今週の給食(11/11〜11/14)
【11月11日 月曜日:玄米入りご飯・豆腐とたまごの中華スープ・華風酢の物・チンジャオロースー・フルーツ・ジョア】
【11月12日 火曜日:食パン・ジャム・牛乳・魚のコーン焼き・じゃがいものサラダ・フルーツ】
【11月13日 水曜日:玄米入りご飯・みそ汁・和風カップハンバーグ・まぐろとほうれん草のごまあえ・ジョア】
【11月14日 木曜日:マロンスイートパン・牛乳・魚の紅葉焼き・はるさめサラダ・フルーツ】
木曜日の給食は魚の紅葉焼きでした。「紅葉焼き」はすりおろした人参にマヨネーズを混ぜたものを魚の上にのせて焼いたメニューです。見た目がもみじのようなオレンジ色をしているため、秋を感じることのできる料理です。 人参には、免疫力を高めて丈夫な体を作るビタミンAがたくさん入っているので、風邪などが流行る晩秋のこの時期にぴったりな献立ですね。ちなみに春にこの献立を出している学校では「あけぼの焼き」と呼ばれているそう。二つとも風情のある献立名ですね。
金曜日はみなとみらいホールでの音楽会で給食はお休みでした。どの学年もホールいっぱいに心のこもった演奏を響かせました。