今日の森村っ子

ホーム 今日の森村っ子

今日の森村っ子

2023年5月

2023年5月28日 (日)

今週の給食(5/23〜5/26)

【5月23日火曜日 ミルク丸パン・牛乳・とり肉のピザソース焼き・スパゲッティサラダ・フルーツ】

Img_0518

【5月24日水曜日 きつねつけうどん・牛乳・まぐろとほうれん草のごまあえ・フルーツ】

Img_0524

【5月25日木曜日 ぶどう渦巻きパン・牛乳・魚のソテートマトソースかけ・パスタ・ごぼうのサラダ・ジョア】

Img_0528

【5月26日金曜日 みそそぼろご飯・根菜のごま汁・野菜ののり酢あえ・フルーツ・ジョア】

Img_0531

今週は暑かったり寒かったり寒暖の差が結構ある週でした。寒暖差がある時の食事には体を温めるものが良いと言われています。それらを「陽性食品」と呼ぶそうですが、「寒い季節や地域で採れるもの」「土の中で育つもの」「黒、赤やオレンジなど暖色系のもの」の3つグループがあり、それぞれのグループの食品を摂るとよいと言われています。今週の献立では、ごぼうや根菜、にんじん、のり・・・3つのグループの色々な食材が使われていました。来週は梅雨入りが発表される可能性があるとか。いよいよ季節の変わり目、健康に気をつけて過ごしてほしいですね。

2023年5月24日 (水)

運動会が行われました♪

21日(日)運動会が行わました!!

20日(土)は雨天のため、日曜日の開催となりましたが、翌日はお天気に恵まれ、とても気持ちの良い運動会でした。

≪1年生 ダンシング玉入れ≫

_dsc8451_original

≪2年生 森村ハリケーン≫

四人一組で、自分たちより大きな玉を転がします。_dsc8732_original

≪3年生 はじめのいっぽ≫

走るスピードをそろえて、「いち、に、いち、に」Img_1418

≪4年生 リトルカウボーイ≫

騎馬を組んで、パイロンを倒します。Img_1429

≪5年生 スポーツ借り物レース≫

カードに書いてあるスポーツをしながら、進みます。Img_1426Img_1427

≪6年生 オブスタクルレース≫

むかで競争→袋に入ってジャンプ!!Img_1430_2

≪徒競走≫

1位・2位・3位はリボンが貰えます!!Img_1414Img_1425

全学年、菊藤桜に分かれて、対決!!_dsc9739_original

≪全学年 マスゲーム≫

今年の曲は、みんな大好き「新時代」♪Img20230518084047_original

_dsc9633_original

≪リレー選手 クラス対抗リレー≫

今年は、桜組が強かった!!_dsc9839_original_dsc9929_original

今年の優勝は…桜組でした✨

大差で優勝、おめでとうございます!!

Img_6571

久しぶりに、お家の方とお弁当を食べる時間もあり

子どもたちの笑顔あふれる運動会となりました☺

2023年5月20日 (土)

今週の給食(5/15〜5/19)

【5月15日 月曜日:わかめご飯・みそ汁・かつおの揚げ煮・ごま酢あえ・ジョア】

Img_0488

【5月16日 火曜日:ミルク丸パン・牛乳・ハンガリーチキン・ポテトサラダ・フルーツ】

Img_0495

【5月17日 水曜日:菜飯・みそ汁・魚のごまソースがけ・糸こんにゃくの煮物・ジョア】

Img_0500

【5月18日 木曜日:バターロール・牛乳・とり肉のたつた揚げねぎソースかけ・フルーツ】

Img_0503

【5月19日 金曜日:カレーライス・福神漬け・ヨーグルトサラダ・ジョアストロベリー】

Img_0506金曜日の給食はカレーでした。運動会の全校での合同練習が終わって校庭の小石拾いをやっていた時、校庭にどこからともなくカレーの香りが漂ってきました。一緒にそばで小石を拾っていた男の子たちに「もしかして、今日ってカレー?」と聞くと、「うんそう!今日はカレーだよ!朝、◯◯君が教えてくれた!」子どもはカレーが大好き。朝から話題になるほど好きなんですね。初等部のカレーの日はヨーグルトサラダが一緒に出されることが多いです。カレーといえばスパイス、40種類くらいあるスパイスの中で辛いのは実はチリペッパーとブラックペッパーのみなのだそうです。辛いのはチリペッパーのカプサイシンという成分。初等部のカレーはそんなに辛くはなく(学年で少しずつ辛さを変えているという謎情報もありますが・・・)、どの子でも美味しく食べられる辛さになっています。このカプサイシンというのは調べてみると脂溶性で油に溶けやすく、水には溶けにくい性質を持っています。ヨーグルトに含まれる乳脂肪に特に溶けやすいとか。カレーにヨーグルトサラダ、というのはちゃんと考えられた組み合わせなのですね。いよいよ今週末は運動会。青空の下でたくさんの笑顔が見られることを楽しみにしています。

2023年5月14日 (日)

今週の給食(5/8〜5/12)

【5月8日 月曜日:玄米入りご飯・みそ汁・とり肉のピリ辛焼き・炒り豆腐・ジョア】

Img_0477【5月9日 火曜日:食パン・ジャム・牛乳・魚のマヨネーズ焼き・ハムサラダ・フルーツ】

Img_0478

【5月10日 水曜日:スパゲッティミートソース・牛乳・野菜のごまドレッシングあえ・フルーツ】

Img_0479【5月11日 木曜日:バターロール・牛乳・スイートコーン・三色ソテー・フルーツ】

Img_0480【5月12日 金曜日:とり飯・みそ汁・はるさめサラダ・フルーツ・ジョア】

Img_0481今週は連休明けで頭がぼんやりしている場合ではなく、運動会に向けて本格的な練習が始まりました。

こうやって給食の写真を並べてみると、主食は玄米入りご飯だったりロールパン、麺類だったりと、全ての曜日で違っていて多様な食感を味わいながら食べられるメニューとなっていました。一般的に味覚は3ヶ月ごろから10歳ごろまでに発達すると言われています。ご家庭だとご飯類は白米を中心に玄米を加える程度のバリエーションになってしまいがち。炊き込みご飯や餅米を加えたご飯は家庭では日常的にメニューに加えることは多くないのではないでしょうか。たくさんの量を作る学校給食ならではのメリットかもしれません。

給食の時間の黙食も少しずつ制限が緩和されてきました。感染対策に気をつけながら、今年度はより楽しく給食の時間を過ごしてほしいと願っています。

2023年5月11日 (木)

4年生 図書室名人になろう

4年生の国語の授業で、図書館の達人になろう、という単元があります。

 

Img_6055

もりむライブラリーには、約15000冊もの蔵書があります。

また、蔵書に加えて、新聞や学習雑誌もあるのです。

 

そんな多くの本の中から、読みたい・調べたいときに、本を探しやすくする工夫があります。

 

本の背表紙には、本の住所となるラベルが…

図書室内には、どんな本がどこにあるのかが分かる、本の地図が…

 

Img_6062

また、本屋さんや地域の図書館でなどで見る、検索用のパソコンが…

 

Img_6057_1

それに加えて、もりむライブラリーには、季節のおすすめ本コーナーや、

 

Img_6060

“どうぞの本のコーナー”といったコーナーもあります。

このコーナーには、だれかのおすすめの本を借りたら、

次の人におすすめの本が置かれる、リレーのような仕組みになっています。

 

子どもたちは、これらの工夫をkeynoteというアプリを使って、

工夫がある場所を写真に収めて、記録していました。

 

Img_2193

地域の図書館とは違った、もりむライブラリーならではの工夫に改めて気付くことができたのではないでしょうか。

工夫をうまく使って、1冊でも多くの本と触れ合えるといいですね。

2023年5月 5日 (金)

今週の給食(5/1・5/2)

【5月1日月曜日 玄米入りご飯・のっぺい汁・とり肉のホイール焼き・ほうれん草のごまあえ・ジョア】

Img_0425

【5月2日火曜日 ぶどう渦巻きパン・ミネストローネ・魚の香草焼き・柏もち・ジョア】

Img_0429

5月2日の給食には5月5日のこどもの日にちなんで柏餅が出されました。柏餅を調べると、なんと徳川九代将軍家重から十代将軍家治の頃、江戸で生まれたそう。カシワの葉は新芽が育つまでは古い葉が落ちないことから、「子孫繁栄(家系が途切れない)」という縁起をかついだものとされています。江戸で生まれた端午の節句に柏餅を供えるという文化は、参勤交代で日本全国に行き渡ったと考えられています。現代だったら、Instagramやホームページ、Twitterなどでたちまち「拡散」して、流行していくようになったのだろうな、などと想像してしまいました。楽しい連休をお過ごしください。

入学案内を見る 公開行事等申込