4年生理科 うでのつくり
4年生の理科では、新しい単元「わたしたちの体と運動」に入りました。
最初に体を使ったプログラミングを行いました。
ロボット役の子に、もう1人の子がプログラム(命令)を伝えて、紙を折ってもらいます。
普段は意識することのない体の動きに、たくさんのプログラムが必要であることを考えてもらいました。

次に、うでのつくりについて考えました。
ストロー、針金、トング、曲がる定規を配り、うではどうやって曲がるのかを考えました。

最後に、プリントに予想したうでのつくりを書いてもらいました。

予想に間違いはありません。
子どもたちは、自由な発想でうでのつくりを考えていました。
