今日の森村っ子

ホーム 今日の森村っ子

今日の森村っ子

2020年10月28日 (水)

3年生 算数「コンパスアート」

 算数の円と球という単元でコンパスを使い始めました。コンパスは円を描く道具だと思っていますが、直線を一定の長さに区切ったり、同じ長さをうつしとったり、長さを比べるときに使ったりと、様々な使い方があります。

 授業中にコンパスで円を描く練習をしていると、「先生、こんなにきれいなもようができたよ。」と見せてくれました。そこで「コンパスで絵を描いたらきれいだね。」ということが聞こえたので、コンパスを使って絵を描く活動をしました。

 子どもたちの作品をいくつか紹介します。

Img_0010

Img_0003_2

Img_0005

Img_0006

Img_0007

 算数で学習することは、図工の技法にも使われることがあります。計算したり、式を書いて問題を解いたりするだけが算数ではありません。他教科とのつながりが見えると、別の角度からその教科に興味を持つ子どもいます。他教科と合科的に学習を進めてまいります。

2020年10月25日 (日)

2年生 10月4週目のICT・国語

10月第4週

2年生はICTの授業を行いました。

ビスケットというアプリを使って、CGを作りました。

ビスケットも3回目で、だんだん慣れていっています。素敵な模様を作っていました。

Img_0364

Img_0366

Img_0661



また、総合で作ったオリジナル絵本が完成した人同士で読みあい大会を行いました。

他の人の作った作品を読んで、感想を書きました。

Img_1454

Img_0668

2020年10月22日 (木)

5年生 図工

芸術の秋。

My黒板ができたと児童から報告があったので、図工室に行ってみました。

Dsc02318

Dsc02316

ベニヤ板を好きな形に電動糸鋸で切り、木工ボンドで組み合わせた木工作品。

黒板塗料を塗ってオリジナルの黒板にと仕上げていました。

この日は、乾いたMy黒板に色とりどりのチョークで絵を描いて、komakomaというアプリを使い、黒板アニメーション作りに取り組んでいました。

パラパラ漫画の要領で少しずつ動かした絵を何枚も描いては写真で撮り、それをつなげていくそうです。

Dsc02312

Dsc02313

「80枚は撮らなくちゃ。」と夢中で描く・撮る・消す・描く・撮る・消す・・・

を繰り返しながら、それぞれの物語をMy黒板の中に創りあげていました。

Dsc02321

完成した黒板アニメーションは、ロイロノートで共有し、互いの作品を鑑賞しながら楽しむそうです。

私も小さな芸術家たちの黒板アニメーションを楽しませてもらいまーす。

2020年10月21日 (水)

衣替え

本日から冬服での登校が始まりました。

あっという間に秋らしさが通り過ぎてしまい、校庭にいいにおいを漂わせていた金木犀の花も散ってしまったのですが、このにおいをかぐといつも懐かしい気持ちになります。

森村っ子は大人になったとき、森で遊んだ思い出、友達と語り合った帰り道…どんなことを思い出すのでしょう。

Dsc07489

楽しい思い出がたくさんできますように。

2020年10月20日 (火)

10/20(火) 休み時間の様子(1年生:ドッジボール)

ドッジボールをして遊ぶ1年生が増えてきました。

はじめはルールが分からない子やうまく投げられない子もいましたが,遊んでいくうちに理解してきたようです。中には2年生と一緒に遊んでいる子もいます。

気温が下がってきて,校内着を着ている子も見られるようになりました。

Photo

Photo_2

明日から冬服での登校になります。校外でも,校内でもきちんとした服装で過ごしてほしいと思います。

2020年10月19日 (月)

10月19日(月)音楽クラブ練習

2学期から5,6年生のクラブが再開しました。10月中旬、クラブ活動開始2カ月と少しが経った最近は、どのクラブも5,6年生同士打ち解けて仲よく活動に励んでいます。

Img_5634コロナ禍の中で、活動の仕方に工夫が必要だったり制限をしなければならないクラブもあります。音楽クラブは、室内では普段、一人ひとり仕切り板で区切って練習しているのです。

Img_0103最近は天気が良い活動日には、隣の屋上で距離をとって練習することも。こんな青空のもとで音楽練習なんて、とっても贅沢♪美味しい空気をいっぱい吸って、気持ちのぴったりあった演奏を目指します。お日様の光が楽器にきらきら反射して、何だかいい気分。今年は音楽会がないので演奏を発表する機会がない!でも楽器は演奏したい!そんな熱い思いいっぱいの音楽クラブのメンバーです。青空コンサート、聴こえたら大きな拍手をお願いしますね。

2020年10月16日 (金)

10月16日(金) 秋の防犯・防災週間

今週は、初等部内の防犯体制を子どもたちに伝えるとともに、火災や地震の際に落ち着いて行動できるようになることを目的とした訓練を行いました。

月曜日は校長先生のお話朝礼で、子どもたちに防犯・防災の意識を持ってもらいました。

火曜日は不審者対応訓練で、不審な人を学校内外で目撃した場合、どのように対応すれば良いのか、落ち着いて行動できたかどうか、訓練後に振り返りました。

水曜日は家庭科室からの出火を想定した避難訓練でした。

授業中に火災発生の放送が流れると子どもたちは静かに話を聞き、おかしも(おさない・かけださない・しゃべらない・もどらない)を守って、落ち着いて行動し校庭に避難できました。

訓練を積み重ね、もしもの事が起こった時に、落ち着いて安全に行動できるようにしていきたいです。

2020年10月15日 (木)

4年生 体育 

先日、気持ちいい秋晴れのなか、子どもたちは元気いっぱいに校庭を走っていました。

短距離を走るときのスタートの姿勢や走るフォームをより良くするために、iPadを使い撮影し、自分のフォームの改善点を確認したり、お互いにアドバイスをしたりしながら楽しく取り組んでいました。

改善ポイントを意識して何度も走って、少しずつ良いフォームへと近づいているようです。タイムも速くなっていくと良いですね!

4nen_kakekko.MOVをダウンロード

Img0184

Img0189

2020年10月10日 (土)

10月9日(金) 3年生 国語「イベントの告知ポスター作り」

 国語の学習で「ポスターを読もう」という単元がありました。教科書にある2種類のポスターを比較して、日付や場所など、どちらにも載せてある情報もあれば、片方にしかない情報やより詳しく書いてある情報など、ポスターを見る相手をしっかりと意識してかくことが大切だということを学びました。

 そこで、自分たちも、係でイベントを企画して、告知ポスターをかくことにしました。

Img_0364 このようにポスターをかいて、実際にイベントを実施しています。KeyNoteを使って、秋を見つけようビンゴを作ってビンゴ大会をしたり、コマのトーナメント表を作ってコマ大会を開催したりと、それぞれの係が面白いイベントを実施しています。

Img_0340

    「秋を見つけようビンゴ」

Img_0365_2

Img_0374_2        「コマ大会」


 今まではイベントに参加して楽しむことが多かったですが、今回のことでイベントを企画・実施する楽しさを味わったようです。

2020年10月 8日 (木)

2年生・総合 稲刈り

2年生は、中庭の下にある田んぼで、稲を育てていました。

今週、ちょうど良い大きさになったので、各クラスごとに稲刈りをしました。

鎌を持って、一人ひとりが作業を体験しました。

Bb9d881e5e9949dd97b64ed4daf69a29

620922adb1814dce958d14ee96f3bbbd

入学案内を見る 公開行事等申込