今週の給食(10/20〜10/31)
【10月20日 月曜日:五目おこわ・みそ汁・野菜のごま和え・フルーツ(みかん)・ジョア】
【10月21日 火曜日:ぶどう渦巻きパン・牛乳・魚のみそチーズ焼き・はるさめサラダ・フルーツ(巨峰)】
【10月22日 水曜日:皿うどん・牛乳・大根サラダ・フルーツ(みかん)】
【10月23日 木曜日:5年生希望献立】
ミルク丸パン・ジョアマスカット・ガーリックチキン・コーンサラダ・フルーツポンチ
【10月29日 水曜日:みそそぼろご飯・根菜のごま汁・小松菜のサラダ・ジョア】
【10月30日 木曜日:パンプキンパン・牛乳・チキンカツ・粉ふき芋・三色ソテー・ぶどうゼリー】
【10月31日 金曜日:カレーピラフ・ABCスープ・ごぼうのサラダ・ジョア・フルーツ(みかん)・ジョア】

入試休みを挟んだため、今回は2週間分をまとめています。
今週、先週の給食は、五目おこわの茶色、かぼちゃパンのやわらかな橙色、根菜のごま汁の淡いベージュ――どれも秋を感じさせる穏やかな色合いでした。根菜は体を温める食べもの。根菜が多くなってきたことが、間もなくやってくる冬を感じさせますね。日中過ごしやすい気温になったためか、休み時間にたくさんの子ども達が中庭や校庭、屋上で遊んでいます。「校長先生、あーそーぼー!」と可愛らしい1年生が校長先生を誘いによく職員室にやってきます。野鳥の観察に行くのかな?秋の初等部はどんぐり集めや野鳥の観察、紅葉した葉っぱ集めなど楽しいことがたくさん。毎日が発見の連続です。