今日の森村っ子

ホーム 今日の森村っ子

今日の森村っ子

2017年度2学期

2017年12月22日 (金)

2学期終業式

12月22日(金)、2学期の終業式が行われました。校長先生からは、広島を訪問した時の写真を使いながら、平和についてお話がありました。一人一人、新しい年を迎えるにあたって、「平和」について考えてみましょうと、呼びかけられました。明日から冬休み。始業式の日にまた森村っ子たちとの再会を楽しみにしています。

Shasinn

展覧会

12月2日(土)、3日(日)、初等部体育館で展覧会が行われました。体育館は、図工や家庭科の時間に制作した作品が展示され、まるで会場全体が一つの作品になったかのよう。総合の時間に通り組んだ作品や発表は視聴覚室や廊下に展示されました。子どもの作品にはどれもぬくもりがあり、作った人の思いや考えが伝わってきます。会場には家族で鑑賞するほほえましい光景が広がりました。

Img_8168

Img_8129

音楽会

11月17日(金)、みなとみらいホールにて音楽会が行われ、森村っ子たちの明るい、元気いっぱいの歌声や演奏が響きました。どの学年、クラブの演奏も生き生きとした表現が光り、子どもたちのひたむきな演奏に、心温まる一日となりました。

6

いのちの授業【3年生】

11月2日、3年生参観日の日に、助産師の山浦直子さんをお招きして、命の授業を行いました。「赤ちゃんはお母さんのおなかにどのくらいいるのかな」というお話から、それぞれの月ごとにおなかの中の赤ちゃんの大きさ、重さをお人形を使って体験してみました。

P1060096

「(妊娠)一ヶ月の赤ちゃんの大きさは、どのくらい?」という問いに一円玉くらいの大きさや握りこぶしくらいの大きさ等、様々な大きさを示す子どもたち。山浦さんが渡してくれたハートの大きさを見て「ああ、だいたい予想通り」と思ったら大間違い、実際はハートの真ん中に空いた小さな穴のサイズ。(0.1mmちょっととか)こんなに小さな命の素から、約十か月でちょっと重たいくらいの赤ちゃんが誕生することに驚いていました。山浦さんの詩の朗読では、赤ちゃんを心待ちにしている気持ちがよく伝わり、子供たちも真剣に聞き入っていました。

P1060098_3また、参加されたお母様やお父様からも出産時のエピソードなどを語っていただきました。ちょっと照れくさそうに、でもとても喜んだ表情で聞き入っている子供たちの顔が印象的でした。心が温かくなる素晴らしい時間でした。授業の後の、お母さまやお父様からのメッセージを読み、「自分が待ち望まれて生まれてきたこと」「生まれる前からおなかの中で頑張っていたこと」「命はかけがえのないものだということ」等を子供たち自身が感じ取ることができたようです。

P1060101


 

2017年10月26日 (木)

「第16回ドリーム夜さ来い祭り」のお知らせ

11月4日(土)に東京お台場で行われる「ドリーム夜さ来い」に4年生が学年で参加します。6月から練習に励んできた子どもたち、いよいよ大きな舞台に森村学園の代表として臨みます。「皆で一つになる」ことを大目標に練習を積み重ねてきた今年度の4年生。四代目よさこい森村っ子としての自信を胸に,頑張ります。もし、お時間がありましたら、元気いっぱいの森村っ子たちを応援しに、ぜひ足をお運びください。なお、全部で演舞は5回行われます。

演舞の時間と場所は次の通りです。(演舞開始時刻は変更になる場合があります)

①12:42~ お台場 自由の女神会場    〔ストリート演舞〕審査ステージ
②13:36~ フジテレビ会場        〔ステージ演舞〕
③14:42~ 石と光の広場会場(パナソニックセンター東京前)〔ステージ演舞〕
(アクセス ゆりかもめ線国際展示場正門駅 徒歩5分)
④15:54~ お台場 自由の女神会場    〔ストリート演舞]審査ステージ
⑤17:18~ ダイバーシティ東京プラザ前会場〔ストリート演舞〕

2017年10月 1日 (日)

2年生【稲刈り見学】

2年生が,9月19日(火)に稲刈り体験をしました。場所は,5月下旬に田植え体験をした学園近くにある大貫さんの田んぼです。田植えから約4カ月。わずか3本だった苗が立派に分げつし,それぞれに黄金色の見事な稲穂を垂らしていました。

Img_6244大貫さんから鎌の使い方や注意を聞いた後,クラス半分ずつのグループに分かれ,初めての稲刈り体験をしました。この稲刈りのために,農業を学んでいる大学生のお兄さんやお姉さんがサポートに入って下さいました。

Img_6338

初めて鎌を手にした子どもたちは,怪我をしないように気をつけながら,1株ずつ丁寧に刈り取っていきました。初めはなかなか切れなくて苦労もしましたが,徐々にコツをつかみ,上手に切ることが出来るようになりました。

Img_6266

P9190067

切った稲は,束にして,“はさかけ”をする場所まで運びました。どの顔も,満足そうな笑顔に包まれていました。

Img_6303稲刈りを待っている子どもたちは,田んぼで虫やカエル探しに夢中。稲刈り以外でも楽しい時間を過ごしました。

この後,学校で育てている稲の稲刈りをする予定です。

P9190081

2017年9月 1日 (金)

2学期始業式

9月1日、始業式が行われました。夏休みが終わって、久しぶりの学校でしたが、どの子も元気いっぱいに登校しました。校長先生から、「虹」の見え方をたとえに、物事を様々な方向から考えることの大切さについてお話がありました。また、1学期から続いて、お友だちとの調和や学習に対して一生懸命取り組むことなど、新学期を迎えるにあたって大切なことについてお話がありました。長い2学期が始まります。実り多い日々となるよう、健康に気を付けて頑張りましょう。

入学案内を見る 公開行事等申込