【1年生】入学して半年
4月に入学して半年が経ち、すっかり学校生活に慣れてきた1年生。少し大きめだったランドセルも背中にしっくりなじんできました。初めての教室、初めての友達、初めてのたくさんの「できた!」を重ねながら、日々成長しています。そんな1年生の「休み時間」の様子を少しご紹介します。
イベント係が企画したホッケーです。作品作りの準備段階から、「二人ずつ順番に並んで~!」「1分測ります!よ~い、どん!」など進行もすべて係の子どもたちに運営してもらっています。終わったあとの「イベント係さん、ありがとう!」「楽しかった~次もやりたいな!」と温かい言葉がけが素敵です。
図書室が自由に行けるようになり、数ある蔵書の中からお気に入りの一冊を探す時間も楽しそうです。
「教頭先生、あーそーぼ!」もともと理科の教員をしていた教頭と森に出かけるのが最近のブームな1年生。毎日たくさんの発見をして帰ってくるのですが、目をキラキラさせて報告してくれます。
「頑張れ~!」まだまだ残暑が厳しかった9月のある日のスナップです。1年生対2年生でサッカーをしている友達を日陰で応援する子どもたち。好きな子がいたりして…?
日々の学校生活の中で多くの学びと成長を重ねています。友達と協力したり、自分の力で挑戦したりする姿に頼もしさを感じるようになりました。これからも一人ひとりが安心して伸び伸びと過ごせるよう見守りながら支えていきます。