11/08(金)三日月と金星
昨日、本部での会議を終え初等部に戻るとき、雨が上がった後の澄んだ西の空にきれいな三日月と金星を見つけました。あまりにきれいだったので、職員室前の廊下から、写真に撮りました。金星は現在、-4.5等星くらいで明るく輝いています。一日おいて今日撮影した写真は、月と金星が離れてしまって、ぎりぎり画面におさまる状況でした。月の動きは速いものです。皆さんもどうぞ西の空に浮かぶ金星を見つけてください。
11/7(木) 三日月の下に、小さくかがやく星が金星です。
11/7(木) 三日月の下に、小さくかがやく星が金星です。
11/8(金)離れてしまった、月(左上)と金星(右下)
11/8(金) 月
11/8(金) 金星。
金星が、どうして夕方と明け方にしか見ることができないかについては、もう皆さん分かっていますよね。おはなし朝礼のお話、思い出してみてください。金星が、地球の内側を回っている(内惑星)からですね。