今日の森村っ子

ホーム 今日の森村っ子

今日の森村っ子

« 5年生総合学習 | メイン | 2学期終業式 »

2014年12月17日 (水)

5年生国際交流会

12月12日、森村学園初等部5年生はシンガポールの小・中学生(Tampines North Primary School & Hwa Chong Institution)と国際交流会を開催しました。今回初等部に招かれたシンガポールの小・中学校はシンガポール環境局とパナソニックで行われた環境プロジェクトコンテストで優勝した大変優秀な2校です。

 

国際交流会は5年生有志によるよさこいから始まりました。途中、音楽が途切れるトラブルがありましたが、最後まで初等部生らしくのびのびと踊ることが出来ました。

Img_6941

 (よさこいリハーサルの様子)

次に5年桜組の教室へと移動し、英語による森村学園の紹介、や日本の伝統文化であるけん玉の実技、そして交流会のお土産も兼ねて、手作りの白うちわに筆で好きな漢字や平仮名を書く書道体験も行いました。

Img_9375(英語による森村学園の紹介)

P1020045(けん玉の様子)

その場でシンガポールの子達に好きなうちわを選んでもらいましたが、「夢」「星」「祈る」などの素敵な言葉が選ばれました。

Img_9387(皆でマイうちわを作った様子)

その後視聴覚室へと場所を移し、シンガポールの小・中学生、そして5年菊組、藤組の4グループから「リユース」や「日本の環境問題」など環境に関するプレゼンテーションをそれぞれの言語で行いました。中学生からのプレゼンテーションは「海に流れ出てしまった原油の回収に関する研究」という小学生には少し難しいテーマでしたが、それでも理解しようとする初等部5年生の真剣な表情が印象的でした。

Img_9396(初等部生の発表の様子)

最後は初等部からバイオリンの演奏と合唱のプレゼントで交流会を締めくくりました。ここで演奏されたバイオリンの曲は今年度5年桜組が参加しているKWN※のコンテストのために児童自らが作曲した曲で、合唱の方は神私小音楽会や初等部の音楽会でも披露した「星の大地に」です。

P1020087

「音楽に国境はない」というのはよく聞く言葉ですが、5年生の百人を超える力強い歌声はシンガポールの子ども達の心に届いてくれたようで、とても喜んでくれました。

またいつか再会できる日を楽しみにしています。

後日、パナソニックのホームページではこの国際交流会の詳細が動画にて公開される予定です。

※パナソニックが開催している子ども達によるショートフィルムの国際大会

入学案内を見る 公開行事等申込