今日の森村っ子

ホーム 今日の森村っ子

今日の森村っ子

2016年10月 3日 (月)

6年生社会秋の自由参加型フィールドワーク・首相官邸

6年生社会秋の自由参加型フィールドワークを実施しました。

10/1(土)総理大臣官邸見学。

官邸の小ホールや、公邸の旧閣議室では、大臣の名札の席に腰掛けたりして、総理大臣や、大臣気分を味わうことができました。

ご案内いただきました官邸職員の皆様、ありがとうございました。

Img_0883

Img_0891

Img_0901

Img_0905

2016年9月21日 (水)

神私小児童水泳記録会

神私小児童水泳記録会が9月10日に横浜国際プールにて行われ、5,6年水泳クラブの児童が参加しました。Img_0268

神奈川県の私立小学校13校から約200人の児童が参加し競技が行われました。

Img_0286

始めは大会の雰囲気にやや緊張した面持ちでしが、森村っ子で円陣を組み気合いを入れて競技が始まりました。自分が出る種目の順番が近くなると顔つきもキリッと引き締まり、一人一人がベストを尽くし最後まで精一杯泳ぎきることができました。

Img_0327

Img_0341

2016年9月20日 (火)

1年生食育の授業

9月6日(火),1年生は,食育の一環として給食に出る「トウモロコシの皮むき」をしました。

子どもたちの中には,やったことのない子どもたちもいました。むき方の実演をしていると,いきなり大事件?が発生。何と,皮をむいた中から,立派な青虫が出てきたのです。子どもたちは大騒ぎ!でも,これは青虫が食べるほど美味しく,しかも無農薬で栽培されてきたことを表しています。大騒ぎの中にも,大切な勉強が出来ました。

1

2子どもたちは,とても楽しそうに皮むきをし,髭の1本1本まで丁寧に取り除いてくれました。皆に食べてもらうためには,細かい心遣いも必要です。給食を作って下さっている方々の思いにも心を寄せることが出来ました。

3

4 給食に出たトウモロコシは,本当に甘くて美味しかったです。普段はトウモロコシが苦手な子も,自分たちでむいたトウモロコシだということもあって,美味しそうに食べていました。1年生のお手伝いで,きっと大勢の人が喜んでくれたと思います。自分のしたことで多くの人が喜んでくれるという体験も出来て本当に良かったです。

5

4年生大江戸ソーラン祭り

9月4日(日)、木場公園で開かれた大江戸ソーラン祭りに4年生が参加しました。当日は雨の予報でしたがほとんど降らず、むしろ晴れ間がのぞく天気。午後の蒸し暑さにも負けずに、元気よく踊りました。保護者の皆様やたくさんの応援の声に応え、最後までキレのある演舞を発表しました。子ども達のために保護者や教職員が一致団結し、『森村力』を発揮できた一日だったと痛感しています。ありがとうございました。

Img_2123森村っ子が踊ったソーラン節の曲は、正式には『タキオズ ソーラン』と言って、民謡歌手の伊藤多喜雄さんが歌っています。その伊藤多喜雄さんから、開会式でこのお祭りのための祝電がありました。実は、著作権の問題があるため、事前に事務所に連絡して使用許可をもらっておいたわけですが、森村学園がこのお祭りに参加すると知って祝電を送ってくれたようです。伊藤多喜雄さんも森村っ子を応援して下さっていたことを知り、とてもうれしく思いました。

2016年9月 2日 (金)

4年生発表朝礼

9月2日(金)、4年生の発表朝礼が行なわれました。4年生は4日(日)に東京都の木場公園で行なわれる「ザ・よさこい!大江戸ソーラン祭り」の参加を目指して、1学期ずっと練習を続けてきました。夏休み明けで、練習時間が限られているにもかかわらず、息のあった力強い演舞を発表できました。9月4日も、大きな舞台で思い切り踊ってくれることでしょう。一生懸命踊りますので、応援をしにぜひ足をお運びください。

Dsc07766

チーム名「森村っ子」

第1回目演舞10時36分(場所:第2ステージ)

第2回目演舞12時06分(場所:メインステージ)

第3回目演舞14時06分(場所:第3ステージ)

2学期始業式

9月1日(木)、2学期の始業式が行なわれました。長い夏休みが終わって、また森村っ子たちの元気な姿が揃いました。校長先生からは、防災の日に関連して、東日本大震災で被害を受けた東北地方の今現在の姿を写真で紹介されました。また、2学期をスタートするにあたって、目標を持つことの大切さについてもお話されました。

Dsc07706

2学期から2名の転入生をお迎えしました。新しい森村っ子となった二人のお友だちに、歓迎の歌「友を迎える日」の歌と大きな拍手が送られました。

2016年8月19日 (金)

6年生社会科夏休み自由参加型フィールドワーク

6年生社会科夏休み自由参加型フィールドワークを実施しました。

8/7(日)総理大臣官邸

8/3日に発足した第3次安倍内閣が写真を撮った階段で記念撮影。普段、新聞やテレビでしか見ることのできない場所を案内していただきました。

Img_0619

Img_0655

8/18(木)最高裁判所・国会(参議院)

最高裁判所では、最高裁の役割や大法廷のつくりについての説明を、参議院では特別体験プログラムに参加、食育基本法についての委員会審議・本会議審議を体験し、その後、参議院の中を見学しました。

Img_0692

Img_0717

2016年7月15日 (金)

終業式

7月15日(金)、1学期の終業式が行なわれました。校長先生からは、今学期、できるようになったこと、あるいはできなかったことを学習の面だけでなく、お友だちとの関わりや生活面について振り返ってみよう、とのお話がありました。

Dsc07706明後日から4年生以上は5泊6日の林間学校へ出かけます。1~3年生は夏休みに入りますが、どうぞ健康に気をつけて夏休みを過ごしてください。元気に9月の始業式にお会いしましょう!

2016年7月 1日 (金)

6年生参観日

6月30日(木)、6年生の参観日が行なわれました。この日は、初等部最後の音読発表朝礼からスタートしました。各クラス音読集から投票で選んだ作品を、そして三クラスともに共に第一位だった「雨ニモマケズ」を学年で発表しました。オーディションを勝ち抜いたソロパートのしっかりとした言葉も、声変わりが始まった男子の声もしっかりと会場に響き、大きな拍手を頂くことができました。

Dsc07689

Dsc07692

参観日、助産師さんをお迎えしての命の授業を行いました。直径0.14ミリの卵子のサイズをイメージすることから始まり、それがいつから準備されていたのか、十二歳を向かえる六年生の命がどれだけ奇跡的で大切なものであるかを再確認しました。そして原寸大の骨盤と赤ちゃんのモデルを使って巧みにくぐり抜ける赤ちゃんとお母さんの共同作業「出産」を、赤ちゃんにとっての「人生最大の試練」として熱く伝えて下さいました。頭・肩を通すために巧みに九十度向きを変える出産の際の神秘的な営み、そして長く生きられない赤ちゃんであることがわかった上での出産と間もなく命の終わりについてもうかがうことができました。

自らの命の大切さ・母の前向きなお話にどのクラスの子どもたちもとても熱心に耳を傾けていました。

1年生 幼稚園年長さんとの交流会

6月24日(金)は,1年生と森村幼稚園年長さんとの交流会が行われました。部や園を超えた,学園ならではの異年齢交流会です。

今回は,1年生が森村幼稚園に出かけていきました。挨拶をした後,年長さんが「キャンプだホイ」を披露してくれました。とても可愛らしい踊りと歌声に1年生も自然と笑顔に包まれました。互いの距離が一気に縮まったように感じました。

Img_0149

年長さんに続いて1年生は「スマイルアゲイン」の歌のお返しをしました。1年生の明るく伸びやかな歌声が幼稚園ホールに響き渡り,年長さんたちは感心した表情で聞き入っていました。

Img_0179

いよいよグループ毎の交流開始。1年生は,それぞれ用意をしてきた折り紙の折り方を優しく教えてあげました。とても温かい交流風景がホール中に広がり,1年間の成長を感じさせてくれました。

Img_0206

Img_0207

あっという間に終了の時間。年長さんは,1年生がプレゼントしてくれた折り紙を両手いっぱいに抱え,とても嬉しそうでした。2学期は,初等部に来てもらい2回目の交流会を行う予定です。更に成長した子どもたちの活躍が楽しみです。

入学案内を見る 公開行事等申込