カントウタンポポです。普段見られるタンポポはほとんとがセイヨウタンポポですが、ミニグランドではカントウタンポポを見ることができます。花びらの下の緑の部分(総ほう)が垂れ下がっているとセイヨウタンポポ、垂れ下がっていないものがカントウタンポポです。

03

05

黄色い花がキンラン、白い花がギンランです。特にキンランは絶滅危惧種のレッドリストにも掲載されている希少な植物です。本物に触れることが何よりも大切な経験と考えています。春だけではなく、理科では四季の自然に触れ、活動してまいります。

2024年6月 1日 (土)

今週の給食(5/27〜5/31)

【5月27日 月曜日:玄米入りご飯・中華風コーンスープ・チンジャオロースー・華風酢の物・フルーツ・ジョア】

Img_2847_2

【5月28日 火曜日:食パン・ジャム・牛乳・魚のマヨネーズ焼き・ごぼうのサラダ・フルーツ】Img_2850【5月29日 水曜日:玄米入りご飯・みそ汁・とり肉のピリ辛焼き・五目きんぴら・ジョア】

Img_2856

【5月30日 木曜日:ぶどう渦巻きパン・牛乳・魚のソテートマトソースかけ・パスタ・ハムサラダ・フルーツ】

Img_2865

【5月31日 金曜日:お弁当】

今週の金曜日は全学年、遠足の予定でしたが雨天のため中止となりました。この日は遠足の予定だったのであらかじめ給食がない日となっており、子どもたちはそれぞれお弁当を持参しました。

6年生のあるクラスで一緒にお弁当♪「ねえ、⚪︎⚪︎さんのフルーツはなあに?」「おにぎりの中身はなあに?」「お!ゼリーのデザートが入ってる!」お弁当を楽しむ会話が聞こえてきました。そんな楽しいお弁当の時間を過ごせたのですから、学校から帰って、ちゃんとお家の方に「作ってくれてありがとう」と自然に言えていたら良いですね。延期になった遠足の日、晴れますように。

Img_2868

2024年5月25日 (土)

今週の給食(5/22〜5/24)

【5月21日 火曜日:ミルク丸パン・牛乳・とり肉のたつた揚げネギソースかけ・粉ふきいも・フルーツ】

Img_2844

【5月22日 水曜日:きつねつけうどん・牛乳・まぐろとほうれん草のごまあえ・フルーツ】

Img_2831

【5月23日 木曜日:バターロール・牛乳・ツナとポテトのグラタン・ほうれん草のサラダ・フルーツ】

Img_2834

【5月24日 金曜日:わかめご飯・みそ汁・魚の照り焼き・糸こんにゃくの煮物・ジョア】

Img_2836

木曜日は、4年生のあるクラスの給食にお邪魔して、席近くの子どもたちと楽しく話しながらいただきました。思えばちょうど2年前の5月、給食はまだ黙食。その後、同じ方向を向いて食べる給食だったら会話がOKとなっていきました。そして今、給食を含め学校生活の中に「コロナ禍」を連想させるものはほとんどなくなりました。2年生は、学校の中に片づけてある「仕切り板」をみて、「これ、何に使うの?」と不思議そうにながめます。コロナ禍で味わった「閉塞感」が子どもたちの無意識の中に眠ってしまって、どこかに消えてしまうことを願っています。来週は遠足!楽しい1日を過ごせますように。

2024年5月24日 (金)

6年生 国語 図書館を活用しよう

6年生国語の単元で「図書館を活用しよう」があります。

地域の図書館と学校の図書館の違いを学んでいくのですが、中高等部の図書室を探索することも学びを深くすることが出来ます。

Img_1064

中高生はちょうど中間試験中だったので、静かに図書室に入ります。

Img_1065中高等部図書室の司書の先生から、中高図書室について説明してくださいました。

蔵書数は60000冊! 教室の5倍の大きさがあるようです。

初等部の図書室は「お話」が多いですが、中高の図書室は学習に必要な資料となる本が多く蔵書されている印象を持ちました。

Img_1069

Img_1070

図書室見学ツアーもさせていただきました。閉架式の書庫も見せていただきました。これも初等部では見かけません。

Img_1072

特別に1冊、図書室の本を貸し出してもらいました。初等部図書室にない本を見つけてこの本にする!と選んでいる姿が印象的でした。(校長先生も様子を見に来てくださいました)

特別な本を一週間貸し出していただき、じっくり読み深めるとともに、図書室の違いも事後学習で振り返りました。

学園の施設をフル活用して、初等部生も学びを深めています。

2024年5月21日 (火)

今週の給食(5/13~5/17)

【5月13日 月曜日:菜めし・みそ汁・かつおの揚げ煮・ごま酢あえ・ジョア】

Img_2795

【5月14日 火曜日:ミルク丸パン・牛乳・ハンガリーチキン・ポテトサラダ・フルーツ】

Img_2797

【5月15日 水曜日:ひじきご飯・みそ汁・変わり揚げ出し豆腐・キャベツのゆかりあえ・ジョア】

Img_2802

【5月16日 木曜日:バターロール・牛乳・魚のピザソース焼き・スパゲッティサラダ・フルーツ】

Img_2809

【5月17日 金曜日:カレーライス・福神漬け・ヨーーグルトサラダ・ジョアストロベリー】

Img_2814

今週は運動会前の特別練習もあり、子どもたちはエネルギーをたくさん使う学校生活でした。

体の調子を整えることに苦心した1週間だったことと思います。子どもたち、ご家庭のご協力のおかげでみな元気に運動会に参加できました。来週末は遠足ですね。楽しい学校行事が続きます。楽しみですね。

入学案内を見る 公開行事等申込